メイン » » » 舩山信一
ふなやま しんいち

舩山信一

ふなやま しんいち

1907.7.29(明治40)〜 1994.3.16(平成6)

昭和期の哲学者

埋葬場所: 19区 1種 8側

 山形県東置賜郡吉島村(川西町)出身。弟は北海道教育大学学長を務めた船山謙次。謙次の娘は新しい歴史教科書をつくる会会長を務めた藤岡信勝。
 1930(S5)京都帝国大学卒業。哲学を西田幾多郎に学ぶ。'32戦前の著名なマルクス主義団体である唯物論研究会を戸坂潤(25-1-18-32)らと結成。 '33機関誌編集責任者となる。同年、日本プロレタリア科学同盟に参加し哲学委員会のメンバーとして活動。'34治安維持法違反で逮捕・起訴される。
 戦後、'46〜'56河北新報社論説委員などを経て、'55立命館大学教授。マルクス・ヘーゲル哲学、フォイエルバッハの研究などとともに、日本近代哲学史の研究をすすめている。その立場は人間学的唯物論として確立した。 著書に'59『明治哲学史研究』、'63『ヘーゲル哲学の体系の生成と構造』、'68『昭和唯物論史』、'71『人間学的唯物論の立場と体系』、'94『ひとすじの道―唯物論哲学者の自分史』、翻訳に、'55「フォイエルバッハ全集」などがある。
 '62文学博士。'76立命館大学を停年退職、名誉教授となる。享年86歳。

<コンサイス日本人名事典>
<物故者辞典など>


*墓石は洋型で、全面に「人生は有限であるがゆえに高貴である 信一」と刻む。右面には「一九七七年三月 舩山信一 建之」。 裏面は墓誌となっており、生没年月日と名前が刻む。妻はみちよ。他三名は早世した二人の子供が刻む。


関連リンク:



| メイン | 著名人リスト・は行 | 区別リスト |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。