|
大塚池(am5:10〜am6:45) 気温 12℃ 天候 曇りのち晴れ 使用:ポッパー,バイブレーション
東京で車のパワステ用ベルトが切れてしまったため、大変な思いをしながら 帰ってきた!(^-^; パワステのありがたみを実感した2日間でした。 今日はそんな不運な出来事を吹き飛ばすような、釣果となるのであろうか。 釣り人は誰もいない。 いつものスタート地点からスタート! ポッパーを投げながら、駐車場付近から噴水まで探っていくが、 何の反応もない。 今度はバイブレーションにチェンジし、噴水から駐車場に戻るが、 これまた何の反応もない。 大塚池は、護岸工事されてしまいバスがどこかに行ってしまったのだろうか?
釣れないので、次の場所に移動する。
西池 (am7:10〜am7:15) 気温 16℃ 天候 晴れ 使用:何を使っても意味無し
伝言板で、西池の水が干上がってしまったとの、報告を聞いたのだが、 池の水はたっぷりあり、ほっとする。
さて始めるか、と思ったら農家のおじさんが通りかかり、 「ここは魚が1匹もいないよ!」 と言われる。 昨年、池の水を完全に抜き半月の間、干し上がっていたとのことで、 いた魚は、全部捕ったとのこと。 休日にはかなりの人が来ているが、魚がいないところで頑張ってもつれないのにね〜! と言われてしまう。 今年の西池は、完全閉鎖か? 気を取り直して、次に移動 釣果: (ToT)
東池(am7:20〜am7:40) 気温 16℃ 天候 晴れ 使用:バスパー
ここはあまり釣る気がしない池である。 何故かって? ここで鯉釣りの人が、心臓麻痺で死んでしまったそうなので・・・ バスパーで、あちらこちらを探るが何の反応もないので退散! 次、行ってみよ〜う! 釣果: (ToT)
清水沼(am7:55〜am8:50) 気温 16℃ 天候 晴れ 使用:バスパー,マラス
釣り人は1人いるだけだ。 まずはポンプ小屋付近から高速方面に、バスパーで探って見る。 ガバッと言うのが全くない。 ルアーをマラスにチェンジ。 高速近くで、あちらこちらを探る。 何投目かで、ガツンという反応! ラインが左右に流れる。 これは? 元気のいい、今年初めてのバスをGET! その後、風が強くなってきたので本日は終了。 釣れて良かった。 釣果: 25cm×1匹
|