福岡町並探訪

ダイエーホークスの本拠地、福岡ドームです。開閉式ドーム球場なんで、雨の日は屋根は閉まってます。年に何回か同人誌即売会も行われております。また、コロコロコミックのイベントの会場にもなっていますね。
かつてギャオス捕獲作戦がこのドームを使って行われ、その時にガメラによって屋根に大穴を空けられました(笑)。
で、その隣にあるのが、この玩具フェチ狂喜のスポット、トイザらス福岡ホークスタウン店です。福岡では吉塚にもトイザらスがありますが、そちらよりも一回り大きい店舗の様です。
この前行った時は、なんかやけに、ミクロマンスーパーロボットマンジャイアントクロイヤーの在庫がありました。
もともとツインドーム構想という、福岡ドームの隣にもう一つドームを建設する予定だったのですが頓挫してしまい、代わりに複合商業施設を作るそうです。このトイザらスもその一環という事でしょう。
さらに向こうに見えるのが、ホテルシーホークです。行った事がないのでよく判りませんが、野球を観戦した後、ここで泊まるというのがセオリーなんでしょうね。
天下の名城(笑)、福岡タワーです。福岡市のシンボルの一つであり、TV電波の中継塔の役割も持っています。
かつてバブルまっさかりの頃にアジア太平洋博覧会「よかトピア」という博覧会がここ一帯で行われ、それに合わせて建てられました。スペースゴジラ襲来時に一度破壊されております。(笑)
それ以前に、キングギドラに襲われたこともありました。
福岡タワーから見た福岡市街です。べつにアニメ版エクセル・サーガほど、超高層ビルが建っている訳ではない事が判りますね。エクセル・サーガは原作は福岡市街の風景に忠実ですが、アニメ版は無国籍イメージ(笑)ですね。空港へのアクセスの便利さに関しては日本一だと思います。
福岡天神に出現した新たなマニアスポット。それがこのまんだらけ福岡店です。最近出来たばかりで、この写真を撮った時点ではまだ開店しておらず、ちょうどLDBOXとか書かれたダンボールがどんどん運び込まれている最中でした。私は開店当日のしょっぱなに行ったのですが、長蛇の列が出来ており、ここまで駄目人間が多いとは・・・てな感じでありました。(^^; いやはや、同志が多いとはまったくもって嬉しい事であります。
ガンダム関連の貴重な書籍は結構プレミアが付いておりまして、私の持っている物にも高値がついていてちょっと嬉しかったですね。
ガイア・ギアのドラマCDを探しに行ったのですが、LDBOXの在庫は凄いものの、CDやDVDの品揃えはそれ程でもなく、結局見つからず。でも中古玩具も多く、買いそびれて探していた、パワードコンボイイガーファルコンを安く入手出来ました。小生は美品で完品であれば中古でも気にしないので、中古でも問題無かったです。むしろトイザらスよりも安く入手出来てハッピーでした。
ただ、ビンテージものの玩具は高いですなぁ。
スターセイバーが私がyahooで落札した倍以上の値で売られており、あれまぁという感じでした。少し出遅れた為、一足先にスターコンボイが売れてしまい、ちょっと残念でした。まぁたぶん高くて買えなかったと思いますが。アクションマスター・コンボイも目の前で売れていきましたが、あれを買った方は、トレーラー部がミクロマンで再販されると聞いてどう思うだろうとか考えたりして。(^^;)
この写真で見て右側には
SWATというミリタリーショップがあり、近くにはえるぱれという同人誌屋があります。
天神は最近は徐々に南側に商圏が拡大していたのですが、どうもこの
まんだらけの近く(隣?)にアバックというAV機器ショップが出店するそうで、ここに来て北天神も盛り返してきた印象があります。
ズラリと並んだカプセル自販機。福岡天神でも、ここまでカプセル自販機が一箇所に並んでいるのはここだけです。ここはある店の店先ですが、どういう業種の店だと思いますか? 玩具屋? 模型屋? アニメショップ? 残念ながら全部外れです。正解は電器店であるビックカメラの店先でした。(^^;) これはもう電器屋の面構えではない様な(汗)。ちなみに、ゲーム売り場にもカプセル自販機は数台あります。
ビックカメラは無料入会のポイントカードがありまして、商品の価格の10%がポイントとして蓄積されていく方式をとっています。このポイントは、1ポイント=1円として次回の買い物から割引に使用可能です。DVDは全品1割引のうえ、それにさらにポイント分が加わりますので実質19%引きとなっており、これは近辺で最も高い割引率です。DVDの品揃えはちょっと少ないですが、注文した場合でもこの制度は容赦なく適用されますので、コスト重視の私はこの店をよく利用しております。
毎年オーディオ・フェスタの会場となっているアクロス福岡です。この地下に秘密結社アクロスの秘密基地があります。(笑)
第1回目のホビーキャラバンin福岡の会場もここでした。
階段状のビルという珍妙な姿が祟ってか、VSスペースゴジラ時にゴジラに目を付けられて一度破壊されております(笑)。
博多リバレインであります。ブランド物とかを売っているらしいですが、中入った事無いんでよ〜判りません。(^.^;
とりあえず、建物は格好良いんですけどね。
エクセル・サーガ シリーズその1〜。って事でエクセルの元ネタであるエクセルホテルです。
別に三石琴乃の声でアナウンスが流れたりはしませんが。(笑)
これって街のド真中に建ってるんですよね。

にしてもこの漫画は福岡在住だとニヤリとさせられっぱなしですのぅ。
エクセル・サーガ シリーズその2〜。
はてさて、こちらはハッちゃんことハイアットの原点たるホテルハイアットであります。こちらはキャナルシティ博多に隣接しておる訳で、御存知の方は多いかと。別に泊まると血を吐き出すとかいう話は全く聞きません。ハイ。(笑)

あと一つ、イルパラッツオホテルは結構目立たないところにあるとかいう話を聞きますな〜。私もまだ見た事無いっス。
シネコンや劇場やホテルも合体したショッピングモール、キャナルシティ博多です。このクネッと曲がりぐあいが良いですね。ちょっと未来的で。
名前に反して博多駅からはあんまし近くありません。(笑)
キャナルという名前の通り、中には水が流れていて噴水なんかがあります。
地下にはウルトラマン&トトロショップとか、海外版TFを扱っている玩具屋(高いけど)なんかがあってなかなか良いですよ。
博多駅前のブック・オフ。2フロア使っており、在庫量が多く、なかなか良いです。探せば色々と掘り出し物が見つかるかも。
博多駅から見ると天神側の左斜め前に位置してますね。
博多駅横の福岡交通センタービルです。ブロッコリーやベスト電器なんかが入っています。紀伊国屋書店は全国一の広さだそうで、洋書や文庫が充実しており、まず手に入らない本は無いでしょう。また、マンガの描き方関係のコーナーも品揃えが豊富で、中身を見比べて購入出来るのが良いですね。ここから天神までは、バスで100円で行けるのですよ。当初は期間限定の予定だったらしいですが、なんかもう永遠に100円みたいですね。(^^)
うって変わって、こちらは福岡市の隣の前原市の加布里というところにある加布里天満宮です。祭られているのは菅原道真公ですから、学業に関して御利益があると思われます。
と言うか、あっちこっちで祭られて、道真公も大変ですね。(^^;
実情は、GS美神の1エピソードの様に大忙しなのかも。
さらに、天満宮の近くにある加布里漁港です。そう、海が近いんですよ。潮風がふいているので、腐海をなんとか凌ぎ切っています(笑)。
で、海も近くにあれば山も近くにあります。(笑)
漁港から望めるこの山は可也山と言い、山頂にはテレビ放送の中継アンテナが建っています。福岡のテレビ東京の系列局であるTVQは、開局して3年程はこの可也山での中継を行っていなかった為、ここの中継電波を利用している地域ではTVQは視聴出来ませんでした。
私の場合は、視聴する番組の大半がテレビ東京系の番組でしたので、室内アンテナを駆使してなんとかかろうじて視聴しておりました。録画には耐えられませんが、なんとか観れるぐらいの画像には出来ました(汗)。
今となっては懐かしい思い出です(笑)。
可也山を別アングルから撮った写真です。海釣りも出来て、尚且つ山登りも出来るここら辺りは、なかなかナイスな環境であると言えましょう。

BACK      HOME