(A.Sax,B.Sax) |
(T.Sax) |
17歳の頃A.Saxの音色に魅せられ没頭。 大学時代から演奏しつつ小銭をかせぎそのままプロとなる。 池田聡、E-Zee Band、CHAKA、バブルガムブラザーズのツアーとレコーディング等、多種多様な仕事をこなし、`96年からフジTVの深夜番組「ラテン専科」にレギュラー出演し、サックスのベルから火を放つなど傍若無人ぶりを発揮する。`99年には大木トオル30周年ツアーに参加し、ベン・E・キング、エルビンビショップと共演。最近ではパラダイス山本と東京ラテンムードデラックスや、FUNK系を中心に、タイロン橋本、SKOOP、バーベQ和佐田らとのセッションやFunk Orchestra「T.P.O」など、多数のセッション、レコーディングで汗をかく日々。 |
学生時代に山野楽器主催のバンドコンテストで優勝、アメリカのモンタレージャズフェスティバルに出演。 東京パノラマ・マンボ・ボーイズは創生期からのメンバーで、数々のライブ活動を行い、TV番組にも出演。 パラダイス山本と東京ラテンムードデラックスは現在も活動中でポニーキャニオンからシングル、アルバムをリリースし、演奏の他楽曲も提供している。 またNHKの歌番組や、民放の深夜番組「ラテン専科」はレギュラーで、番組の音楽を担当した。 「Soul Bossa Trio」「5th Garden」ではライブ、レコーディングに参加。その他、郷ひろみ、広瀬香美、サニー・ディ・サービス、SMAP(スマスマ用)などの他、CMやゲーム音楽、ファッションショー、イベントなどの楽曲を数多く作曲している。最近は選曲もこなす。 |
(Guitar) |
(Bass) |
小学生の時にクラシックギターを始め、中学生時代にロック、Black Musicに衝撃を受け、エレキギターを手にする。 `86年より池田聡のツアーに参加したのを機にプロ活動を開始。`86年に森高千里のツアーに参加すると共に伊秩弘将、ANNA BANANA、つみきみほ、安藤治彦等、様々なアーティストのライブ、レコーディングに参加。`95年よりギタリストとしてだけでなくアレンジャー、コンポーザー、MIDIデータ制作、プログラマー、エフェクター開発等、種々雑多に活動を展開。 瀬戸朝香、Melody、CHAKA、V6等のレコーディングに参加し現在に至る。 |
`89年に自己のバンド「CAT WALK」でJIROKICHI、曼荼羅、クロコダイルで東京進出。`92年に東京パノラマ・マンボ・ボーイズに参加。その後、ゴンザレス鈴木らと「Soul Bossa Trio」を結成。「ミスタースリム カンパニー」でバンドマスターを務める。以後、鈴木雄大、三代目魚武、濱田成美、African Reggea Band "Sabu"、Hasiken等、音楽ジャンルにとらわれず全てをひとつの音楽としてとらえている。 また、舞踏とのコラボレーションや版画家Soul Cutter小松とのライブなど活動は多岐に及んでいる。 |
(Perc) |
(Drums) |
幼い頃よりBig Band JazzやAmerican Popsに興味を持ち、16歳の時にハードロックドラムに目覚め23歳にして、神のお告げによりP-Funk系パーカッショニストとして立ち上がり現在に至る。 これまでの主なサポート及び共演アーティストは、チューブ、バブルガムブラザーズ、SKOOP、ヒューマンソウル、CHAKA、David Sea(Temptations)、Master Of Funk、Sonya、タイロン橋本など多数。その他レコーディングも数え切れず。 |
10代初めにドラムを始める。その後、関根英男氏に師事。現在"FunkOrchestra T.P.O"、"Music Magic Orchestra"(MORPHOSE CRCJ9129)のレギュラーメンバー。その他、演奏、レコーディング活動をする傍ら教育活動にも精力的に取り組んでいる。 共演者に、酒井法子、hal、立川俊之(大事マンブラザーズバンド)、ネーネーズ、To Be Continued、ビリーバンバン、西口久美子、タイロン橋本、杉原テツ、Stop AIDS Campaogn(CX)で石川よしひろ、加藤いずみ、福山雅治、久保コージ、また、Ponta Boxの佐山雅弘や、エリック宮城、チャリート、など他多数。ミュージカルでは鳳蘭主演のソングオブサイゴンに参加。 |