メイン » » » 小森吉助
こもり きちすけ

小森吉助

こもり きちすけ

1882.5.23(明治15)〜 1959.10.2(昭和34)

明治・大正・昭和期の海軍軍人(少将)

埋葬場所: 9区 1種 3側

 岩手県出身。1903.12.14(M36)海軍兵学校卒業(31期)。同期に後に大将となる及川古志郎、加藤隆義、長谷川清や、市来崎慶一(後に少将:24-1-31)らがいる。少尉候補生となり松島乗組。
 '04.8.15 日進乗組、同.9.10 少尉に任官し第3艦隊付、同.9.30 再び日進乗組、'05.3.15 信濃丸乗組、同.6.14 壱岐乗組、同.8.5 中尉に進み、'06.2.9 雷乗組、同.12.10 厳島乗組、'07.9.9 浅間乗組を経て、同.9.28 浅間分隊長心得、'08.9.25 大尉に進級、浅間分隊長に昇進した。'09.11.1 沖島分隊長、'10.12.1 砲術校特修科学生、'11.5.23 横須賀鎮守府付、同.7.15 舞鶴海兵団分隊長、同.12.1 矢矧分隊長に着任。'13.12.1(T2)海軍兵学校教官 兼 監事、'14.12.1 少佐となり、'16.9.1 臨時南洋群島防備隊参謀に補された。
 '17.1.13 待命。同.1.20 横須賀鎮守府付、同.5.2 横須賀人事部部員、'19.12.1 中佐に進み、人事局局員(二課)に着任。'22.3.15 日向副長、同.11.20 松江特務艦長 兼 千早艦長に就任し、同.12.1 松江特務艦長に専念。'23.11.6 大要参謀長心得、同.12.1 大佐に昇格し、大要参謀長となった。'26.8.20 横須賀鎮守府付、同.11.1 迅鯨艦長をつとめた後、'27.11.15(S2)佐世保鎮守府付、同.12.1 呉海兵団長に抜擢された。
 '28.4.1 呉人事部長 兼 呉鎮守府人事長に就任。同.12.10 少将に昇進し、軍令部出仕。同.12.20 待命、同.12.25 予備役編入。'40.5.23 後備役となるが、'41.4.1 予備役に再編入され、'45.4.1 退役した。従4位 勲3等。享年77歳。

<帝国海軍提督総覧>
<日本海軍将官総覧など>


*墓石は和型「小森家之墓」、左面「昭和十三年十月 小森吉助 建之」。墓誌があり、戒名は護圓院吉峯助縁居士。妻は文枝。同墓には子の小森忠夫も眠る。小森忠夫は早稲田大学文学部英文学専攻二年で在学のまま日中戦争に出征し、北支作戦に従軍し奮戦したが、'37.10.2(S12)山西省にて戦死。功7級 勲8等。


関連リンク:



| メイン | 著名人リスト・か | 区別リスト |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。