月は東に日は西に (氷室さんのレビュー) | 評価: 8 |
▼ タイトル | 月は東に日は西に |
▼ ブランド | オーガスト |
▼ ジャンル | 東奔西走スクールライフADV |
▼ 対応OS | Win98/2000/Me/XP |
▼ メディア | CD-ROM |
▼ 定価 | \8,800 |
▼ 発売日 | 2003/09/26 |
▼ 購入 | あり |
【CG観賞モード 】 | |
【 シーン観賞モード 】 | あり |
【 BGM観賞モード 】 | あり |
【 メッセージスキップ 】 | あり(未読・既読判別あり) |
【 メッセージ履歴機能 】 | あり(音声リピートあり) |
【 選択肢リターン機能 】 | なし |
【 オートモード 】 | あり |
【 ヒント機能 】 | なし |
【 セーブ数 】 | 80個 |
【 エンディング数 】 | 6個 |
<ストーリー紹介>
「なおくん、そろそろ起きないと、遅刻しちゃうよ」
今日から新学年、新学期。幼なじみの保奈美は、「もう子供じゃないんだし」と、何度言っても起こしに来る。
丘の上にある『蓮美台学園』で、今年から2年生になる俺たちは、通い慣れた通学路を歩き始めた。
「直樹ーっ、先に行くからねっ」
脇を追い抜いていく従妹の茉理。両親を事故で失って以来、俺−久住直樹−は、叔父夫婦の家に世話になっている。
当時、同居することに大反対した従妹の茉理も、この春から蓮美台学園に入学してきた。
そんなありふれた日々。・・・・・・のはずが。
『どさっっ』
学園の屋上で昼寝を決め込んでいた俺に、空から、女の子が降ってきた。
「・・・・・・祐介?」
その娘は転校生として、翌日からクラスメートになった。しかも、俺のことを誰かと勘違いしているようだ。
ゆっくりと時は流れ、変わるものと変わらないものが、俺の周りを流れていく。
繰り返されるありふれた日々が、少しずつ、動き始める。
<キャラクター紹介>
天ヶ崎 美琴(あまがさき みこと)
主人公が屋上で昼寝をしていると、空から落ちてくる女の子。
翌日から、何食わぬ顔をして、主人公のクラスメートとして学園に通い始める。
出会い頭に、主人公のことを誰か知り合いと間違えたようだが、そのため主人公に興味を持ってついてくるようになる。
藤枝 保奈美(ふじえだ ほなみ)
主人公の幼なじみ。
毎朝主人公(と茉理)の二人を起こしに来るなど、世話焼きなところは昔からずうっと変わらない。
主人公と同じく、蓮美台学園の2年生でクラスも同じ。クラスでは保健委員をやっている。
成績も優秀だが、それを自慢したり鼻に掛けたりすることは無く、男子に絶大な人気を誇る学園の隠れたアイドル的存在である。
橘 ちひろ(たちばな ちひろ)
蓮美台学園の1年生。園芸部に所属。
茉理とは性格が正反対だが親友の間柄であり、よく一緒にいる。実家は遠くにあるらしく、蓮華寮に住んでいる。
よく茉理が家に遊びに連れて来ることから、主人公も何度か話をしたが、人見知りする性格らしく少しおどおどしている印象。
校内では、温室や花壇にいるのをよく見かける。
渋垣 茉理(しぶがき まつり)
主人公が世話になっている叔父の娘。つまり従妹。
主人公とは、当然同居している。今年から、主人公たちが通う蓮美台学園に入学。
体育と文系科目は得意だが、理系科目が苦手。
幼い頃(同居する前)は、近所に住む従兄妹として主人公がよくからかって遊んでいたため、5年前に同居するようになった時は、大反対をしていた。
野乃原 結(ののはら ゆい)
主人公のクラスの担任。天文部の顧問。
今年から蓮美台学園の先生になった。担当科目は古典。初めて受け持つクラスということで張り切っている。
存続の危機にある天文部の顧問として、幽霊部員の主人公を何とか活動させようとするが・・・・。
身長が異様に低いので評判になり、本人もこっそり気にしている。
仁科 恭子(にしな きょうこ)
蓮美台学園の保健の先生。園芸部の顧問。
保健室の主として、コーヒーセットや茶菓子を充実させるなどして、楽しそうに過ごしている。
よく野乃原先生もここに来ているようで、姿を見かける。
天文部の観測ドームから望遠鏡を俯角に向けると保健室がよく見えるため、何度も「今、覗いてたんじゃないの?」と文句を言いに来る。
このホームページはオーガストより一部文章を抜粋しています。
素材の著作権はオーガストに帰属します。
<購入動機>
過去の作品の高評価と…絵買いですね^^;
<グラフィック>
原画はべっかんこう氏。万人受けする絵柄ですね。
Hシーンもなかなかエロく、「Hシーンは着衣が基本!」と、まさにその通り。
ただ基本的にキャラの描き分けが出来ていないので、髪型と髪の色が同じだった正直見分けがつかない(^^;)、というのはあります。
背景はかなり細かく描かれていて、好感触です。
<音楽・音声>
音楽は、特に印象に残る曲はありませんでしたが、ゲームの足を引っ張る曲もありませんでした。
雰囲気を壊さず、なかなか良い出来と感じました。
音声は、人気・実力を兼ね備えた声優さんが多数出演されていて、かなりレベル高いです。
グラフィックと相まって萌え要素大です!
個人的に、変な口癖のキャラがいないのはポイント高かったです。
<感想>
萌えゲーとしては一流です。
何気ない日常の描写やキャラの性格付けなども、かなりハイレベルな作品です。
正直、萌えゲー好きからするとありきたりな設定なんですが、それでも飽きを感じさせないのは大したものです。
若干、冗長さを感じますが、中盤までは安心して物語の世界に浸れます。
問題なのは、終盤の展開。
前作に続き、オーガスト名物?の「終盤はぶっ飛んだ展開でプレイヤーを置いてけぼり」な展開になり、目が点になること請け合いです。
シナリオ重視な人は回避しておいた方が良いかもしれません。
(整合性が取れませんし、なにより…ネタバレ参照)
終盤の展開を、もっとオーソドックスにするわけにはいかなかったんでしょうかねえ…。
なお、全キャラクリアするとおまけがあります。
(ネタバレ開始)
「ヒロインの半分は100年後の未来からやって来ました」…え?
「未来の世界は、ウイルスによって人類が滅亡の危機に瀕してます」…は?
ほのぼのラブコメが、なぜいきなりSFワールド全開になってしまうのでしょうか?
私にはさっぱり理解できないのですが、まあシナリオさんの深謀遠慮があるのでしょう。
しかし、ウイルス云々の設定は、よくよく考えてみると突っ込みどころ満載なんですよね。
タイムトラベルものは矛盾を出さないようにするのが非常に難しく、終盤にちょっとだけ出して終わらせることが出来るようなものではありません。
どうしてもこの話をやりたかったのでしたら、前もって伏線をもっと張っておくべきでしょう。
唐突すぎてついていけませんでした…。
(ネタバレ終わり)
<10点満点での評価>
シナリオは頭が痛くなるような代物ですが、萌えゲーでありながらもHシーンの実用性が高いのは、賞賛されるべき姿だと思いますので、評価は8点とさせていただきました。
お気に入りのキャラ:藤枝保奈美
最後に一言:「次回作もぶっ飛び展開ですか?」
DiaboLiQuE−デアボリカ− (漢(おとこ)さんのレビュー) | 評価: 9.5 |
▼ タイトル | DiaboLiQuE−デアボリカ− |
▼ ブランド | ALICESOFT |
▼ ジャンル | 選択式アドベンチャー |
▼ 対応OS | Win95/98/2000/Me |
▼ メディア | CD-ROM |
▼ 定価 | \2,800 |
▼ 発売日 | 2000/09/14 |
▼ 購入 | あり |
【CG観賞モード 】 | |
【 シーン観賞モード 】 | なし |
【 BGM観賞モード 】 | あり |
【 メッセージスキップ 】 | なし |
【 メッセージ履歴機能 】 | なし |
【 選択肢リターン機能 】 | なし |
【 オートモード 】 | なし |
【 ヒント機能 】 | なし |
【 セーブ数 】 | 9個 |
【 エンディング数 】 | 3個 (基本は1個。最後辺りの分岐で) |
<システム>
もともと、1998/08/28に¥7.500で発売された奴の廉価版なのですが、今は廉価版しか手に入らないので^^;
インストール容量は、標準で約100MB、最大で約200MB必要です。
まぁ音声がないのでこんな具合かな^^;
上記参照の他、画面のフルスクリーン・ウインドウサイズ選択可能です。
基本的にCG・BGM鑑賞モードしかありません。
セーブ数9個は、少ないように思えるものの、分岐自体少ないので不都合はありません。
それにしても、昔のゲームと言ってしまえばそれまでですが、やはり寂しいところ。
選択式アドベンチャーと書かれていますが、基本的に一本道。
しかも選択肢といったら、「話す」「移動」とか…。
もう割り切ってノベルにした方が、すっきりすると思うんですがねー…。
まぁぶっちゃけ、もともと1998年の作品なんで、廉価版といえどもシステム的に大減点です。
でもこのソフト、廉価版で2,800円です。
安いです。という訳で買え!^^;
<音楽・音声>
音楽は良いです。流石はアリスソフト!
「音楽なら任せろ!」と言わんばかりです。
音楽屋を抱えているなんて大手でも珍しいのですが…さすが老舗の大手メーカーですなー。
音声は無い…と思いきや、実はオープニングで声が出ます。
予想だにしていなかったので、ビビリました^^;
しかし、じゃー音声はあるのかと言えば、オープニング以降は無音声です。
ここらへん…よくわかりません(´・ω・`)
<エロ>
あ!?もしかして期待している人います?
そういう人は数少ないと思いますが、まぁその通りでHシーンは少ないです。
しかも盛り上がりません。えぇ実用度は低いです。
期待はしない方がいいでしょう。
<感想>
このゲーム、一言で言えば「純愛」です。
ええ、紛うこと無き「純愛」です。
主人公「アズライト」とヒロイン「レティシア」の「愛の物語」です。
そうとしか言いようがありません^^;
他にも魅力的な女性陣も多数出演しますが、主人公はヒロイン一筋!
何百年経とうと一筋!
「…このキャラ攻略したかった…_| ̄|○」と思うほど魅力的なキャラが目白押しなのに…(つД`)
このゲームは章で分かれていて、それぞれの章で完結があります。
その完成度の高いこと高いこと(^^;)、さすがはアリス作品です。
ただし、話が重いです…えぇ〜とても重いです。
人がワンサカ死にます。先ほどまで仲良く喋ってた人も死にます。
その辺を覚悟する必要があります。滅茶苦茶イタいです。
シナリオ紹介で書かれている通り、ヒロインも死にますし…。
あと、戦闘シーンがありますが飾りです。
話の腰を折るようにしか思えないんですけどねぇ〜…。
行動を一つ一つ選択するんですが、繰り返しのようで面倒です。嫌気がさします。
まぁ、それでも個人的にはアリス「シナリオNo.1」のゲームです。
<10点満点での総合評価>
10点!色々と難アリかもしれないが、それでも10点!
と個人的に言いたいけれど、さすがに今だとシステム周りの問題があるため9.5点にしておきます。
でも感動したんだ〜〜!!
「アリスってシナリオがダメだよな〜」とか言ってる人が居たらコレ渡してください。
(数少ないとは思いますが…)
数日後には間違い無く「アリアマンセー!」になってるでしょう(^^;
雫・痕レベルにシナリオが抜群です!
これをやらずに美少女ゲームを語る無かれ!
お気に入りのキャラ:アリア…ええ子や、アンタええ子や(つД`)
最後に一言:「皆さん、是非やってみてください^^;」
鋼の鬼 (たろんなーどさんのレビュー) | 評価: 3.5 |
▼ タイトル | 鋼の鬼 〜機動歩兵VS女忍者軍団〜 | |
▼ ブランド | スタジオねこぱんち | |
▼ 対応OS | Win95/Win98 | |
▼ メディア | CD-ROM | |
▼ 定価 | \7,800 | |
▼ 発売日 | 1999/10/08 | |
【CG観賞モード 】 | あり | |
【 シーン観賞モード 】 | なし | |
【 BGM観賞モード 】 | なし | |
【 メッセージスキップ 】 | あり(未読・既読判別なし) | |
【 メッセージ履歴機能 】 | なし | |
【 選択肢リターン機能 】 | なし | |
【 オートモード 】 | なし | |
【 ヒント機能 】 | なし | |
【 セーブ数 】 | 5個 | |
【 エンディング数 】 | 1個+GAMEOVER |
<あ・ら・す・じ>
戦国時代の日本に似た某国。主君の若き跡継ぎを狙うくのいち軍団。
しかし、かの若君が乗っているはずの籠から出現したのは、最新鋭の機動歩兵だった。
今、くのいち軍団と機動歩兵の壮絶な死闘が始まる!
<キャラクター紹介>
黒蓮
紅牙のリーダー。超絶的な戦闘力を誇る。
葵
2m50cmの身長と140kgをこえる巨体を持つ紅牙の戦闘要員。
機動歩兵と格闘するだけの力を持つ。
桔梗
今回の作戦の副官クラス。薬物の使用を得意とする。
スミレ
下忍。今回の作戦では先鋒的部隊の一員。
デットン
主人公の上官。コードネームは『青鬼』。
いろんな意味で非人間的な命令をあっさりと下す。
<音声>
音声はありません
<音楽>
曲数は13曲。それほど耳に残る音もないですが、全体として古めのゲーム音楽風なのは個人的には好み。
戦闘シーンとかは結構かっこよく仕上がってるかと思います。
<システム周り>
Studioねこぱんちにしては珍しく、修正ファイルが必要ありません^^;
ゲームシステムは、戦闘のある選択肢型アドベンチャーでしょうか?
戦闘の展開はランダムなため、多少の運はありますが、基本的に一本道で、選択するテキストによって回収できるCGが違うというタイプです。
上記の通り、システム的には大変さびしいつくりになっております。
そのぶんバグがないのが売りですか?微妙に重いような気がしますけど。
主人公の駆る機動歩兵は基本的に歩いていてもエネルギーを消費するので、エネルギーが尽きないうちにくのいちを殲滅することが目的…なんですが、歩いているだけで敵のほうから「仲間の敵!」とよってくるのでただただ前進し続けるだけです。
つーか、前進するか、スキャンする以外することが無い事が多い…。
一本道なのですが、難易度はやや高め。
途中にあるエネルギー回復を取り損ねるとまずゲームオーバー。
がんばっても戦闘は運なので下手するとゲームオーバー…とシビアなつくりなんです。
しかも、バリエーションがあまりないのでコンプする前に飽きるか投げる人が多いのではないか…。
いや、頑張ってコンプしましたけど^^;
ラスボス戦は鬼です。
どれくらいかというと、勝ちパターンを知っている今でも10回に6回は返り討ちにあいます…。
<CG>
原画は神手みろふ氏。
絵柄的にはやや特徴がありますが、バランスは取れていて個人的には結構好きです。
塗りや画像も発売時期を勘案すればなかなか丁寧でいいデキだと思います。ええ〜今見ても見劣りしません。
汁の描写が濃いというか妙に大粒なのが気になりますが、それ以外はかなりいいと思います。
問題は、絵柄と作品の内容がマッチしてない感じがすることでしょうか。
この絵柄で胸をモリで突かれたり、片腕や頭が吹き飛んでいる絵を見るのはなんともアンビヴァレンツ(?)な感じというか、ともかく不思議な感じですね。
いや、絵自体に文句はないんですが…。
<感想>
一言で言うなら「残酷ゲー」?
CGはそれほどでもないんですが、テキストは凄いです。
サンプル回収ということで生きながらにして秘所に突っ込まれた電気メスで卵巣を切り取られたり、湖に毒を流してぷかーっとくのいちの死体が大量に浮かんだり、電磁鞭でバーベキューになってしまったり…。
まだ、神手氏の絵柄で救われていると言うか、これをリアルな絵柄でやったらすさまじいトラウマになったことでしょう…。
そこまでしなくても、剣と手裏剣で武装しているくのいち(一部例外有り)に機動歩兵と機関銃で戦闘を挑むというのは、人間としてどうなんでしょうか(笑)
名前のあるボスキャラ格は機動歩兵に陵辱されるわけですが、もちろん最後には殺します。
上官も、(自然保護団体がうるさいので)「森の中でくのいちはいくら殺してもいいけど、熊は殺しちゃ駄目よ!」とステキに外道なことをおっしゃってくれます(笑)
ほんとーに、「鋼の鬼」です。一片の慈悲もありません。
なんというか、エロとは別な意味で18禁のような気がひしひしとするのですが…。
ただ、この残酷さをさらっと流してしまうテキストの方がある意味怖いのかもしれません。
「特攻隊は華と散った!」とかト書きであっさり書かれても…。
穿ち過ぎた見方をすれば、「戦争の非人間性」を極限まで増幅して淡々とつづる反戦ゲーム、なんですかね?…違うか。
ここまで、「ジェノサイド」なゲームは見たことないですね。
ただ…ここまでやるのでしたら、主人公の機動歩兵もこれだけのことをやっていてエネルギーが切れても「GAME OVER」だけで片付けられるのはどうなんでしょう?
同じような残酷な最期を遂げても良かったのではないかと思うのですが…。
ジャンルは「新感覚陵辱バトリングアドベンチャー」らしいですが、正直斬新過ぎてワタクシにはついていけません。
ゲームとしては、攻略キャラが4人、イベントCGが30枚に届かないというのは少なすぎなのではないかと。
あと、もう少し分岐とかを作って欲しかったですね。
途中からCG埋めというか、むしろ怖いもの見たさと義務感でプレイしていました。
ボリューム不足なのに投げ出したくなるゲームって…。
そういう意味ではこれ以上広げていたら投げていたかもしれませんが。
<10点満点での総合評価>
3.5点
一片の曇りもないカルトゲーなので、虐殺されるくのいち軍団が見たい!という人以外は手を出さないほうが精神衛生上宜しいかと。
おすすめキャラ:居ない…みな死んどる…。
最後に一言:「鳴かぬなら、殺してしまえー!!
織○信長やアドルフ・ヒ○ラーに憧れる人にはお勧め…なんだろーか?」
Railway〜ここにある夢〜 (MMさんのレビュー) | 評価: 8 |
▼ タイトル | Railway〜ここにある夢〜 |
---|---|
▼ ブランド | EMU |
▼ 対応OS | Win95/98/2000/Me/NT4 |
▼ メディア | CD-ROM |
▼ 定価 | \8,800 |
▼ 発売日 | 2001/06/15 |
▼ 音源 | CD-DA |
▼ ボイス | あり(女性のみ) |
アップデートファイルがあります。 きちんとアップデートしときましょう^^;
<ストーリー>
背中に山、正面に海を眺めることができる、小さな港町。
浩樹は8年ぶりに、この故郷へ帰ってきた。
8年前、父親の転勤のためにこの地を離れ、都会で生活していた浩樹は、両親の不和による離婚のとばっちりを受けた。
親権を放棄しあう両親に嫌気が差し、あてもなく家を飛び出す寸前……。
浩樹の元に、故郷の祖母からの手紙が届いたのだった。
『家の喫茶店【レイルウェイ】の店長をやれば、こっちの学校にも通わせてやらないこともない』
灰色の都会から、静かな町に帰ってきた浩樹を待ち受けるのは、懐かしい幼なじみたちと、昔と変わらず強引で、変な祖母。
線路が廃線となり使われなくなった駅を、改装して仕立てた喫茶店。
そして、納屋に眠っている……浩樹の祖父が残した、『C62』という蒸気機関車。
遙か前に、祖父と共に、この蒸気機関車『シロクニ』を走らせることを約束した浩樹は、今となっては実現不可能な夢を抱きながら、この故郷での、新しい生活を始めた。
その初日。
有沢浩樹は、暖かく彼を迎えてくれた幼なじみたちとのパーティー中、ふと寂しさを感じ、外へと逃げ出す。
浩樹は、唯一変わらないままそこにあった『シロクニ』を前に、自分から見える景色全て、幼なじみたち全てが、変わってしまったように見えていた。
そして、自分は何も変わらないような。
少なくとも、彼らとは全く違うレールを進んでいたことを、自覚した。
彼を追いかけるように、こっそりと近づいてきた藤ノ木ひとえ(姉)は、彼の弱気な独り言を聞いて、怒りをぶちまける。
幼なじみたち全員が、彼にそんな思いを抱かせないように、と、出来る限り昔と同じように接していることに、気付いて欲しかったから。
幼なじみたちは、浩樹にここにいて欲しいと願い、彼がこの場所で、寂しい想いをしないように、と願った。
浩樹は、自らのいなかった8年間を、取り戻すことを約束する。
喫茶店の仕事を手伝いながら、のんびりとした時間の中で、忘れかけていた自然の空気を味わい、穏やかに過ごしてゆく。
だが、彼が帰ってきたことで、誰しもの心に眠っていた夢が動き出した。
8年間という時間のギャップが、夢の実現を阻み、彼らを苦しめてゆく。
それでも、失った8年間を取り戻すために。
悲劇の中で、ほんのわずかな希望を手探りで探しながら……。
<システム>
鈍重。 クリックが認識されにくいときがある。
CD−ROM2枚組みで、最小・標準・最大の中から選べ、フルインストール時で約750MBのHDD容量が必要。
なお、CDチャックがあり^^;
インストール時の細かな配慮が良いです^^;
<音楽・音声>
音楽・・・良好。 CD−DAだしI’VEだ。
音声・・・まあまあ。
<感想>
泣ける! そしてヘビーだぜ!
純愛哀しい系である。
話自体はありふれてるかもしれないが、忘れられない言葉を残したのがきれいな人でもなく自分の爺さんだというところに惹かれる。
その背景を書くことによって、言葉に重みが出て、それを実行する若者たちというすっきりとした構図がとてもいい。
ってこのあたり考えながら進めても仕方ないが^^;
ただ、主人公以外の対人関係の説明が不足してて、進行がきついかな。
汽車を走らせるってのは絵的に感動できますが、それにいたるまでそんなこだわりなかっただろ?と言いたくなりますし^^;
話はま、泣ける系ですね。
ひとくくりにすると途端につまらなくなりますが…
なんか、批判ばかりしてますね。
エンディングのCG内に表示される言葉はとても洗練されてて、キャラクターに感情移入できたら、感動的ですらありました。
そのための8点でしょう。
おすすめキャラ:「ひとえねーさん」
最後に一言:「爆発的には売れにくいが、やった人は面白かったと言える作品っす。」