29日目 30日目 31日目

パリ31日目 (2006.10.20)

きょう、室内楽の授業へ行く。
そのあと、銀行にカルトブルーと小切手帳をもらいに行く。
銀行で受け取りの手続きをして、封筒をもらって帰るが、家へ帰ってあけてみると小切手帳は入っていなかった。またもらいに行くとしよう・・・
それはともかくカルトブルーは手に入ったので、だいぶ不自由からは開放されそうだ。

しかし、きょうでフランスに着てから1ヶ月がたつんだなぁ・・・


銀行。入り口は二重のドアになっていて、内側のドアは銀行員が
ロックを解除しないと入れない。(ちなみに外にATMがある。)


帰り道。セーヌ川で釣りをしている人が2名。
こんなところに魚がいるのかね?


一昨日、日本の生徒さんが、メールで、いろいろな食品の情報や料理のレシピを教えてくださる。(この日記のぼくの食生活のあまりのひどさに見かねたのかも!?)
スーパーにポトフ用の野菜のセットというものがあるらしく、これをぶつ切りにして肉といっしょに塩こしょうで煮込むだけでよいとのこと。
ポトフ野菜のセット、スーパーで探してみたら、本当にあった!
肉がわからなくて迷ったが、牛のシールが貼ってある塊の肉があったので、おそらくこれでよいだろうと思って買ってくる。
(家へ帰って辞書で調べてみたら『ブフブルギニヨン(ブルゴーニュふう牛肉煮込み)用の肉』と書いてあったから、当たらずといえども遠からずであろう。)



この前、安いワインを買ったらけっこううまかったので、
『ああ、安くてもうまいんだ』と思い、きょうはさらに
安いワイン(290円くらい)を買ったら、これはさすがに
まずくて飲めなかった。(ああ、もったいない・・・)
ワインの前のは「ミモレット」というメロンを切った
ような形のチーズ。そのとなりはジャガイモ(小さい!)。
そのとなりにポトフ・セット。ちなみに、
ワインとパンのうしろにカルト・ブルーが写っている。


「ポトフの野菜のセット」には、ネギ(巨大!)とニンジン(ひょろひょろ)のほか、なんだか見たことのないような植物が何種類か入っていたが、べつに腹が痛くなるものでもあるまいと、とりあえず全部ぶつ切りにして煮込んでみる。
コンソメも何も入れず、塩と胡椒しか入れていないのだが、なぜかおいしいスープのポトフがたくさんでき上がったのだった。
(4日分はありそうだ。)

29日目 30日目 31日目

パリ30日目 (2006.10.19)

今日はフルートのレッスン。
呼吸法やら、アンブシュアやら、基礎の基礎をしぼられる。
しばらく『フォームの改造』みたいな状態になりそうで、しんどそうだ。

明日は室内楽のレッスン。
帰りには、ようやくできた銀行のカード(カルト・ブルー。日本のデビットカードのように使えるらしい)と小切手帳をとりに行く予定。
ここに住んでいると、現金での支払いがいろんな意味でしんどいのだが、カルト・ブルーと小切手があればだいぶ楽になるようだ。(使い方をおぼえなきゃいけないけど・・・)

帰り際、学校のあちこちの写真を撮っていたら、呼び止められて、「となりのホールで、あさってコンサートをやるので、聴きにきませんか?」と、小さなチラシをもらう。
うん。いってみようかな。

・・・という感じで、洗濯に行く日がなくなってしまって、少々困っている。



学校の入り口~玄関の間の小さな通路。(上のチクチクはハト除けか?)
ちなみに下のほうには学生用掲示板がごちゃごちゃある。


玄関口の床のタイル。


1階から2階への螺旋階段。


1階の事務室の天井。天使のレリーフ。
この天井の下に、机やらパソコンやらコピー機やらが置いてある。


学校帰りに、学校のすぐそばの「モンソー公園」に少し寄り道してくる。
緑が多いすっきりとした公園。静かで気持ちのよいところであるが、この公園からも(先日行ったコンコルド広場で感じたような)異国趣味がうかがえる。
まあ、日本にもそういうテーマパークがいっぱいあるし、そんなノリだろうか???



「TOKYO」から贈られたという灯篭や、そのほかいろんな国の
エキゾチック・アイテムがいろいろ並んでいる。


カモってなんかきれいな鳥だねー。近づくと、のたのた逃げてく。


記念撮影。後方にギリシアチックな建造物が少し写っている。


少し寒くなってきて、水も少し冷たくなってきた。
きょう、シャワーでのんびり頭を洗っていると、途中でお湯が水になってしまう。
うーん・・・ 冬場のシャワーの浴び方には、少々コツがいりそうな感じだ。


ユニット・バスの天井にボコン!と引っ付いているこれ、しばらく
正体不明であったが、どうやらこれが湯を沸かしているようだ。
しかし、これ、いわゆる「瞬間湯沸かし器」の類ではないようで、
たぶん、でかい電気ポットみないな仕組みなのではなかろうか。
つまり、一回に使える湯の量はこのタンクの容積分なのだろう。

29日目 30日目 31日目

パリ29日目 (2006.10.18)

フルートのレッスン、金曜日(明後日)ではなくて明日だ! ということに気がつく。
(フランス語の曜日をまだ完全に覚えていないようだ。)
それで、きょうはずっと練習。
でも、エチュードは納得のいくところまで仕上がらなかった。うーん・・・。

あした寝坊しないようにしないと。早く寝よ。


いつもの近くのパン屋さんの前から撮った教会。


パン屋さんの帰りがてら撮った、家の近くの花屋さん。


家の前。なんだかすっかりこの界隈に愛着がわいてしまう。


パンのついでにまた買ってしまったタルト。(^^ゞ
ちなみに実物はもっとうまそう(&実際にめちゃくちゃうまい)

29日目 30日目 31日目
home