2002.04.30
休日

■連休の中休み、という言葉は変ですかね。
とにかく本日は一応平日ということでしょうが、アタシは休暇をとって釣りでした。
日頃の行いの成果か、昨日まであんなに天気が良かったのに、今日はうって変わってしょぼしょぼと雨降り。
去年行った猿ヶ石川水系の支流の小友川の3つのポイントで雨の中ルアーを投げてみたものの、さっぱり。
早々にあきらめて、前々から行ってみたかった、遠野の猿ヶ石川の支流の小烏瀬川から琴畑川まで足をのばして渓創を眺めてきました。
一応ここでも雨の中ちょっと試してはみましたが、魚の気配は見えなく、ここもさっぱりでした。
でも、琴畑川の渓流と、小烏瀬川ののんびりした流れは、次また天気の良い日に訪れて、日がな一日のんびり釣りしてみたいと思わせる好みの景色でした。
帰り道に、遠野の「風の丘」でクルミパウンドケーキと味噌を買って釣果代わりのお土産に。
釣りは、ここのところ、技能の向上が自分自身感じられなくて、スランプ気味となって気持ちもちょいと覚め気分だったのですが 、新たな川との出会いに、天気は悪かったけれど今日は意外に満足。
新しいタイヤでのドライブもことのほか快適だったし(今までが酷すぎたのか?)。
さ〜て、明日あさってはちゃんと仕事です。




2002.04.29
pm
節酒効果

■節酒中であります。
その効果なのか、近頃は毎日飲んでた時より、美味い不味いがハッキリしてきた感じ。
前は、相手が飲む酒をつきあってもそこそこに飲めたけど、近頃は不味い酒は不味くて、おつきあいでも飲む気にはならない。
居酒屋で出てくるフツーの焼酎のお湯割は、味覚の未発達なアタシにはなんだかプラスティックの溶解液を飲んでる気分である。
美味いと思って飲めるのならそりゃあ個人の好き嫌いであって文句はないけど、実はああいった酒は酔うために飲んでるのではないだろうか?
そおいうのはどうもなあ、と今頃になって思うのであった。

■iPodの借金ももうすぐ終わるし、PB1400の借金も終わる(コレを思い出すとつくづく情けない・・・)。
ということで、実は近頃、ハッキリと画質にこだわったデジカメが欲しくなってました。
レンズの開放F値が2,0以上で400万画素で、一眼レフまで走る気はなくて普通のカメラっぽいデザインという条件を目安にあれこれ探してたんですが、なんと、そおいったジャンルのデジカメの現実はずいぶんお寒い状況だということが解りました。
世はすっかりコンパクト嗜好全盛みたい。
その少ない選択枝の中でアタシが目を付けたのは、sonyのcyber-shot DSC-s85とpanasonicのLUMIX DMC-LC40というあたり。
方やツアイス、方やライカという名門ブランドのレンズを装着しているところに惹かれまするが、一応評判記事に目を通すと、なんんとなく奥歯にものの挟まったような評価ばかりで、これだあ〜っ!!と文句無しに選べる気分では無いのでございます。
そうならいっそ、300万画素に落として、sonyのDSC-s75にしようかなあとも思ったけど、既にディスコンのせいで在庫状況が乏しい現実の一方で、在庫を持つ店は以外に強気の価格設定だったりと、これもいまいち決断できかねる状況。
やっぱ今回は保留かなあと思いつつ、念のためと思って覗いた店に、アレがあった!のであった。
そおいう運命だったのねえ・・・。むふふ。

■仕事用にPBG4をとの気持ちをぼんやり引きずって、久しぶりに店頭で触ってみると、やっぱし、あの剛性不足がなんだかなあなのである。
せめてスムースに動いて希望の位置でしっかり止まる、丈夫なヒンジをなんとかしてもらえんもんでしょうかね。
Pismoの良さを再認識。

■しかし、つい無意識に左端の上から2番目のキーを押して日本語と英語の切り替えをしようとしているアタシがいる。ゾッ!
いかんなあ。もっと更新打ってMac体質を鍛え直さないと。

■今日の昼飯は時間をずらして「たかみ屋」のワンタン麺。
アタシにとって今のところ盛岡で一番好きなラーメン屋であり、ラーメンかワンタン麺喰ってこそが、たかみ屋の真骨頂であると思い込んでいるアタシにとっては、決して他のメニューは注文できないのである。
でも、いつもよその人が食べている他のメニューも実は美味そうに見えるのである。
今日も、つい隣の席の人が食べている、ライス付き野菜ラーメンだかうまにラーメンだかが実に美味そうであるなあと横目で睨みつつの、いつものワンタン麺であった。
2食喰っても余裕のある胃袋であったら、ぜひその他のメニューも食べてみたいのだが、せいぜい美味く食えるのはやはり1食だけだと思うと、結局現実はいつものラーメンを選んでしまう。
う〜んこのまま彼の店の他のメニューは食えない運命なんだろうか?
アホくさくも悩ましい食欲なのであった。


2002.04.29
am
お買い得フォトレタッチソフト

■ようやくphotoshopが7になってOSXネイティブで使えるようになるそうですね。
日本語版は5月発売だとか。
しかし、あのソフトの素晴らしさは解るととしても、デジカメのデータをちまちま動かす程度でしか使わないアタシのような人間には、90,000円という値段も含めてオーバースペック&オーバーコストでしょうね。
まあ、35,000円で息子に買ってあげて、その後使わせて貰うという手も一応有るには有るんですけどね。

でもって、アタシのような人間にとっては、photoshop ELあたりが実質ちょうど良いような気がしてるんですが、こっちのOSX対応は未だアナウンスされておらず、当分先の話しのようです。
OSX環境に移行してしまった今、手持ちのOS9版のphotoshop ELがclassic環境でも一応使えるとしても、OS9を立ち上げる待ち時間がことのほか鬱陶しく、できることならOSXネイティブで使えるphotoshop ELの代わりに使える手軽かつ必要十分な性能のフォトレタッチはないものか?と長いこと思っておったのですが、ありましたよ〜!ついに。
インフィニスからオンライン発売されてるPhotoFixというソフトです。

使ってみれば基本的機能も十分で、なんといても、photoshop ELにも有る画質の自動調整機能がついているのが、デジカメの調整にはお手軽で使い良いのです。
おまけに、値段がたったの2,800円!
オンラインでレジストを申し込むとシリアルNo.が折り返しメールで届いて、振り込み支払いを選ぶと後日振り込み用紙を送ってくれるという親切後払いシステム。
もちろんクレジットカードも使えます。
詳しくはこれから使い込んでみたいと思ってますが、なかなかの気配です。
ということで、残りの連休はデジカメ持って、春の景色でも撮りに野山に散歩に行くのもいいなあと思ってます。


2002.04.28
とりあえず連休中


■連休初日は、重い腰を上げてようやく今シーズン初の釣り。
新里村の刈屋川です。
とりあえずちびたヤマメが3匹、スプーンのルアーに喰いついてくれ、その3倍くらいの数のヤマメが興味を示して追っかけてはくれるものの、針をくわえる気分にはならなかったようです。


ということで、かまってくれた魚の数はまあまあでしたが、どれもこれも小さくて、遊んでくれた3匹も、早々にお引き取り願いました。
フライでは全然反応無し。
ウエーダー越しに伝わる川の水は思った程冷たく無かったのですが、魚にとってはもう少しという感じでありました。

川に沿って結構歩いたけど、なぜか腰痛の苦痛はなく、好きな事やってる分には平気なことを発見。
要するに、その程度な訳ですな。

■さびが出て、冬場に家の屋根からの氷の落下を受けて、屋根もあちこちへこんでいる十年目を迎えた愛車のタイヤを交換。
タイヤ屋で不良在庫となっていた、型落ちのポテンザを割安で履かせて、さらにオイルも交換して、ちょっと新鮮な走りごこちに変身。う〜ん満足。
アタシにとっては、外遊びに必要不可欠な移動ギアでありますからして、これからはまめに手をかけて長持ちさせなくちゃ。
次は休み中にワックスがけをすれば、今シーズンの車の準備はとりあえずOKか。


2002.04.26
勘違いです多分

■今朝は間違って1時間早く起きてしまいました。
着替えが済んで、時計を見直したら、6時だと思っていたのが実は5時だったことに気づいたのであったが、嬉々としてシッポを振って待っている愛犬2号の手前、いまさら1時間寝直すのも心苦しく、粛々と2頭の散歩をこなし、時間が余っているので更新してるという訳であります。

これは勘違いであって、おまけに夕べは飲み会で、酔って爆睡した結果が、妙に寝起きが良かったことと、腰の痛みが日一日とはっきり解る程度で快方に向かっていて、起きた時の気分が久しぶりに良かったせいであって、決してぼけた訳ではないよな〜、と内心言い聞かせているのであった。

■職場windows userになってようやく1年が経過。
いまだ、初歩的な常識が身についてなくて、「へえ、こうなんだ?」ってことがたまにあるけど、仕事で使う分にはこれといって支障もなく、さすがIBM互換機なのである。

ただ、ひとたびWordとExcelの世界から出て他の機能やソフトを使おうとすると、とたんその融通の利かなさにイライラさせらてます。
いっそ、職場用にPBG4でも買おうか、などとフト感ずるこのごろ。


2002.04.21
湯治

■政界は週替わりスキャンダル状態なんだそうだが、アタシはこの間から週替わり物欲状態である。
あれこれ情報を収集して、楽しんで1週間程度過ぎるといつの間にか物欲は引き潮となる。その間、対象はPalm互換機、デジカメとアレコレ変遷しながら続いてる。
調べていくうちに、どれもこれも帯に短く襷に長いのである。
おかげで未だ財布はちっとも傷んでないので、この楽しみは未だ当分続きそうであるが。
デジカメを見にカメラ屋に行ったら、ライカM6があった。
いかんいかん、アレは退職の時の自分へのご褒美としてとっておくのだよ。

■昨日は、お花見がてらに女房とドライブにいってきやした。
結局、桜は車窓から覗いただけだったけど、雫石町の「ありね山荘」は良かったです。
網張スキー場のファミリーゲレンデの向かいの丘に、いつのまにか作られていたんですね。
小さい施設ながら、温泉、サウナ、露天風呂という、アタシにとって欠かせない3条件を全て満たし、なおかつ見晴らしが良い。
眼下に広がる草原を眺めながら、久しぶりの、いかにも温泉という実感を与えてくれる硫黄泉に浸かって、満足満足の500円でありました。
帰り道、残雪の脇から顔を出していた蕗の薹を採って、ほろ苦い春の味のおまけ付きでもありました。

■黄砂がこびりついて、泥まみれの我が愛車を久しぶりに洗車。これってもしかして一年ぶりか?
洗って綺麗になったら、見つけてしまった。
うわっ!タイヤハウスに裏側から錆が出て塗装がデコボコになってるじゃないか!!
去年のタイヤ交換時には見えなかったのに、一冬で表に現れたというのは、かなり前から深く裏側から潜行して腐食が進んでいたせいか?場所的にも冬場の融雪剤のせいもあるんだろうなあ?
まだ当分は車の借金抱えたくないと思っていたけど、さすが10年目となると、そろそろ買い換えを考えなくてはならない要素も現れてくるってことか。
人間も40代過ぎるとあちこちでてくるもんなあ・・・。

■今日は休日の住宅相談員当番で川徳デパートで2時間。
このところ毎週休日は半端な時間に仕事が入っている。
おかげで、川にはなかなか行けない。
職場の同僚のK君からは、餌で釣った29cmのイワナの写真をこの間見せられたってのによ。
でも、昨日ドライブ途中で覗いた川は、雪解け水で濁ってたし、このところ風も強いし、そもそも未だなんだよ、特にフライフィッシャーには、と心に言い聞かせて納得中。


2002.04.19
美味しんぼ

mayumiさんそうだったんですか?「美味しんぼ」シリーズは前の職場に居た時分、近くの食堂に備えてあったヤツを飛び飛び読んではいたのですが、今回の27刊での該当する話の記憶は無く、そんなストーリーとは知りませんでした。教えて頂きどもどもです。
こちらの実在の「はらぺこ食堂」は蕎麦専門の店なので、漫画の話の設定とは違うようですね。
どおりで、漫画の店ののれんに名前が書いてあるページだけが拡大コピーされて張ってはあっても、その後の続きページが張ってなかった訳です。
どうやら、雁屋哲先生が店に来た、そば喰った、そば冷麺を提唱した、そんでもって「美味しんぼ」に名前だけを使ってみた、ということでしょうか?
もっとも、今まで何回も足を運んでいる一緒に行った同僚は、「はらぺこ食堂」と言う名前を今回初めてしったと言ってましたから、実際のところどっちが先かは分かったもんじゃあないかも。
とにかくあのこだわりの雁屋哲先生が、ところてん方式蕎麦製麺機を評価するのは、なんとかく不自然な気がしてるんですよ。
いずれ、そのうち漫画のストーリーを確認せねば。

自分が食べられる分だけ取る。
とった分は責任をもって全て平らげる。
ついまた食い過ぎてしまったなあ、と苦しくなった腹を抱えながら反省する。
私も、以上がバイキングのルールだと思っております。はい。
世間では「もったいない」という言葉が死語になりつつありますが、元は命あったものを喰う訳ですから、しっかり喰ってやることが唯一の供養であり礼儀だと思いますねえ。


2002.04.17
食感のギャップ

■外での仕事の帰りに昼となり、蕎麦やに行って昼飯を喰うことになった。
紫波町の国道沿いにある「はらぺこ食堂」の十割そばだそうな。
前々から、店の存在も評判も聞いてはいたが、なんとなく胡散臭い店構えに今日までパスしていた店。
店に入れば、あの雁屋哲先生の美味しんぼの拡大コピーが貼ってあって、どうやら28だか29冊めのマンガ文庫本に「はらぺこ食堂」という名前のままで取り上げられていたとか。
ご来店時の先生が考案したご推薦は蕎麦冷麺だったそうだが、アタシは更級と石臼挽き南部蕎麦の2色もり800円也を注文。
タレは程良く甘辛く、化学調味料の後味もなく、かといって、たかが蕎麦風情のくせした妙な気負いもなく、素直に旨さを感じさせてくれる味でありました。

売り物の十割そばというのは、もちろん繋ぎを入れずにこねる手打そばらしいが、この店では麺にする時包丁で細く切るのではなく、この店独自の技法で、いわゆるところてん式に、うにゅ〜っと機械で押し出して麺の形状にするという、冷麺の製法と同様の作り方で作るらしい。
どうやらこの技術は幾多の失敗を乗り越えてパテントを取るに至り、これもこの店のも一つの自慢らしいのだが、どっちかと言えば作る方の手抜き手法を自慢されているようにも思え、喰う方としては興が醒めることはあっても、ありがたがることではないと思うのだが。

と思いながら出て来た蕎麦を食べてみれば、ちょっと普通の蕎麦と食感が違う(気がする)。
どうもこれには、ところてん、冷麺、いとこんにゃく、ソーセージ、う○こ、などなど、小さい穴から無理矢理うにゅ〜っと押し出されて出てくる製造工程上の形態イメージがすっかりインプットされてしまって、ぷりぷりぐにゃぐにゃとした共通のイメージをつい連想してしまって、素朴で直線的でボソボソした蕎麦の先入観とのギャップを生じさせるせいらししい。
今喰っているこれはホントに蕎麦かしら?という初めての食感にとまどいながら、でも、それはそれとして、タレとも程良く合った蕎麦の旨さに、また喰いに来ても良いな〜、とも思いつつ、実は結構満足したのでありました。

■仕事帰りに寄った本屋には、指輪物語の全巻が再び並んでおりました。
とりあえず、五巻から九巻までをまとめ買い。
昼飯に蕎麦喰ったせいで、喰わずに持ち帰る中身の入ったままの弁当の重さと合わさって、腰痛持ちには危険なずっしり重い鞄となりました。


2002.04.15
デフレ実感

■Macお宝鑑定団さんからの情報で、 こんなモノこんなところのそんな値段でポチッとしてみました。

現物が昨日届いて、これじゃあ、国内生産品でないとしても、モノを作ってる人間が浮かばれないんじゃあなかろうか。つくずくデフレだなあと思ったのでありました。
20Wアンプ、スロットローディング式CDプレーヤ、FM,AMチューナー、リモコン付きで、2wayスピーカーのセットが12,800円!

実物は、高級感が有るとは言えないけども、十分質感のあるしっかりした製品で、おまけにちゃんとした外部入力対応で、USBの入力まで対応してます。
元はAVパソコン化の周辺機器でしょうが、ちょっとしたサブシステムとしても十分。 我が家では、そんな用途で使う予定です。
未だ試していませんが、USBは非公式ながらちゃんとMacに繋げられるそうな。

昔、市販のスピーカが買えなくて、秋葉原で箱とユニットを中央線でえんやこら担いで、下宿に持って帰って組み立てて、4年間、変な音でも音が出るだけで有り難く聴いていた経験を持つアタシとしては、現物を見て改めて、お買い得という満足感とはうらはらに、ちょっと複雑な思いを感じたのでありました。

■盛岡は五分咲というところでしょうか?
今夜は花見を口実に、公園で飲み会でした。盛岡にしては珍しく寒くもなく、気持ち良い夜でした。
桜という木の花が咲いた咲かないで、国中が毎年大騒ぎする国民性というのは、なかなか素晴らしい文化を持った民族だと思うのです。


2002.04.14
環境改善道楽

■過日、Palmのスケジュールソフトであり、シンクロソフトでもある、PalmDisktopを職場のPCにインストール。実は去年から何回も挑戦していたのに、なぜかユーザー登録の画面で蹴られて、使えなかった。
今月、隣の席にVAIO User君が移ってきて、彼が目を光らせてくれたら、あれだけ何回もむずかっていたNECのPCが、今回はすんなり立ち上がってくれた。
今まで出来なかったのはなぜなんだ?MacUserだと思って、馬鹿にしてたのか?

ともあれ、これで家でMac、職場でWin、中を取り持つPalm互換機という環境が目出度く出来てしまった。出来てしまうと、それだけでついエスカレートしたくなるのが、アタシの良いとこであり、危ないところなのである。
sonyのclieのカラーのハイレゾ画面とフリップに仕込まれたキーボードボタンにすっかり魅せられてしまったけれど、Macとの連携の壁が大きく立ちはだかっていることを知ってがっかり半分、怒り半分でpalmの買い換えは当面保留。近い将来Bluetoothが解決してくれるかもしれないけど、そのための追加投資額はMac税としてもちょっと重税感が強いぞ。
しかし、なんだかんだ言っても、仕事マシンとリンクさせた方が存在価値を実感してしまうというのは、アタシの主義信条の世界ではないんだケドなあ・・・。

■女房が仕事外出中の、特にアホな息子との連絡用に電話が欲しいということで、アタシにとってこの間までのモバイルの友だったCFサイズ通信カード一体型PHSの611sを、メールもできるというブラウザフォン633sに機種交換して渡すことに。でもって、この際だからと、ついにアタシは宗旨換えしてケータイUserになってしまった。
川にいても通信が出来るというメリットに惹かれたんだけど。
ということで、ついに電波の鎖で繋がれた毎日なのであるが、もちろん架かってくる電話は現状は女房only。
メール遊びなんかしなくても、電車に乗るたび電源を切るという行為がいかに煩わしいかを実感中。
しかし、ケータイというのは、まさにちっこいパソコンなんでありますね。いまさらだけど。でもうちょっとOSが頭良くなれば、もっと使い易くなりそうなんだけどなあ。
一方、PHSモバイルの道が閉ざされた現状にはちょっとばかり未練が残る。

■ちゃんとした出汁をとったみそ汁を作ってみたら(とはいってもちょっと値の張る出汁パックなんだけど)、今までの毎日飲んでいた「鰹風味の本出汁」が「味の素風味の偽出汁」だったことを実感。慣れとは恐ろしい。

■昨日から快方に向い、これで一気に完治と思った腰痛であるが、そうは問屋が卸さないしぶとさで、まだ暫くかかりそう。
腰痛ストレスのせいか、昨日、おとといと、インターネットショッピングでついポチッとしてる。
昨日はGraphicConverterのレジストをやった。しかし長い試用期間であったなあ・・・。
おとといは・・・・。これはブツが届いてから。
PismoのHDDも交換したいのだが、HDDケースと一緒に買わないといけないのがなあ・・・。


2002.04.13
とりあえず復調

■ようやく回復の兆しとなった本日の腰痛具合。
やれやれ、この程度で直るんなら今回はいわゆるぎっくり腰というヤツだったんでしょうな。
実は昨日まではさっぱり回復の気配が感じられず、もしやコレは難しい病気では?なんて内心弱気になっていたのですが。
それにしても、重力に逆らって直立する人類にとって、腰にかかる負担の大きさと、そのための筋肉のバランスの巧妙さを改めて実感する経験となりました。
昨日までの辛さを忘れず、原因要素の改善を図らねば、と一応は思うのであった。

■本日は休日ながら、お座敷がかかって仕事。
まあ、ちょっとした講習会の先生役なんだけど、ふたを開けてみれば純粋お客様は2名、あとは内輪の動員要員が5〜6名。
この展開は十分予想してはいたものの、さすがにこおいうシチュエーションで予定の1時間をまじめにお話をするというのは辛い。なんと言ってもテンションが持続できず、前回別の会場では約1時間30分をかけて話した内容を、今回は40分弱で話しを切り上げてしまいました。
おのれのプロ意識の未熟さも感じるところではありますが、実はまた明日同じコトをやらなきゃいけないんですよねえ。

■この間の日曜日に、遅ればせながらようやくLoad of the Ringを見に行ったのですが、スターウオーズ・ドラゴンクエスト編という感じで、実際好みでしたね〜。
実はよく確かめなくて間違って吹き替え版を見てしまったのですが、最初しまった!と感じた違和感よりも、むしろ字幕を追わなくて済むらくちんさを味わってしまう結果となりました。
さあ、これから、というところでエンディングになるというのは、mayumiさんのsiteで伺っていたのでああこれかあ、という感じでしたが、さすがに3時間のストーリーを見た後では、一息入れたい気分でもありました。
その後本屋に行って小説版を探したところ、全9冊シリーズ3部作の内の第1部4冊分のストーリーが今回の映画のストーリーだったことがわかりました。
でもって、アタシが覗いた本屋には、5冊目以降の本がすっかり売り切れ状態だったのです。
いずれ同じようなことをみんな考えているようでありますが、アタシの場合今回は出遅れてしまったのかなあと、ちょっと後悔中。


2002.04.11
休業中

■ついに、憧れのプチ病休中。
昨日の朝、犬散歩の途中で2度めの糞の始末をしようと屈んだ時に、ズキリと腰に嫌な痛みが走って以来、じわじわと腰痛が膨れてきたのでありました。
ただ座っているだけならなんでもないのですが、背骨に荷重がかかる歩行時に痛みが伴うという状況。
昨日は前々からの仕事の予定があったので、ガマンしてそのまま出勤したけれど、帰宅時には女房に車での運搬を依頼せざるを得ない状況となり、結局本日は休業。
持病の椎間板ヘルニアの再発か、いわゆるギックリ腰か、いずれ毎日のパソコン作業、運動不足、背筋の衰えと体重増加という全くの発症パターンの実態ですからねえ。

ということで、家の布団に寝ころびながらパワーブック2400を使って更新中。
画面を眺めるだけなら、たまにPB2400を横に立てたりと、いろいろ姿勢を変えれば苦ではないのですが、寝ころんでキーボードを打つのは辛いですなあ。
とはいえ、無線LANとチビMacの組み合わせはまさに今日の日のために有るような。
でも、なぜかメルコの9,800円の無線LANカードでは、マシンを一旦スリープさせると復帰後再起動しないと繋がらなくなる不具合があるのが不便です。
インターネットに繋げるためにスリープ明けの度に再起動させてるんじゃあ、スリープ機能じゃないよなあ、ああ、iBook欲しいなあ、ははは。

のんびり休養日はあっというまに過ぎようとしいるのに、症状の緩和の方はなかなかの気配。


2002.04.06
AirMacBaseStationの延命策

■中野さんから、AirMacBaseStation(ABS)が昇天した旨のメールを頂きました。
iBananaさんに次ぐ、身近(?)で2人目の体験情報です。
いまやADSLと無線LANの組み合わせの悦楽的環境にどっぷりと身を浸した毎日を送っているアタシとしては、これは対岸の火事といって済ませられないゆゆしき事態でありますな。

その後の対応としては、中野さんもAppleから本体ごと無償交換してもらえたそうですが、問題はこの故障の原因が、躯体構造の放熱の悪さで貯まった熱が内部のコンデンサーをパンクさせるという、つまり構造的欠陥に起因しておるようでありますな。
アタシのABSは、ご両人より導入が遅く、さらに日中は電源を切っていたなど、現状未だ負荷の蓄積が低いとみえて故障には見舞われてはおりませんが、それはそれで、いつかやっぱり壊れる運命なのであれば、その時期に無料交換サービスが有るのかどうか解らない将来に壊れるくらいなら、むしろ保証も有る今さっさと壊れて欲しい気もするのです。

しかし問題は、交換で新品(でも残念ながら(?)旧型のABSだったそうです)となっても、製品としての改善対応自体はどうやらなされないままらしいということ。
つまり、一端新品に交換されても、使い続ければ又同様の故障が再発する可能性が有って、再度の故障に見舞われた時、はたして無償交換サービスが継続しているのかどうなのか?大いに疑問であり、不安を払拭できないところなのであります。
こんな製品つかませられても、Apple信者を続けるUserも涙ぐましい限りですが。

でもって、それでは故障を防止する対策は無いのかといいますと、一応気休め的にはあるようでありまして、ABSのケーブル端子部分についている躯体のカバー部品を外して穴をあけて、そこから貯まった熱を放散させ内部の温度上昇を抑えようという方法が提案されておるようです。
な〜るほど、と思いつつも、この方法ははっきり言ってあんまり格好良くない。
さらに、貯まる熱を排出させるなら、もっと効果的な方法が他に無いのかなあと、アタシもABSの延命のためそれなりに考えてみたのです。
で、改めてABSを手にとって触ってみれば、熱が出るのはABS内部の下側に設置されている基盤自体で、手で触ってみると、スライム然とした頭の部分よりはやっぱり発熱源の下側の方が熱いのです。
さらに、熱が出る下側を塞ぐようにべったりと設置される形態は、下部からの放熱が期待できず、基盤に熱をさらにため込むのではないか?
これがさらに、他の発熱する周辺機器の上に置いたりしていたら、さらに内部に熱をため込んでまさに致命的な状況になるのではないか?
ということで、こんな事を考えてみました。



足は暫くご無沙汰状態のゴルフ鞄の中に転がっていたプラスティックのグリーンマーカーを3個、両面テープで貼って足にしてABSの底に空間を作って、さらにPC屋さんで300円程度で手に入れたヒートシンクを貼って、熱源に近いむしろ下側から放熱しようという魂胆です。

ヒートシンクを触ってみれば、ここだけが一番暖かく、放熱の効果を感じています。
メタルスライムから着陸UFO然となった我が家のABS、果たしてこの効果で寿命は伸びるのか?まあ気休めなんだけど、乞うご期待。

■なぜか、OSXの「Mail」で受けたiToolアカウントで届いたメールが、再度読もうとした瞬間突然全部消えてしまう症候群に悩んでいます。
中野さんからのメールも、消えてしまいました。
原因究明までは、とりあえず、nnetのアカウントを常用しようと思っております。


2002.04.03
お仲間

■えへ、今日も飲み会。一応歓迎会。
年度末の人事異動で、職場の40%が異動したのだが、MacUser1人が転出して、2人が転入となり、実質一人増である。
職員総勢約50名中確認出来ているだけで、これでアタシを含めて計3名なり。
MacUserというだけで、初めて出会った相手とも何となく気が許せるというのは、良いことなのか、悪い事なのか?
少数派としては、仕方ないと感情とは思うのである。


2002.04.02
謹賀新年度

■暑いです。今年は桜咲くのもずいぶん早くなるんでしょうねえ。
もうとっくに散っちゃった地域もあるんでしょうが、岩手はこれからですから。

ということで、残務整理と送別飲み会連ちゃんによる恒例年度末生活での昼夜の疲労に耐えきれず、今日こそは更新を!と毎日思いながらも、ついつい伸ばし伸ばししていたらついに4月となりにけりませり。

その間、一つ二つは朝晩更新ネタを考えつつも、時の経過の後ではどうでも良くなる程度のネタなんだから、日頃の我がsiteの中身の薄さを改めて思い知る訳でありますな。

でもって、makitoさん38歳のお誕生日へのメッセージもほったらかしていて、どうもすいません。
もうすぐ40代ですな、早いですぞ、あたしゃあもうすぐ50代ですが。

はめられる方もはめられる方なんだけど、でも、全体を眺めて見ると、なんとなく嫌らしい展開ですねえ。
鈴木宗男への露骨な援護射撃という感じ。
マスコミも無責任にあおってる感じだし、いったいこの先この国はどうなるんでしょねえ?まったく。

昨日エイプリルフールバージョンで出ていたPixelChotMacOSX版が、今日はちゃんとPixelCatに替わってました。
OS9版と比べると未だ完成度は低いのですが、フリーソフトの画像ビューアーとして一番重宝していたソフトのOSX版は大歓迎でありますよ。
OSXもいよいよ実用の域という昨今なのでしょうか。

since1/16/1998

CubeG4/450MHz/640MB
PowerMacintosh8500/G3-400MHz/288MB/XclaimVR128/StorageFighterATA66-20GB(IBM)/SCSI-4.5GB(IBM)
PowerBook2400/G3-320MHz/80MB
PowerBook/500MHz/348MB
NuEdit1.5.3J,Fetch&etc.
NikonCoolPix950,CanonIXYdijital&NikonCoolScanII