132日目 133日目 134日目 135日目

No.135: リコーダー (2007.2.1)

リコーダーのレッスン、今日で3回目。
最初の2回は、なにがなんやら、ちんぷんかんぷんだったのだが、ようやくおぼろげながら先生のおっしゃっていることがわかりかけてくる。
これは、ぼく自身が古楽独特の音楽の語彙に少し慣れてきた、というのもあるのかもしれないけれど・・・、でも、それ以上に、先生が、フランス語の理解能力のない日本人の扱いに慣れてきた、というのもあるかもしれない。

いろんなタンギングのニュアンスの使い分けを要求されていて、少なくとも「T、D、L」の3種類はできるように、とのことなのだが、どうもこれができない。先週あたりから気付き始めたのだが、これは日本人にはできない発音のようだ。(どうやら日本語の「トゥ、ドゥ、ル」とは舌の動きが逆のようだ。「DTLT、DTLTとやって。」などといわれると頭がパニックになる。)
ああ、そういえばフランス人がしゃべっている「tu」とか「de」とか「le」とかの単語、ちょっとマネができないような特殊な響きがしているけど、そういうことだろうか。

* * *

家に帰ってから、サンルイ島の人形の店に行く。
ここがまた微妙に気になるあやしいオーラを発した店で、なにか口実でもないと入りにくい雰囲気だったのだが、今日は、オートマタ(時計仕掛けのぜんまい人形)のコレクションをしている日本のNさんに頼まれて、代理で見に行く。
・・・バレエの「コッペリア」は、人形師が等身大の女の子のオートマタを作って、それに、人間の魂を入れようとする話だが・・・ なんだか、そういう人形師の入れ込みようを感じさせるような、あやしい人形がいっぱい!



レッスンの行き。バスの車窓からバスティーユのオペラ座が見える。


レッスンの帰り。先生宅の近くのマックで昼飯。
マックもパリでは遠慮気味な外装。内装は日本の田舎のマックみたいな感じ。


同じくレッスンの帰り。バスティーユのマルシェ。見るだけ。


人形の店で見たいちばん凝ったオートマタ。オペラの一場面か?
ぜんまいを巻くと、オルゴールの音と共に、これらが一斉に動き出す。

132日目 133日目 134日目 135日目

No.134: 明日はレッスン (2007.1.31)

きょうは、パジャマのままでずっとリコーダーの練習をしていたが、ぼくより先に楽器が音を上げてしまう。(日本からプラスチックのリコーダーを送ってもらったのだが、まだ届いていない。)

晩飯にステーキが食べたくなったので、モノプリに肉を買いにいく。
ついでに、ためしにオリーブを買ってみたら、けっこううまかった。
あと、風呂の黒カビ(入居時からあったもの)が微妙に成長しているような気がしてきたので、「ジャベル」というものも買ってくる。

明日のレッスンは早朝から。



ひさびさに見つけたうまいもの。オリーブの実。(最近は、はずれが多かった)


「ジャベル」。ようするに漂白剤(ハイター)のようだが、フランス人が掃除を
するとき、これは欠かせないものらしい。(これで床掃除とかもするらしい。)
多くのフランス人にとって、この独特のニオイは清潔な匂いと感じるそうだ。

132日目 133日目 134日目 135日目

No133: レッスン (2007.1.30)

ああ、フルートのレッスンおわった。
でもまたあさってリコーダーだ。
えーっと、次のバカンスはいつからだ?
ああ、2月の終わりころか。
あ、でも、あとレッスン2回行けばバカンスだな。

* * *

ぜんぜんどうでもいいことなんだけど・・・
近頃、すれ違うフランス人の女の子に、ときどき、『あ、あの子かわいいなぁ』と、思うことがある。
こちらに来たばかりの頃は、『目の色も髪の色も違うし、しかもよくわからない言葉をしゃべってるよー』という感じで、どの女性も怖かったんだけれども、ちょっと余裕ができ来たということか・・・?

そういえば、自分が外国人だという意識も、ふだんあんまり意識しなくなってきたなぁ。
はじめて入る店などで、あんまり外国人扱いされると、ちょっとむっとする。
こっちが(下手だけど)フランス語しゃべっているのに、わざわざ英語をしゃべらなくたっていいでしょう、とか思っちゃう。
(ちなみに、英語もフランス語と同じくらい下手。)


メトロのエスカレーターの工事。日本みたいに『工事のおじさんがごめんなさい』の看板を立てて、隅っこでちまちま工事しるようなことはしない。お客の方がちまちま隅っこを通る。おかげでえらい混雑になるが、べつに誰も文句は言ってなさそう。
132日目 133日目 134日目 135日目

No.132: 明日はレッスン (2007.1.29)

今週のエチュード、めっちゃてこずる。
どれだけやってもダメ。どれだけやっても。
ガーッと叫びたい気分になってきたので、ちょっと気分転換に外に出かける。
と、橋の向こうからトランペットの音が聞こえるので、見てみると、馬が行進している。
少しのあいだ見物。そのあと、ショーウィンドウをのぞきながらアパートに戻っていくと、手ごろな値段でちょっと気になるアクセサリーを発見。
そしてまた部屋に戻って練習。悪あがき。
日が暮れてからパンを買いに行く。いつものパン屋に行くと、パン屋のお姉さんに「いつもの?」と聞かれて、「はい」と答える。
その帰りに、ちょっと気になるアクセサリー、衝動買いしてしまう。
「プレゼント用に包んでもらえますか?」ときいたら、おもしろいラッピングをしてくれる。



かなり圧巻な馬の行進。市の行事ようだが、詳細は不明。


馬の最後尾には、市の車が続いて行進! なんだか楽しい光景。


帰りのショーウィンドウで、こんな子と目が合っちゃいました。
連れて帰りたい・・・


アクセサリー屋さんのラッピング。気さくなおやじが包んでくれた。

132日目 133日目 134日目 135日目
目次に戻る