ご訪問有り難う! 
 2002/2/22の開設から2015/1/22まで、218,412でした。
   
    
  waiwai山行の記録       waiwai藪日記の地図は、国土地理院長の承諾を得て、同院発行の数値地図(1/25,000地図画像)を複製したものです。 (承認番号 平14総複、第541号)

 尚、このhpは私たち個人の記録であり、「ガイド」の類ではありません。もし詳しいルート・時間などが知りたい方は、メールにて問い合わせ願います。
2024年   
みちよのこだわり
1997年  2007年  2017年 
1998年  2008年  2018年   
1999年  2009年  2019年 
みちよの写真館


皿ヶ嶺 2022.7.3
   
2000年  2010年  2020年 
2001年  2011年  2021年 
2002年  2012年  2022年 
2003年  2013年  2023年 
四国のみち
2004年  2014年   
2005年  2015年   
2006年  2016年   
   
よォこそー    
    
 
 縄文への旅     
 フルムーン夫婦グリーンパスの旅     
     
  waiwai藪日記(四国編)   
  waiwai藪日記(関西編)   
     
 山域別の記録(四国編)    
 山域別の記録(関西編)    
     
 
    
 山に恋する     TOPICS  ≪topページの修復が出来ました(2022/12/27)  
       ≪みちよのこだわり≫の部屋は全面リニューアル
一の森編    休憩室      『精霊の森 森遍路』写真集
         
第30回愛媛出版文化賞・奨励賞を受賞
   
      『精霊の森・森遍路』写真展
'12 石鎚山      一作目の写真集『精霊の森 剣山「一の森」』を作ってから4年
   大阪での8年間と四国に戻って3年間の私のライフワークと言える
    森の写真集『森遍路』が出来ました。 一人でも多くの方に見て頂
   ければ幸いです。  (詳細はクリック)
'11 南岳〜槍ヶ岳(北ア)   
 ’09 尾瀬  
’08 涸沢(北ア)   
’07 燕岳〜蝶ガ岳(北ア)       写真集『森遍路』が、東温市の広報及び、愛媛新聞で紹介されました
’06 立山      waiwai隊の山へのスタンス & topを飾った写真
’06 上高地     
’05 北八ヶ岳     
’04 K2・バルトロ氷河トレッキング   
’04 塩見〜北岳縦走(南ア)      waiwai山行2024年12月に2日の皿ヶ嶺をアップ(12/6)  
’03 一の森・三嶺縦走   
’03 三ノ峰〜別山      waiwai山行2024年11月に18・25日の鞍瀬川、27日の愛大ミュージアムをアップ(12/3)
’03 白山      waiwai山行2024年11月に20日の皿ヶ嶺をアップ(11/23) 
’03 飯豊連峰       waiwai山行2024年11月に12日の古岩屋をアップ(11/14)
’03カンチェンジュンガ      waiwai山行2024年11月に9日の上林重信林道をアップ(11/12)  
 ’03 雪の天狗岳     waiwai山行2024年11月に9日の上林重信林道をアップ(11/12) 
 ’02 白山     みちよの写真館に山岳写真協会の出展作品を追加(2024/11/7)   
’02 白馬岳・唐松岳      waiwai山行2024年10月に10・18・25日の里山散策をアップ(10/28) 
’01 八が岳・穂高      waiwai山行2024年10月に21日の引地山をアップ(10/25) 
 ’01 カナダ・トレッキング     「山に恋する」に’24 一の森をアップ(6/1)  
’01 雪山訓練      topの写真を変更(2024/5/12) 
’00 立山・剣沢      「waiwai隊のみちあるき」ブログに≪旧土佐街道(4/23)≫をアップ(5/2)  
’99 北海道の山旅      ≪縄文の旅≫に、愛媛県歴史博物館(西予市)をアップ(10/4) 
’98 ニュージーランドトレッキング      「waiwai藪日記(四国編)」に皿ヶ嶺(林道・引地山線経由)をアップ(2017/2/8) 
       「四国のみち」に愛媛10(続・山里のへんろみち)をアップ(2016/5/31) 
 
  
 


 千代の写真とリウマチ日記ブログ  waiwaiの闘病と日常の雑感ブログ  waiwai隊のみちあるきブログ
  リンクのページ  
 
mailアドレスは、
waiwai@lapis.plala.or.jp