6月22日 釣果

 

  WB01539_.gif (682 バイト) ホーム   WB01539_.gif (682 バイト) 釣果  WB01539_.gif (682 バイト) ’2000年 釣果 

WB01567_.gif (760 バイト)

       弁天池&清水沼(pm5:??〜pm7:20)  気温 25℃  天候 晴れ 

           使用:マラス,GS-R2000もどき,スイッシャー


       今日は初めてのフィールドである弁天池に行ってみる。

       駐車場に車は多いのだが、釣っている人は2人だけ。

       2人のじゃまにならないように離れた場所を選択する。

       まずはマラスで、野池の基本である岸際を攻めてみるが、

       全く反応がない。(ToT)

       小魚がかなりライズしていて、これはバスが追いかけているのではないか?

       たしか大塚池では小魚を追いかけているときのバスは、トップ系には

       目もくれないことを思い出してしまった。

       放射状にガンガン投げてみるが、相手にしてもらえないので、

       次回は必ず釣る事を心に決め清水沼に移動する。       

       釣果:(ToT)

       さてさてまたもや来ました清水沼!

       今日はなんだか車の数がかなり多い。

       まずはいつものポイントで、いつものマラスから。

       第1投目、ヒット!\(^O^)/

       バスがジャンプするが非常に軽い、これはコバッチか?

       うぁ〜、バラした。(ToT)

       手元に戻ってきたマラスのフックを見ると、フックが開いている。

       これではバレてもしょうがない、修理修理っと。

       その後ガンガン投げても音沙汰がない。

       そう言えば、私にはバレた後は、全く釣れないというジンクスがあるのだった。

       そうだ!今日新しいスピナベを購入し、なおさんから頂いたブレードを付けたのを

       思いだし、久しぶりにスピナベを使ってみることにする。

       第1投、水草をかき分けながら、アクションを付けてスピナベをひく。

       途中でなんだか手応えが変わり、様子がおかしい??

       手元に戻ってきたスピナベを見ると、なおさんのブレードがない。(>_<)ヽ ナケルゼェ

       最初に付いていた、金具ごとはずれている。

       こらダイワ!もっとしっかり作らんかい!(確かめなかった私も悪いのだが・・・)←なおさんゴメンm(_ _)m

       一気にやる気がなくなったのだが、気を取り直してスイッシャーでチャレンジするも反応がないので終了する。

       また清水沼に、宝物を寄付してしまった・・・

       釣果: (;>_<;)ビェェン