2001.11.29
充電中

■ということで、少しずつ復活中です。
でもってトートツですが、最近思うのです、これからはオーディオが復権するんじゃないか?って。
つまり、こおいう八方ふさがり的社会情勢で、ついこの間まで飛ぶ鳥も落とす勢いだったパソコンが、実は単なる便利な道具でしか無くて、それ自体が楽しさを供給してくれる訳じゃなかった、ってことがみんな気がつき始めた今、心の乾きを潤してくれる対象として音楽が一番手っ取り早く、パソコンに過大な期待を抱いていたヒト達の受け皿にその延長上のオーディオがあるんではないか?とまあ、単なる個人的な思い込みなんすけどね。

実は昨日は東京出張で、帰り際久しぶりに秋葉原を見回してみたんですが、パソコン売り場がなんとなく元気ないの対して、模型や電子部品、そして最近のしてきたというフィギアなどの店に活気が移ってる感じでしたな。
つくづくあのまちは「オタク」を集めるまちだなあと思いつつ、社会の実情に合わせた新しい方向を見せ始めたのかも?と感じてまいりましたですよ。

ということで、最近値上がりに転じた512MBのメモリーも、16倍速が16,000円で買えるCD-RWも、3.5inchのHDDを入れるFireWirerのケースも、AirMac互換の無線LANカードも買わずに、4,000円のsonyのインナーイヤータイプのイヤホンを買って、帰りの車中でiPodに繋いで、騒音遮音効果と密閉型の低音効果をちょっとだけ感じながら、音響的閉鎖空間でのそれなりのささやかな満足を味わいながら、実はもう一つのお宝を抱えて、帰ってきたのでありました。


2001.11.28
バッテリー切れ

■とりあえず一言、「充電切れです。」はい。
でもちょっとづつ再充電中。ではでは。


2001.11.22
祝10000count達成(自画自賛)

■うあっち〜!すんません、9999はアタシが踏んでしまいました。
昨夜の更新をアップロードして、内容を確認したのが9999でありました。
昨夜10時半頃においでいただいて、更新を確認された貴方が1万カウント目のご来場者様であります。
だからなんなの?って言われると辛いけど。よろしかったら住所氏名を書いたメールください。

■牛海綿状脳症2頭目であります。
説得力の無い安全宣言よりも、感染ルートを早急に突き止めて実態を正しく公開すべきでしょう。
発症までの潜伏期間約8年を考えると、これからの不安もさることながら、今まで喰った分の不安の方が大きいっすからね。
といいながら、今週は仕事関係で出された弁当に入っていたやつを久しぶりに喰ってしまった。
仕出弁当みたく一方的に出てくるヤツは、最近意識して牛使ってやがんの。これって在庫処分的商売の都合を感じてしまうけどなあ。
それでもつい喰ってしまうのは、目先の食欲に負ける程度の意思しか持ち合わせが無いってことなんだけど。

■ダイアナ・クラ−ルとダニエル・カールってなんだか似てるな。もちろん語感の話しよ。
もうすっかりダイアナ・クラ−ルファンですよ、ここ最近。

■最近はすっかりOSXをメインにしてしまってるけど、いざ作業となると途端に使いずらい。
アプリケーションの出来が使いやすさという点で大きく後退してるというか、今まであたりまえに出来てたことが出来なくなっているのは、とにかくのはなんとかならんのかい。

■パソコンと老眼の合わせ技で肩こり酷い・・・。


2001.11.21
2世紀分の後悔

■目覚まし時計で目覚めて3時ちょい前に空を見上げたら曇りで星は見えず。
内心安心して又寝床に入ったのが間違いだった。
その後30分後には空は晴れ渡り、いくつもの流星が花火のように見えたとか。
一生分見たという人もいたらしく、200年か300年に一度の大イベントを逃した悔しさは、後になってじわじわと効いてきています。
翌日、飲み会帰りの空に、一筋の流星を見つけて、あれははぐれ獅子座流星だったのか?
あと何個見つけて一生分だろうなあ。

■飲み会帰りに電車でiPodを使ってみた。
こんな使い方は、初代walkmanを買った当時依頼である。
あの時分は、スキーを滑りながらや、街を自転車で走りながら、粋がって使っていたけど、このトシになってやるのは、酔ってでもいない限り気恥ずかしくてできそうもない。
再生している曲と、駅を降りて歩く家までの景色とマッチしないことおびただしく、トシ相応の使い方を考える必要を改めて実感中。

■iPodをMacに繋いだ後でFireWireケーブルを外す時は、ちゃんとアンマウントをしてから外す事なんて、そんなの常識さあ、と思っていたアタシであっても、酔っ払っていると勝手が違う。
おまけに、充電を兼ねてるというのが、意識が混濁している状態では勘違いの元である。
そろそろいいかあ、と無意識にぶちっとコードを外した後で、長々とした文章のアラートが画面に出たって今更遅いのである。
アタシのiPodはハードディスクモードのまま、電源offを含む全ての操作ボタンを受け付けず、カラカラとむなくし回転音を出すだけの脳死状態。
Macに再マウントしてなんとか復帰を、と思って再度繋いでMacを再起動させても起動途中で止まってしまうし、起動後に繋げばその間Macがフリーズするし、とにかく何をやってもマウントできないぞ!!
ひ〜っ!まさか、あれれっ〜と、焦りながら、充電切れを待てばもしかして復帰するのか?とかも考えて、とにかく落ち着け落ち着け、こんなことぐらいで壊れるはずないぜ、とひっぱたきたい衝動を我慢しつつ使用説明書を見てみたら、詳しい説明はiTunes2のヘルプにあるという。
ようやく探して見つけたのは、電源入力不能の対応。
メニューボタンと再生ボタンを同時に10秒押し続ければ、システムがリセットされるという。
祈りながら早速試してみれば、すんなりとiPodのディスプレイにアップルマークが現れて無事復帰。
今朝「Macお宝鑑定団」さんを見たら、同様のミスで修理対応となった人もいるとか。
運が良かったのか、その人達がリセットの方法を知らなかったのか、とにもかくにも冷や汗の夜でありました。


2001.11.18
いんぷれっしょん

iBananaさん、悩んでらっしゃるようですね。
音の世界も、気になってしまうところが出来ると、そればっかり気になってしまって、本来の音楽を楽しめなくなっちゃうのが辛いです。
これも、宿命といえば宿命みたいなモンですけど。

私のiPodでも、音が途切れたときに聞こえる高周波のノイズは確かに聞こえます。
ボリューム表示のバーが90%を越えたあたりの再生レベルだとはっきり聞こえます。でも、普段の再生レベルの60%前後では殆ど聞こえず気にならない程度です。
実はこの更新を打ちながら聴いていると、確かに高周波の小さな音が聞こえていると思ったのですが、その音は、実はCubeに繋いでいるスタジオ・ディスプレイの発信音がイヤホン越しに聞こえていた音でした。
気になり具合は、メインに聴く音楽のジャンルにもよるし、それぞれの感性にもよりますからいちがいには判断が付きにくいのですが、解決の糸口が見つかればと思います。

それとは別ですが、付属のイヤホンは高域の再生能力は低いし、曲によってはボリュームを上げたとき妙な共振的が感じられたりと、あんまり品質が高いとは思えませんね。
とりあえずはB&Oで満足してますが、スペア用にSONYあたりのちょいと高めのイヤー・スピーカをそのうち物色しようと思ってます。
ちなみに、B&Oのイヤホンは秋葉原のヤマギワ電気に電話でお願いすれば、代引きで送ってくれます。お勧めします。
アタシが去年買った時はちょっと待たされましたけど、今はどうなんでしょうか?12,000円程度だったと思います。
これが白だったら文句無しなんだけど。

■さて、今夜の天体ショーはどうなるんでしょうか?
星が見える天気になるか?睡魔に勝てるか?明日が休みだったらなあ、う〜ん・・・

2001.11.17
ブツ入荷2

■ということで、ついに手にいれてしまったiPodですが、実際に手にとって使ってみて、これは期待以上の満足度。
表面パネルは透明のポリカーボネート1枚で覆われていて、操作ボタンのところだけがまあるくくりぬいてあります。
操作ボタンは、スピーカ状のデザインのエッジとセンターキャップに当たる所が押しボタンで、その間のコーンに当たる部分がぐりぐりと回ります。
操作性については、使ってみなけりゃあわからないでしょうが、コレの値段が高いと思ってたヒトが現物を使ってみれば、材料のスペックでしか判断してなく、製品としてのトータルな価値を忘れていたということに気付くでしょう。
アタシの持ってるIOデータのCD-Rプレーヤのユーザーインタフェイスと比べればMacOSとMS-DOS以上の差。

操作性、音質、ソースの収容能力、デザインがそれぞれ高度にバランスがとれてると思います。
特にも、操作性については、600曲入れてもちゃんと自分の聴きたい曲が選べて、その操作方法を覚えるのに、説明書を読む必要が全く無かったことは驚き。説明書に頼ったのは唯一電源OFFの方法でした。

初代Walk Man以降、各種のポータブルプレーヤーが出てはいますが、このジャンルの製品としてiPodは一つの究極だし、製品としてのトータルの性能は、確かに画期的完成度だと思います。(ということで、新旧の記念撮影)
不満としては、ぶら下げて使えるフックかけ等の配慮が無いこと。
付属のイヤホンも悪くはないけど、B&Oのイヤホンに取り替えて聴いた後では、2重3重に膜が被さっているように聞こえること。
ボリュームを上げると、ホワイトノイズが若干耳につくことくらいでしょうか。

Jazzはもちろん、ブラームスのバイオリンコンチェルトもちゃんと聴けるし、これ以上は、ほんとに鼻持ちならない自慢話になっちゃいそうなので、今日ここまで。

■ところでついにもうすぐ1万カウント。
次の区切りの10万カウントまで続ける自信はないので、例によってお祝いします。
9,999と10,000カウントにあたったヒトはスクリーンショットをメールでお送り下さいませ。9999の方の両方の申請は駄目ですからね。
それから、近づいたら念のためリロードをしてカウンタを確認されることをお願いします。
とはいえ、まあこれから考えるんですが、どうせ粗品です。たぶんね。


2001.11.16
ブツ入荷

ご心配いただき恐縮です。
いましがた、OAシステムプラザから電話がありまして、「入荷したから明日はちゃんと買いにきてね、」言われてしまいました。
う〜ん念入りだなあ、やっぱOA不況かあ、と思いつつ、iBananaさんのPageによれば、予約しても明日の入手が出来ないヒトも居るらしく、これは、「来ないんだったら、他に待ってるヒトに回しちゃうからね」という意味かもしれん。

しかしこれは実は鋭い対応であって、勢いで予約したけどその後時間が経つにつれ冷静さと常識を取り戻しつつあり、最近では物欲度が65%程度までおっこってるのを感じてるんですよ。
むしろKT88のアンプのキットの方が良かったなかあ、などと、(どこが常識じゃあ!)最近ちょっと心揺れてたのです。

とはいいながらも、ということで、モーここまできたら明日はちゃんと午前中に受け取りにいきまっせ〜。
せいぜい自慢させて頂こうじゃあないの。はい。


since1/16/1998

CubeG4/450MHz/640MB
PowerMacintosh8500/G3-400MHz/288MB/XclaimVR128/StorageFighterATA66-20GB(IBM)/SCSI-4.5GB(IBM)
PowerBook2400/G3-320MHz/80MB
PowerBook/500MHz/348MB
NuEdit1.5.3J,Fetch&etc.
NikonCoolPix950,CanonIXYdijital&NikonCoolScanII