例年、6月前後になると山陰の青物ジギングは難しい状況を迎える。 何度か寂しい思いをさせられたものだ。 魚探の反応はベイトで真っ赤なのだけれど、シャクってもシャクってもバイトしない・・・。 真っ赤な反応の正体は「シラス」だ。 ブリ・メジロがシラスの群れに着いてしまって、他の餌に反応しなくなるのだ。 イカナゴのナブラ(瀬戸内に多い)なら、まだ対応できるベイトサイズなのだが、 ミッジに狂ったニジマス、オキアミに狂ったワラサのように、 小さくて栄養価の高い餌は効率の良い補食ができるため、他の餌には見向きもしなくなってしまうのである。 だからこの時期、私たちは山陰のジギングは控えていた・・・。 山陰の「ナブラ撃ち」の話を聞いたのは、一昨年のことだった。 マーボの体験談によると、「シラスに完全に狂う前のナブラなら、トップに反応する」らしい。 本当なら、かなり楽しそうな話である。 マーボの話から、ワクワクして日本海へ乗り込んだのだが、結局惨敗して終わった。(T_T) 次回こそ!と、キャスティングタックルを購入しチャンスを待った。 今回、ついにそのチャンスが訪れたのだ。 前日から鳥取入りし、夜は焼き鳥で一杯やり、シメにジャコ梅釜飯を食う。 「これで、鳥とシラスはバッチリじゃ〜♪」(爆) 「トップで船中20本だって〜♪」(嬉) 船長からの電話で聞いた話にgachapin氏と2人盛り上がる。(^o^) 我々の釣行前日からナブラが沸き始めたらしい。 チャンス到来である♪ ・・・そして、釣行当日。 乗船場所に到着しタックル準備をしていると、すでに他の組の人たちがミヨシ側にロッドを並べていた。 「出遅れちゃったな。」と思いながらも我々(gachapin・マーボ・私の3名)も荷物を積み込み乗船する。 挨拶の後の船長の話では、 「近くでまずジギングをするので、準備しておくこと。」 「ナブラが出たら、みんなパニックになって危ないから船長の指示に従うこと。」 「ミヨシに3人ずつで投げ、魚をかけたら後ろへ移動し取り込むこと。」 などと、納得できる指示が出されたので、ひとまず安心した。(初めての船で乗り合いでした。) ジギングでは2度ジグに触ってきたが、フックアップには至らず。(マーボが1バラシ) 船中ノーフィッシュのまま時間が過ぎたため、ナブラを探しにいくことになった。 昨日ナブラが出た海域に近づくと、やはりナブラが♪ いよいよナブラ撃ちゲームのスタートである。(^o^) 初めの方はやや足の速いナブラで、船が近づいてから短い時間で魚が沈んでしまった。 ミヨシに陣取っていた人たちはキャスティングタックルを準備しておらず、ジギングロッドでキャストしている。 ルアーも小振りでまったく飛距離が出ていない。 はよ釣って交代してもらいたいのに・・・。(^^;) 仕方がないので、トモからキャストするgachapinと私。 ナブラに届かせてアクションさせれば簡単に食ってきた。 ジギングでのヒットと違い、横に走るファイトがたまらない♪ 丸々と太ったメジロをキャッチすることができた。 昼過ぎには、足が遅くて近寄っても沈まないナブラに遭遇した。 おかげで船中全員にヒット! しかしこのナブラ、おそらく純粋なシラスナブラらしく、 メジロたちがゆっくりと背中を出して餌を食いあさっているため、スレで掛かってしまう。 釣るというより、引っかけているという感じである。(^^;) (それほど、水面に魚体が見えていた。・・・下の写真を参照) ちょうどその頃、ある理由で不満チックだった私は釣りを半ば止めていた。 お陰様(笑)で、じっくりとナブラを観察することができた。 (なぜ不満チックだったのか?!ココでは書けないっ!!怒) 私と同じ状況でも、「ただひたすら釣りを続ける」マーボと 「せっかく来たんだから楽しくやろう!」と言ってネットとデッキ掃除を続けたgachapin!! (↑どういうコトかは、ご想像にお任せしますわ。笑) 君たちはホンマ、エライわっ!!d(>_< ) 私はまだまだ未熟者だと悟らされた1日でした・・・。<(_ _)> 結局、船中8人(実質9〜10人)で28本のメジロをキャッチ。 メンバー3人で12本(マーボ7本、gachapin3本、私2本)と、釣果は満足のいく結果だった。 とりあえず、一昨年のナブラ撃ちリベンジを果たすことができて嬉しい1日だった。 まったく・・・ 釣りは楽しくやりたいモンですね!( ̄へ ̄)フン←不満チックな私 |