■くまの子育て



子育て日記!?

-----------------------

宿題・・・。

うちの学年は、宿題が出ない・・・と言うか、出さない。何でかなぁ〜と思っていた答えが分かった。それは、1年生の初めの頃、あるお母さんが、「私は、働いているんですけれども、帰りが10時になってしまうんです。だから、宿題を出されると、見れないんです。だから、出さないで下さい。」と言ったそうなのだ。この人もどうかと思うけど、学校も学校だよね〜って私は思うんですが、どうでしょう?

-----------------------

運動会。

またまた恒例の準備体操〜。今年は、スマップの「ライオンハート」!!あの曲に合わせて準備体操をするのさ〜。笑っちゃうよ。みなさん一度やってみて〜。
今年の運動会で去年より燃えたのは、騎馬戦と組体操。がんばったねぇ〜。
その反対に”あっ、やってしまった”のは・・・先生の
「じゃんけんぴょん」うわぁ〜。
うちの運動会に興味があるかたは、御一報を・・・。(笑)

-----------------------

小学校編

今年の春、二年生になった長男。でも、色々な問題が・・・。たいした問題ではないかもしれないけれど、記録として残しておこうと思う・・・。

 始業式の日、1組の担任は持ち上がりだったが、2組の担任は年配の女性の人に変わった。
 次の日、急に体調を崩して、1年間の療養が必要と診断された。(この先生は、去年は5年生の担任だったのだが、2学期ぐらいに入院、手術をし、春休みに入る前には、教壇に立てる程になったようなのだ。)でも、今年は教員の補欠人員は0なのだそうだ。(こんなことってあるんだろうか?)だから変わりの先生がいない状況の中、校長先生、教頭先生、
手すきの先生が変わり代わりに来てくれることになった。4月の下旬ようやく決まったと思った先生は、家庭科の先生として採用されている先生が、5月10日まで受け持つと言うことなのだ。でも、親知らずを抜いたから、学校を休んだり、遠足へ来れなかったり、やっぱり落ち着かない。5月11日から来れる先生がやっと決まったと思ったら、都の採用試験に受かっていない人なのである。だから、時間の制約があるのか、毎週木曜日の2時間は前に来てくれていた、家庭科の先生が見ることになっている。でも何にせよ、やっと落ち着くと思っていたのだが、またこの先生が休む事休む事、今日も来なかった、明日も来ない・・・。と言う具合なのだ。これからどうなっちゃうの〜?

-----------------------

クリスマスプレゼント・・・

 次男の欲しいクリスマスプレセントが2つあるので、どっちか一つにしなさい。と言った私に、次男は

「じゃ〜、ママは”プーさんとくま”どっちが好きなの?」

と言うではないか!!答えに困ってしまった私・・・。
 次男としては、どちらも捨てがたい欲しい品物なのだそうだ。

-----------------------

手遊び歌

レーザー光線浴びながら、呪文を唱えて・・・。
あの子も私も〜。あの子も私も〜。
宇宙人〜!!

-----------------------

子豚が道を(ブーブー)歩いていると(ブーブー)何だかとってもいい匂い。
お鼻が伸びて〜、お鼻が伸びて〜、お鼻が伸びて〜、お鼻が伸びて〜、(手をグウにして、鼻の所からだんだん伸ばしていき、ブランブランとする。)ゾウさんになっちゃたあ。ウソ、ウソ、ウソウソウソ。(ヒゲダンス風に)

子豚が道を(ブーブー)歩いていると(ブーブー)何だかとってもいい話。
お耳が伸びて〜、お耳が伸びて〜、お耳が伸びて〜、お耳が伸びて〜、(手をパーにして、耳にところから上に伸ばしていく。)うさぎさんになっちゃた。ウソ、ウソ、ウソウソウソ。(ヒゲダンス風に)

子豚が道を(ブーブー)歩いていると(ブーブー)何だかとってもおいしそう。
お口が伸びて〜、お口が伸びて〜、お口が伸びて〜、お口が伸びて〜、(鳥のクチバシの形からだんだん伸ばして大きくしてく。)わにさんになっちゃった。ウソ、ウソ、ウソウソウソ。(ヒゲダンス風に)

-----------------------

手遊び

 キャベツの中から青虫でたよ・・・ニョキ、ニョキ・・・おとうさん青虫。
(手をグーにして、左右に振って・・親指をニョキニョキ出す・・指を出したまま左右に振る)

 キャベツの中から青虫出たよ・・・ニョキ、ニョキ・・・
おかあさん青虫。
(手をグーにして、左右に振って・・薬指をニョキニョキ出す・・指を出したまま左右に振る)

 キャベツの中から青虫出たよ・・・ニョキ、ニョキ・・・
おにいさん青虫。
(手をグーにして、左右に振って・・中指をニョキニョキ出す・・指を出したまま左右に振る)

 キャベツの中から青虫出たよ・・・ニョキ、ニョキ・・・
おねえさん青虫。
(手をグーにして、左右に振って・・薬指をニョキニョキ出す・・指を出したまま左右に振る)

 キャベツの中から青虫でたよ・・・ニョキ、ニョキ・・・
あかちゃん青虫。
(手をグーにして、左右に振って・・小指をニョキニョキ出す・・指を出したまま左右に振る)

 キャベツの中から青虫出たよ、ニョキ、ニョキ、ニョキ、ニョキ、ニョキ、
蝶々になりました
(手をグーにして、左右に振って・・指を一つずつ出していって、両手を広げて蝶々を作る。)

-----------------------

ダンゴムシについて・・・。
 
 ダンゴムシの大好きな次男が言うには・・・。
 普通の大きさのダンゴムシは「ダンゴムシ」
 ちょっと大きめのダンゴムシは「
ダンゴムシのおとうさん」なのだそうです。

-----------------------

最近分かった事・・・。

 次男が「モンブラン」ケーキを「どんぐり蕎麦」と言っている。と書いておりますが、詳しくはちょっと違ったようです。

 「黄色いモンブランケーキ」→「どんぐり蕎麦」
 「茶色いモンブランケーキ」→「モンブラン」

 なのだそうです。

-----------------------

自転車について・・・。
 長男の誕生日に買おうと思っていた自転車だったが、今乗っている自転車が、あまりにも小さくなってしまったので(ハンドルにひざがついてしまうのだ!)見るに見兼ねたじじが、新しい自転車を買ってくれることになったのだが、背の低い長男は、20インチか22インチかで迷ってしまったのだが、これから大きくなるし、つま先が付くからと22インチにしたのだが、やっぱり大きいのか、時々すっころんでいる。まっいっか!(笑)

-----------------------

について・・・。
 私のくま好きの為に次男が一生懸命に覚えてきてくれました〜・・・。

 「雨ふりくまの子」
 ♪お山に雨が降りました。
  後から後から降ってきて、
  ちょろちょろ小川が出来ました。

  いたずらくまの子駈けてきて、
  そーっと覗いて見てました。
  魚がいるかと見てました。

  何にもいないとくまの子は、
  お水を一口飲みました。
  お手てですくって飲みました。

  それでもどこかにいるようで、
  も一度覗いて見てました。
  魚をまちまち見てました。

  なかなか止まない雨でした。
  傘でもかぶってみましょうと、
  頭にはっぱを乗せました。♪

 ん〜、なんてかわいい歌(歌詞)なんでしょう。振りも付いているのでますますかわいいのです。たまらない〜!!(笑)

-----------------------

授業について・・・。
 この前、長男の授業参観へ行ってきた。学級崩壊など色々な話を耳にしていたので、どんな感じなのか気になっていたが、みんなちゃんとしていて、先生の教え方もいい感じなのでホッとした。でも今回ただ一つ気になった事があった。それは、「あいづち」について・・・。
先生  「人の話を聞くときはどうするんだっけ?」
生徒  「
あいづち〜!
先生  「そうだったね・・・」
    「あいづちってどうやるんだったけ・・・?」
生徒  「
”うんうん”と首を振る・・・」
先生  「そうだね。人がお話をしている時・・・・」と先生の話が続く・・・。

 ん??あいづちって・・・。人の話を聞くときはまず”人の目を見る”っていうのが先ではないかい?ん〜、悩む・・・。

 そんな事よりもっと凄い事を聞いてしまった。3年生のあるクラスでは、授業中(しかも参観日)だというのに、歩いている子はいるは、国語だというのに絵を書いている子はいるは、寝ぞべっている子はいるはで、ひっちゃかめっちゃかだったそうだ。なのに、先生は注意しないそうだ。たまに注意したとしても、「席着いて」「静かに」と言うだけなのだそうだ。それを守らなくても怒ったりしないそうだ。
 またある先生は、分からない所やしつけは家でやるのが当たり前!塾へ行ってるのが当たり前!だからそれを基準にして物事(勉強)を進めていくので、出来ない子は、
ほっときっぱなしなのだそうだ・・・。

-----------------------

 ぶーじについて
 うちのパパ(三男)が欲しくて欲しくて欲しくて・・・
ダダをこねられて飼うことになったブタの名前です。
 おれんじ色の毛皮。少し歩いて、止まるとしっぽ振りながらブーブーって鼻が動いて、また歩くかわいい子ぶた。
 おれんじのぶた→ぶたおれんじ→「ぶ」と「じ」でぶーじなのだ。
 パパの目覚まし(お腹の上をぶーじに歩かせる)や、パパが言うこと聞かない時に人質ならぬ「
ぶた質」にしたりと大活躍なのである。
 最近は食卓に豚肉が出ると、
ぶーじの無事を確かめるようになったパパであった。

 ↓これが我が家のぶーじ。
ぶたの「ぶーじ」
池袋TOBUにいました。

-----------------------

 カードゲームについて・・・。
 今までカードゲームにあまり興味がなかった長男だったが、同じくらいの年代で「遊戯王」(デュエルモンスター)が流行っているらしく「僕も欲しいな・・・」というので、探しにいったのだが売り切れ続出!!なほど売れているらしい・・・。
 カードゲームなんて金の無駄!!と思っていた私だったのだが、パパが
断然大張きりで、「カードゲーム大賛成!!あれって楽しいよ〜!!かっちゃれ、かっちゃれ・・・」と言うことで、購入&教える係りに任命いたしました。(笑)
 でもデュエルモンスターは、
4ケタの計算がまだ出来ない長男にはまだ難しいようだ・・・。それに奥が深いので教えるにもひと苦労である・・・。この先どうなっていくのだろう・・・。

-----------------------

 けんかについて・・・。
 今日初めて長男が友達とけんかしたところを見た・・・。
私がいうのも何なんですが、長男は
弱い!!やせてて小さいし力がない!!その長男が今日初めて、ちょっかいかけてきた友達と殴り合いのけんかをした・・・。どうなる事かと思って見ていたのだが、結構やるねー・・・(笑)けんかをした後には、もうちょっかいを出さなくなった。というか、仲良くなっていた・・・。(笑)これからも沢山けんかをするだろうし、負けることも多々あると思う、けれどその分どんどんたくましくなって欲しいと思う・・・。

-----------------------

 ヤゴ捕りについて・・・。
 長男が今日、学校で(プール開きの為)ヤゴ捕りをした。虫嫌いな長男が「ヤゴなぞ触れられるはずがない!!」と思っていたのだが、学校から帰ってきたそうそう、「3匹も取っちゃった〜ルンルン♪・・・」とぬかしている・・・。友達は偉大だ!!(笑)
私の勝手な長男の心のよみ・・・「え〜、これがヤゴ〜・・・。」→「でも女の子も捕ってるし・・・」→「みんな沢山捕ってるし・・・」→「バカにされては困る・・・」→「
がんばって捕るぞ〜!!」となったと思う・・・。
 男の子だと言うのに、虫がいるだけで逃げてしまうぐらい虫類が嫌いなのだ・・・。
 その点次男は虫が大好きなのだ・・・。特に今「ダンゴムシ」にはまっているようで、暇さえあればダンゴムシをひろっては手を握っている・・・。この前なんか花の鉢の中にダンゴムシが
ゴロゴロいた・・・あれは次男が意図的にいれたのだ・・・。(涙)
 アリもひろっては握りしめているし・・・(
ちゃんと死なないように空洞を作って・・・(笑))。蛾が嫌いな人がいたら、手で叩いてしまうし・・・。ムカデが嫌いなおにいちゃんに変わって、追い払おうとするし・・・(何か複雑・・・)。
 またそれも面白いんだけど・・・。

-----------------------

 今ごろ書いても仕方がないのであるけれども・・・。(笑) 
 
次男の言葉について・・・。

 「魚」がまだ言えなく、「おすかな」と言っている。
 ケーキの「モンブラン」が大好きなのだが、彼に言わすと「
どんぐり蕎麦」になるのだ。
 「もうり こういちくん」は、「
こうり もういちくん」となってしまった事もある。
 ちょっと前までは、「テレビ」が言えずに「
テベリ」になっていた・・・。
 「お砂場」は「
おすばな」だし・・・。 
「トーマス」の事は「
パーシー」と言ってたし・・・。
 そんな事言っていたらキリがないけど・・・(笑)
 「口紅」は、「
くちべり」である。
 「イクラ」は「
つぶつぶ」なのよ。

 長男は、そんなこと思い出さないぐらい突っ走って育児をしていた・・・。
 でも「ピーターパン」がどうしても「
ピーパーマン」だったし、語尾にほとんど「」を付けていた。例えば・・・「ピンク」「抱っこ」等。 

 「さくらんぼ」は、「あぽん」だった。

-----------------------

 長男の入学にあたって・・・。

 長男が一年生になった。
 クラスは2クラスで1クラス28人だ。少子化と言われているが、改めて納得してしまった。
 私の頃は第二次?ベビーブームで、一学年5クラスで1クラス40人近くいた。中学なんて、一学年8クラスで1クラス40ちょっといたし、3年間過ごしても卒業アルバムを見て初めてこんな人いたんだ〜。となる有り様だった。
 いつ統合になってもおかしくない人数なので、この先学校の名前が変わるかもしれない・・・。
 うちの学校は集団登校というものがない。それに位置も位置なので、この近所には裏門から登校する子供がいない。だからしょっぱなから一人で登校していった。不安で、顔が固まった長男は重いランドセルと重い気持ちをしょって・・・。

-----------------------

 子供について・・・。

 最近公園へ子供たちだけで行くようになった。
 ラクにはなったのだが、心配事は沢山ある。
 誰かについて行ってしまわないかとか、(自慢ではないが、
人懐こさでは負けないであろう。だって、すれ違う人全員に「こんにちは!何をしているの?」と声をかけまくり、物はもらうは、自分から知らない人についていくし・・・)でもいつまでも一緒に付いてまわり、監視することは出来ないので「誰かについていったら、もう二度と帰って来れないよ!死んじゃうよ!」と言っているのですが、この言い方にもちょっと問題があり困っているが現実になるよりいいかなと自分に言い聞かせている。
 でもここのところこの近所で露○狂が出没しているし、人があまりいないのに色んな事が起こる場所なのでちょっと心配なのだが・・・。

-----------------------

 遊び・・・。
 「指相撲」にはまっている長男は、色々と「技」を取得してくる。初めは、親指を伸ばしているだけだったのが、「だまし」をするようになり・・・。そして最近、「
」ということを覚えて来た。でもまだ「ロープ」を知らない彼が、今度どんな技をしかけてくるのか楽しみである。

-----------------------

 遠足について・・・。

 今日は遠足の日だというのに昨日から雨がふり続いている。天気予報ではお昼ぐらいには晴れるでしょう・・・と言っており、学校へ行く時間になったらやんでいた・・・。
 でもここで困ってしまった。やんだら遠足へ行くの?それとも地面が水たまりになっているからやめるの??てっきり電話連絡でもまわってくるか、旗でもたててくれるのであろう・・・と思っていたら、なんの連絡もしないので、分からなかったら両方(遠足の用意と学校の用意)持ってきて下さい・・・(学校へは連絡しないで下さいとの事。)そうでなくてもちっちゃくて痩せている長男は、重いランドセルを後ろにしょって、お弁当や水筒の入っているリュックは前にしょって、かさを手に
ヨロヨロ歩いて登校していった・・・。(^_^;
ん〜、電話連絡ぐらいしてくれてもいいのでは??と思うのは私だけであろうか・・・?
PS.駅まで徒歩でいった彼らはへとへとになって帰って来た・・・。(普通バスを使うでしょう〜あの距離だったら・・・。)

-----------------------

 予防接種について・・・。
 ツベルクリン接種があった。うちの子は
陰性だった。ということはまたBCGを接種するのだ・・・。でも数年前から強制ではなくなって、親が受けるか受けないか決めるためツベルクリン判定をしたのち、あらためてBCGの日に予診表を持参して接種しなくてはいけないのだ・・・。
そのため、もしBCGを受ける日に熱でもでたらまたツベルクリンからやらなくてはいけないのだ。
しかも保健所で・・・。

-----------------------

 家庭訪問・・・。
 最近の家庭訪問は先生が
家の中に入らないのだ・・・。玄関で話しをするんだけれど、玄関の狭い家はあがってくれたほうが落ち着いて話しが出来るんですけど・・・。あがってもらっても話す事の苦手な私はそれも困ってしまう・・・。ん〜ん〜話題を考えていたのだが、話の好きな先生は自分から色んな事を話してくれて、話題をふってくれたので助かった・・・。これをあと何年もやるなんて私には耐えられない!(苦笑)

-----------------------

 など・・・。
 次男の幼稚園の朝の歌。
 ♪先生おはよう みなさんおはよう
  お花もニコニコわら〜っています
  お〜はよ おっはよ〜♪

 ♪先生おはよう みなさんおはよう
  小鳥もチ〜チとおど〜っています
  お〜はよ おっはよ〜♪

 ♪先生おはよう みなさんおはよう
  ウサギもぴょんぴょん踊っています
  お〜はよ おっはよ〜♪

 PS.振り付けもついてます(笑)

-----------------------

 遊び・・・。

 猛獣ゲーム。
 ♪猛獣狩りへ行こ〜うよ。  <リピート>♪(猛獣狩りへ行こ〜うよ。)
(といいながら”もも”を二回たたいて”手”を二回たたく)

 ♪猛獣なんかこわくない。        ♪(猛獣なんかこわくない。)
(といいながら”もも”を二回たたいて”手を振る>こわくない)

 ♪だ〜って鉄砲もってるもん。      ♪(だ〜って鉄砲もってるもん。)
(片足を上げて両手で鉄砲を撃つまねをする)

 ♪槍〜だって〜もってるもん。      ♪(槍〜だって〜もってるもん。)
(片足をあげて槍をもつまねをする)

 あ〜、あ〜、あ〜、あ〜、・・・・・。 (あ〜、あ〜、あ〜、あ〜・・・・) 
(と言いながら、あちこち指をさす)

 「さる」 と言ったら、2人の人と手をつなぐ・・・。
 「こあら」と言ったら、3人の人と手をつなぐ・・・。
 「らいおん」と言ったら、4人の人と手をつなぐ・・・。

 さ〜、みなさんでやって見ましょう〜。


 指遊び
 
♪ 一本と五本で、たこ焼き食べて、(手で一と五を作って食べる真似をする)
   二本と五本で、焼きそば食べて、(手で二と五を作って食べる真似をする) 
   三本と五本で、ケーキを食べて、(手で三と五を作って食べる真似をする)
   四本と五本で、カレーを食べて、(手で四と五を作って食べる真似をする)
   五本と五本で、おにぎり作って、ハイキング〜 ポン!♪

 ♪ お山が一件ありました〜。
   窓から見ていたおじいさん〜。
   かわいいウサギがピョンピョンピョ〜ン、こちらに駈けてきた〜。
   助けて助けておじいさん〜。
   猟師の鉄砲ごあいさつ〜「バキュ〜ン!」
   さ〜さ〜お早くお入んなさい。
   もう大丈夫だよ〜。 ♪

  PS.振り付けも付いているよ。

-----------------------

 について・・・。
 山へドライブに行った時のこと・・・。
 木が生い茂っていて、「トトロが出てきそうだね〜・・・」と言ったら・・・長男が「トトロなんか出てこないよ!だって、あれってアニメだもん・・・」と言うではないか!!
超ショック!!いつごろから子供って夢のない子になってしまうんだろう・・・。少しでもいいから子供の心を持ちつづけて欲しいと思うのは私だけであろうか・・・。

-----------------------

 ゲームについて・・・。
 最近家は、スーパーファミコンに凝っている。(笑)しかも「ボンバーマン」はお風呂に入る前の対戦ゲームとして毎日バトルが繰り広げられている・・・。
 

-----------------------

 自転車について・・・。
 次男が補助輪をとった・・・というか、
強制的にとってしまった。
 だって、次男たら「僕ねぇ〜、5歳になったらがんばろうかな〜って思うの、6歳でも良いけど・・・。」なんて口だけは、いっちょ前な事いってるのにやる気はいつも無いんだよねぇ〜、これが・・・。
 という事で、強制的に取ってがんばってもらった。(笑)

-----------------------

 運動会について・・・。
 この春、長男は初めての小学校の運動会を体験した。私達の時より全校生徒の数が物凄く少ないので、盛り上がりに欠けると聞いていたので、あまり期待しないでいた・・・。
 でも結構楽しめたのは、私達だけ??(笑)
 今回、長男の学校だけかもしれないが、驚いた事がちょっとあった・・・。
 まず一つ・・・。
  準備体操にかかる曲が歌謡曲(倉木麻衣)だったのを初め、ほとんど
歌物だった。
 ラジオ体操第一、第二はどこへ行ってしまったの??時代なのか・・・?

 その二つ・・・。
 時代なのか、先生達が
パラパラを踊った・・・。校長先生までも・・・。
 親と先生の競技はどこへ行ってしまったのか・・・。(って、学校によって違うんだけどね。)親は見るだけなんだよね・・・。

 その三つ・・・。
 
騎馬戦のやり方が納得いかない!!
 なまぬるい!!!なんなんだ〜!あれは・・・はぁ〜・・・。しかも人数が少ないからって、男女混合とは・・・。少子化なんだなぁ〜・・・。



■HOMEHome