はじめに
(ホームページの概要)
最終更新日2007年4月23日(2004年1月19日作成)

【主に使用している辞書】


 ここではゲームを中心にいろいろなことについての感想を、私情を交えて書きつつ、お勧めの商品を紹介していこうと思っています。
 サイトカラーのテーマは精神世界。紫を主体に心の奥深くに潜む何かをイメージすると共に、私個人の基本的な考え方なんかも含まれていたりもします。
 それと、感想の多くはネタバレを含んでいます。それでも構わない方はインデックスのメインメニューから入ってください。
 リンクについては悪用しない限りフリーです。
 お気に入りの追加、ブックマークはインデックス (http://www6.plala.or.jp/KOCHOUNOUTAGE/)でお願いします。
 2007年からは当サイトもブログ“ランダムシアター”も、「です、ます」調で統一して更新いたします。

『ブログについて』

 対応については、今のところ検討中。

『メールについて』

 とりあえず、現在のところはメールが来れば、可能な限り返事をしようという意思はあります。この呼びかけでどの程度くるようになるのか非常に怪しいものですが、気にせず送って下さい。

『各部屋の説明』

【ゲームの部屋】、【ドラマの部屋】、 【本の部屋】
【DVDビデオの部屋】、 【音楽の部屋】、【その他の部屋】

 それぞれのカテゴリーで思ったことを書いています。
2006年5月21日から始めたブログ“ランダムシアター”は、それこそ日々思っていることをストレートに書き綴っています。

【LINKの部屋】

 お世話になっているところや、定期的に巡回して見ているサイトを紹介。

【不定期感想の部屋】

 パッと思いついた雑感みたいなものをノンジャンルで不定期に紹介。

『ゲーム総合ランキング』

 点数は5点刻みで最低は0点、最高は100点。順位は点数を基本に個人的な好みで決定している。

『更新頻度、および履歴について』

 更新は感想が出来上がり次第随時行い、最近のものに関してはインデックスの頭で報告する。ただし、ブログ“ランダムシアター”に関しての報告に関しては、基本的にはしないつもり。履歴に関しては、「不定期感想」と「今後気になる作品」と「過去の履歴」、“ランダムシアター”の更新、また各コンテンツの削除は履歴に残さない。それ以外のコンテンツに関しては全て履歴に残します。

『更新報告について』

 ReadMe! JAPANの更新報告も、ホームページの更新と同じくらいの時間に行う予定。



【主に使用している辞書】
辞書(ソフト)名 出版社
(ソフト
メーカー)
出版
(発売)
年度
【言いたい内容から逆引きできる】
例解 慣用句辞典
創拓社
出版
1992年
【言いたい内容から逆引きできる】
文芸作品例解 故事ことわざ活用辞典
創拓社
出版
1993年
【言いたい内容から逆引きできる】
四字熟語活用辞典
創拓社
出版
1993年
漢字そのまま DS楽引辞典 任天堂2006年
新明解漢和辞典 第六版 三省堂2004年
新明解国語辞典 第五版 三省堂1997年
新明解漢和辞典 第二版 三省堂1981年
カタカナ新語辞典 学研1986年
カタカナ・外来語/略語辞典 自由
国民社
1996年
実用 音楽事典 ドレミ1999年
日本語文型辞典 くろしお
出版
1998年



当ホームページでは以下の資料を参考に作成しています

タイトル 作者 出版社出版年度
大活字
バインダー式
HTML 基礎講座
C&R
研究所 著
ナツメ社2000年
カラー版 HTML
ハンドブック
水津弘幸 ソフトバンク2000年

当ホームページでは
スタイルシート (css) とJava Scriptを使用しています

尚、解像度は800X600で最適になるように調整しました