2003.11.30
■冬支度タイヤ編■

■でもって、ついに明日から師走でございますね。
PalmDisktopで、12月の予定表を眺めると、既に今年も終わったが同然という、敗北気分に浸ってしまいます。

新しいタイヤになると、なんだか車の性能が上がった気分になるのだけれど、スタッドレスタイヤでも同様に感じるというのが、ちょっと不思議。
雨の路面の60Km走行では、ふらつく気配も、グリップ不足も、騒音も感じることなく、ひたすら静粛で軽快。
肝心の雪道性能は今のところ検証できないとはいえ、着実に改良されてるんだなあと思った訳です。
今まで使っていたのが4シーズン使ったMZ-02だったせいもあるかも。

2003.11.29
■もしや今度は?のヒビ■

■なかなか更新できまっしぇん。
最近は、殆ど毎日残業か、出張不在かという日々であります。
遅く家にたどり着いて、そんでも更新して裏をかいてやろうと企んだ日に限って、ほったらかしなのに一応魚が住んでいる(ハズ)の水槽のフィルターが、老化したパイプのヒビから入った空気を吸い込んで突然異音を発し始め、いつもなら簡単に直るハズが今回は復帰せず、やむなく分解したら部品が壊れるやら、水漏れを起こして水浸しになるはで、夜中12時近くまで、運命を呪いながらタオル片手に奮闘したりなどでありました。

■今年になって、奇数月の26日は大規模地震の特異日でありまして、5月、 7月、9月と続いたので、今月の26日はもしや?と、職場のみんながもしや思っておりましたが、蓋を開けてみれば、二度有ることは三度まで、だったようでございます。
アタシはその晩、港町宮古市に泊まりだったので、もしや今度は津波に遭遇かと、覚悟しておったのですが。
何もなくてなによりでしたが、統計的にはそろそろ有っておかしくなんでしょうねえ。

■一万円の割引に、メモリー倍増割引に、36回でも5%の低金利ローンに、直接関係出来ないけど、銀座店のオープンに、来年からのApple Music Store in Japanのスタートに。
これでもかああ!というAppleの攻勢に気持ちよく押されながら、あとは女房のコンセンサスだけが防波堤。
最近ちょっと使わざるを得ない状況が度々訪れる、MacOfficeのパフォーマンスは、現状所有Macもそろそろ潮時かも、と思わせるに十分なこの頃。

■なんでだ?
グリーンハウス製のメモリーカードリード&ライタは、256MBのSDカードに記録したファイルを読み込むことが出来ないだけじゃなく、フォーマットも壊してしまう。
なぜか32MBの方は支障がなくて、デジカメにUSBケーブルで繋ぐ分には256MBでも問題無いし・・・。
犯人の特定ができない状況なのがなんとも。

■最近、文字化けで、怪しいメールが定期的に届きます。
ご丁寧に、「文字化けでお困りなら添付ファイルを」という所だけなぜか文字化けしてないで読めます。
こりゃあ、確信犯かよ?
もしや添付ファイルを解凍したとたんにウイルスやスパイウエアが侵入して・・・?などと心配して、君子危うきに近寄らず、その都度見ないで捨てていたのですが、今回ついに好奇心の誘惑に勝てず。
果たして解凍した添付ファイルの中身は!
実は不正コピーソフト販売のご案内でありました。
肩透かしに安堵しつつ、この馬鹿者がああ〜っ!!という気分です。

2003.11.24
■懐具合も冬景色■

■来月の今日はクリスマス・イブだという。つうことはもう今年も終わり間際ということだなあと思うと、未だ目処の立たない仕事の処理に、まずは頭が痛くなる今日この頃。
そうそう、年賀状という鬱陶しいヤツも有ったっけ。

過日は初雪も降って、ついに冬だなあと思わせられる肌寒い日々が続いた連休でありましたが、一方でここ暫く続いたプチ物欲連鎖の結果、懐具合の方も気が付けばかなりお寒い状態。
なのに、近づく本格的冬を前に、5年目のスタッドレスタイヤに身を任せる度胸もないので、昨日はブリヂストンのREVO-1を購入して履き替え。
最新新品のタイヤと片方のフェンダーに穴の空いた12年目の愛車の取り合わせは、結構渋い、ということにしておこう。
しかし、ここんとこ、私財を投げ打って経済対策実践してるオレってけなげ。(?)

休み明けに予定されている仕事の説明会用にパワーポイントファイルを一つ作る必要があって、休み中に仕上げようとUSBフラッシュメモリーに入れて家に持ってきたけど、気が付けばそのまんま休みが明けようとしております。
夕飯時に、ワインやビールをカパカパと飲んでは、酔っぱらって寝てしまうというもったいない過ごし方でありましたから。 まあ、そもそもこれがいつものことなのではあるのですが・・・。

そうそう、好評のボージョレ・ヌーボー、過日頂きましたが、なるほどそうかも。
ヌーボーワインらしさを越えた、普通の旨さも備わっているってとこでしょか?
普段飲んでるワインの値段を考慮して比べると、?ですが、まあ、有る意味お祭りでしょうからね。

.Mac更新の2,500円クーポンは、結局11月限定価格のToast 6 Titaniumの一部に有効利用したつもが、今度は1万円引きのクーポンが届いて、怒濤の新製品連発のApple商戦にま〜んま乗せられて、またまた弾ける予感。(今度こそ自爆かも・・。)
一方では、あれこれ面白そうな小モノや中モノも、色々出てきているようでございまして、Cube用のG4/1GHz/CPUアップグレートカードの次ぎはPismo用のG3/1GHzカードだってさ。
全く痛いところを突いてきますなあ。
このセットって、巷に結構多いのかも。

2003.11.18
■本日到着■

■Amazonから届いてました。2枚組でした。ストリングス抜きの演奏は、懐かしくも新鮮。
LPで買った時の値段は、本国えげれす製本の映画の写真集がついて3,900円でして、当時高校3年だったあたしは、友人にそんな無謀な買い物はするなと、たしなめられたことなど、ふと思い出しちまいますなあ。

ところで、肝心のビデオ化の方はどうなったんじゃあ〜っ!!!

DIMAGE F300は、初期不良じゃないか疑うほどに、バッテリーの保ちが悪いっす。
とりあえずしばらく様子見。
店頭で買ったモノなら、すぐに持っていって文句いいたいところだけど、これは通販の弱点だなあ。

AirMacなんだかまた調子が悪くなってきました。
出力が落ちてる感じ。
家に帰ったら家族MacのiMacが通信不能状態でした。
iBananaさんからのアドバイスどおり、チャンネルを変えたら、一旦良くなったと思ったんだけど・・・(?)ううん・・・。

遅ればながらの誕生日プレゼントとして、女房から買っていただくこととなった、パソコンも入るバッグ。
今日、コレも通販で届いたモノは頼んだヤツと違う色じゃん、ったくう・・・。
送着で送りかえさねば、これもまためんどくせえし、がっかりだし。

ちょっと運が不調ぎみなんでしょうかねえ。

2003.11.16
■さらにポチリ■

■ほぼ週間更新siteと化しておりますが、こんなことをご紹介してもなあ、という思いが先に立つ昨今でありまして、まあ、ようやく目覚めつつあるかというご評価も当てはまるのかと。

過日ポッチリ押したブツが届いております。
なんでこんなモンを今更買ったのか、どうにも分からないのですが、この、ソニーのサイバーショットに似ていながら、全く似てない、なんとなくレトロな匂いのデザインに惹かれてしまったということにつきる訳であります。
なんとなくライカの気配を持つデザインと色。根拠は無いのですが、アタシには、かつてミノルタCLを作ったメーカーのDNAの存在を感じてしまった訳です。

余談ですが、ソニーのデザインというヤツは、研ぎすまし過ぎて無機的になってしまうところが、趣味性や遊びの面を持つ用途の製品では、いじるキカイとしてのあったかさが無いというか、好き嫌いなんでしょうが、ダメなんすよ、アタシには。
でもって、実際手に取って使ってみたF300のデジカメとしての性能は、今まで使ったことのある、ニコン、キャノン、オリンパスにはっきり負けてますなあ、こりゃあ、あはは。

それでも、なぜか気に入っているF300なのですが、標準でついてきたSDメモリーカードが32MBで、500万画素のファインモードで撮影するとたった12枚しか撮れない。
これでは全く実用性が無いので、この際容量の大きいやつを、と思って、計算では96枚は撮れるだろう256MBのSDカードを追加することに。

早速市場価格調査を実施した結果、インターネット通販では7,200円程度が最安値。
盛岡市内のPCショップでは13,000円が最安値。
その差約6,000円!ほとんど倍近い格差!!
送料と支払い手続き料を含めてもまだ4,000円も安くなることが判明して、 F300を買ったと同じPCサクセスに決めました。
最初から一緒に買っとけば、送料等の無駄な追加負担はいらなかったんですけどねえ。
しかし、フラッシュメモリー等のあんな小さなモノでも、送料800円って、宅配使うからといって、なんとかならぬものかよ・・・。

■昨日は、中途採用希望者の面接役を仰せつかって、他の3名の面接対応者と並んで計4名の応募者の方々から、いろいろお話を伺ったのですが、結局はプレゼンテーション能力の差で評価が決まってしまいそう。
人柄は4名ともとても良さそうな人達だったので、ほんとにそれでいいのだろうか、口べたでも良い仕事するやつもいるだろうになあ、と思いながら、とても不遜な役回りを引き受けてしまったことを後悔しつつ、夕闇の中家路についたアタシでありました。
今となっては、アタシのような人間は採用されなかっただろうなあとも思いつつ。

2003.11.10
■日本の実態■

■たはは、やっぱりポチリし直しちゃいましたぜ。
今回はローソン決済だす。

でもって、選挙、まあ、そんなもんなんでしょかね。内心結構がっかり。
しかし、我が県の民主党議員の全てが元自由党でありまして、選挙事務所に集まっている面々をTVで見ると、どこがいったい民主党だよお、と思う臭さがブラウン管越にプンプンと伝わってまいりますねん。

そんな昨今、売れているという、「さらば外務省」を買って読んでます。
私怨に基づく公憤と言い切ってますが、書いてることは多分みんなホントなんでしょね。 全くあっきれ果ててしまう内容です。
北朝鮮のミサイルが霞ヶ関に落ちるなら、それはそれで日本のために悪くないと、冗談半分にせよ思ってしまうような内容でありまして、つくづく国民不在の政治が、私欲にまみれた政治家と官僚世界の歪な常識で作られている現実を知るとともに、そんな世の中を認めているのが、不幸でありつつ馬鹿な国民でもあることを痛感してしまう内容でありました。

倫理観の不在は、胸がすくほどに情けない無い。

2003.11.09
■物欲不発弾■

■ストレスがむしゃくしゃと貯まって、貯まって、ついやけくそでプチ物欲が小規模破裂。
対象はデジカメ。こりゃあ収集癖という宿命的ビョーキを持つアタシにとって、象徴的物欲対象な訳でして、これはおそらくこれからも完治の見込みは無い予感。
今回は、前々からその姿と色に、心にひっかかるものを感じていた、今や社名がながったらしくなってしまったコニカミノルタ製のDIMAGE F100インディゴブルー
発売当初88,000円というヤツが、キットカットで、これでどうだと言わんばかりの27,800円也。
値引きインセンティブに極端に弱い性格と、最近手持ちの初代IXY DIGITALに、ちょっとばかり飽きと、性能的不満が出ていたのも手伝って、ついポチリとしてしまいました。
でも、昨今何かと入り用の多い我が家、たとえ型遅れで値引率がめちゃめちゃだと言っても、女房には何の説得力も無い話でございます。

商品到着時に在宅の可能性が殆ど無いアタシにとって、いつも通りの代引きを使えば、女房に支払いを頼むこととなり、ここしばらく、登山用品だの、DVD だのとやたら細々と出費が続いて居る中、え〜っ!また買うの、前に買ったアレはどうなってんの!良いわねおとーさんは、自分ばっかり、・・・。という針のむしろ攻撃が待っているのは明らか。
そこで姑息に考えたのが、銀行振り込み。
普段小物の宅配荷物がたまに届く我が家なら、多少手続きに時間がかかっても、モノだけ届いて済むなら中身はなんのコトかごまかしも利きそうと考えた訳です。

でもって、申し込み受付の返信メールも届いて、早速明日にでも銀行から振り込むかあ、と考えつつ、ところで、市場での価格の実勢はどうなんだろう?という思いが、今更起こって、とりあえず、定番である価格.comにアクセス。
購入価格が最低価格であることに満足しっつ、ついでに「口コミ情報」を確認したところ、なんと、故障情報満載の最悪の評価!

銀行振り込みじゃ無かったら、きっと泣く泣く製品が届くのを待っていたかも知れませんが、幸い送金前であったことで、数日悩んだ末、結局メールでキャンセルの意向をお伝えして、キットカットさんからは快く(?)ご了承をいただけました。
結果として迷惑な消費者を実践してしまいましたが、衝動買いには銀行振り込みが良いのかも?とも思ったりして。
でもって今は、F300にしようかとsiteを眺がめて悩んでおります。懲りないヤツ!

■選挙行って来ました。
結論として、選びたい人がいない。それぞれの候補者の方々の政治理念には、私が理想と考える社会を実現するためとのズレがある。
けれど、昨日昼飯のカツ丼を食べながら読んだ、中華料理屋の読売新聞に、悪行を評価して妥協して選ぶコトも必要ではないか?との趣旨の文章を見つけて、なるほど、と思いなおして、妥協して選んでまいりました。
帰り際、NHKの出口調査も受けちゃったし。

でもって、今の日本の国民は、経済という目先の餌をぶら下げられながら、将来の日本の姿を左右する他の重要な問題を交換条件としてうやむやに認めさせられているような気がします。
それもかなり意図的に。
まあどっちに転んでも、アタシら世代の生きて行く先はなんとかするしかないにせよ、自分の子供達世代が、強制的に殺し合いの場所に連れていかれるような国家にはなって欲しくないです。それがたとえ世界の常識で無いとしてもね。
とはいえ、そんなことどうでも良いと思ってる人も、世の中には多数いらっしゃることを、テレビのインタビューなどを見ているとヒシヒシ感じます。

貧すれば鈍す。日本人の精神状態、どんどん貧しくなってるような気がするなりね。

2003.11.03
■パンサーの連休■

■3連休、いや個人的には実質4連休の気分だったのでが、いずれあっという間に過ぎ去りました。
個人的には、筋肉痛にかまけて、Macのシステムの再構築以外なあんもしなかった休日の日々。今更後悔したって遅しなんだけど。
TSUTAYAでMIB(今更だけど・・・)を借りて見たことと、風で家の前の道路に散らばった我が家の庭木の枯葉の掃除をしたくらいですかね。
掃いても掃いても落ちてくる枯葉との戦いは、まるで、レレレのおじさん。
個人的には、秋になって道に枯葉が舞うこと自体風情だと思うのですが、そうとは思わない方もいらっしゃる訳でございまして。
ロード・オブ・ザ・リングの「2つの塔」のDVDを見た後でのMIBは、う〜ん、テレビドラマっつう感じで軽くて薄い。

■パンサーの新しい機能であるExpseは、確かに便利そうなんだけど、画面コーナーに起動設定すると、つい意図せずにポインタが画面の隅にいく度に画面が変わってしまって、全く鬱陶しいのです。
ということで、マウスに起動設定を変えました。
右ボタンのコンテクスト機能による新規フォルダ作成が無くなるのも不便なので、shiftとcontrolのkeyとのコンビネーションで設定したんだけど、これならファンクションkeyの設定使った方が良かったのかもです。

■ところで、音が割れるなどの弊害が気になって、クロスフェード以外の機能は今まで使っていなかったiTunesのエフェクト機能ですが、最近なぜか純正proスピーカの音場感が良くなったなあと思ってみたら、OSの新規インストールの結果、iTunesの設定でサウンドエンハンサーもデフォルトでONになっていたことに気づきました。
いつの間にか改善されていたようで、歪むどころか、ちっぽけなスピーカの音が、効果のおかげでなかなかに雰囲気良く聴こえます。
再生レベルを自動的に調節するというサウンドチェックの方は、やっぱり歪むところがあって使えませんが。
でもって、余計にCubeの内蔵HDDの五月蠅さが、やたら気になりはじめました昨今でございます。

■体動かすことで得られる満足感というヤツに目覚めた感のあるこの頃。
生活変えよっと。

2003.11.01
■登頂成功■

■いてててて〜、と、ちゃんと強烈な筋肉痛。
翌日に痛くなるなんて、未だ若いぞ!(明日がもっと痛かったりして・・・)
目的地岩手山標高2,038mであります。
今回の目的地は八合目まで。でもやっぱ遠い。
登る途中で地震がありましたが、一瞬めまいでゆれたのかと思いました。
地震と分かると、火山性では?とさすがちょっと不安になってしまったりして。
今回は行かなかったけど、あと2合目先の頂上。
八合目のここまでたどり着くのに約3時間半で、もうへとへとなのでした。

仕事の一部。資材をヘリコプターで下界に降ろすところの図。
2枚のローターが別回転してトルクを打ち消すという、日本に2機しか無いヤツだそうです。
下にいると、すっげえ風で、周囲のものが吹っ飛んでいくは、食いかけのインスタントラーメンに砂が入るはで、大変。

でもって、山にはこんなに雪がありました。
職場で仕事をしているだろう同僚の姿を思い出しつつ、つくづく今日は晴れて良かったあ、と何度思ってニンマリしたことか。

ということで、現地集合を含めた関係者一同の記念撮影。
うちのパーティーは5名です。

でもってその後、下山には約2時間半かかりました。膝ガクガク。
登っているときは下りの楽さにあこがれて、下りは登りの方が楽だったかも?と思ったり。
体力の限界を思い知った今回の登山、でもこの快感結構はまるかもね・・・。

■新規インストールしたCubeのシステム再構築中。
アプリの再インストールや、シェアウエアのシリアル番号探しが予想通りかなりの手間。う〜んめどくせえなあ・・・。
でも、無駄なファイルの整理にはなってます。
それにしても、外付けHDDは五月蠅いもの。常時接続状態では使ってらんないと思っていたのですが、全く静かだしMac本体の電源シンクロ機能があって、自動にon/offしてくれるしで、Buffaloの外付けHDDけっこう重宝満足してます。

■あちゃちゃ!Plalaカウント、ようやく1万越えてましたよ〜。
記念イベント予告しなかったけど、心当たりの方いらっしゃったらメール下さい。
やっぱ一応粗品進呈検討中です。


since1/16/1998

CubeG4/450MHz/1.024GB
PowerMacintosh8500/G3-400MHz/288MB/XclaimVR128/StorageFighterATA66-20GB(IBM)/SCSI-4.5GB(IBM)
PowerBook2400/G3-320MHz/80MB
PowerBook/500MHz/768MB
NuEdit1.5.3J,Fetch&etc.
NikonCoolPix950,CanonIXYdijital&NikonCoolScanII