メイン » » » 中村啓次郎
なかむら けいじろう

中村啓次郎

なかむら けいじろう

1867(慶応3.10.15)〜 1937.5.22(昭和12)

明治・大正・昭和期の弁護士、政治家

埋葬場所: 7区 1種 5側 6番

 紀伊国和歌山(和歌山県和歌山市)出身。銀行家の巽孝之丞の実弟。小泉信三(3-1-17-3)の祖父の小泉文庫はいとこにあたる。
 東京英語学校に学び、1890(M23)英吉利法律学校(中央大学)を卒業。日清戦役に陸軍省雇員として大本営附となり、次いで占領地総督府民政部庶務課長兼司法課長となる。のち弁護士の業務に従事し、台北弁護士会会長、北港製糖・台湾瓦斯の各監査役、北海鉱業社長となる。日刊台湾民報を発刊。
 1908 第10回衆議院議員総選挙に和歌山県郡部区から立憲政友会公認で出馬し初当選。第11回総選挙で再選、第12回総選挙で次点で落選、第13回総選挙でトップ当選、第14回総選挙では区割り変更で和歌山第4区から出馬したが落選、第15回総選挙で選挙区を第1区に移し政友本党から出馬し当選、第16回総選挙から立憲民政党で出馬し当選、第17回総選挙も当選し、通算6回当選を果たした。'32(S7)第18回総選挙で落選し、'36引退。
 この間、'28.8日本政府が署名した不戦条約について、その第1条が「人民ノ名ニ於テ厳粛ニ宣言」するとされていることから、枢密院や右派から大日本帝国憲法の天皇大権に違反するとする批判を生じた際、その収拾に尽力した。'30 浜口内閣の逓信政務次官となるほか、政友本党総務、立憲民政党総務・顧問となる。'31.12 第29代 帝国議会・衆議院議長を務めた。著書に『警鐘は鳴る』(1925)がある。享年69歳。

<歴代閣僚と国会議員名鑑>
<政治家人名事典など>


墓所

*墓石は和型「中村家之墓」。左側に墓誌があり、「中村啓次郎 命」の刻みと生没年月日が刻む。


関連リンク:



| メイン | 著名人リスト・な行 | 区別リスト |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。