2001.07.31
初体験
■昨日、生まれて初めての経験をしました。
もうドキドキしちゃいましたが、じゃーん!ついにメガネを作ったのです。(な〜んだ、てなもんでしょけどね)
もちろん老眼の。もっとも、手元に届くのは未だ数日先ですけどね。
この間の人間ドックでも指摘されていたのですが、目だけは良いと自慢していたアタシの目も、実は軽い乱視があったそうです。
この歳になって今更言われてもなあ、という気分でしたが、今回の眼鏡屋さんでも同様の検査結果が出て、作ったのは乱視老眼鏡となりました。
老いて乱れる目な訳ですか、この後の人生までを象徴しないで欲しい気分です。

多重的障害補正が増えても値段は同じというのも、なんだか今までの消費生活とは異なる常識の世界であり、一方で価格根拠を疑う世界でもあるような。
まあ、どれを買っても弐萬圓堂という店故だったのかもしれませんが。

しかし、フレーム選びってちょっとこだわりたくなる世界でありますなあ。
眼鏡というのは、外見的イメージを大きく変えるアイテムであって、目だけは良かったアタシにとって、実は昔から密かな憧れが有ったのですが、こりゃあ実際変身願望をくすぐりますね。
眼鏡の世界には疎いアタシですから、今時の流行なんぞはどうでも良くて、足りない知性を表面的に取り繕うフレームデザインを、市内あちこち探したのですが、ついに見つかりませんでした。
理想のイメージは、過日の地球温暖化防止ボン会議のオランダのプロンク議長がしていた、鼈甲模様のまあるい、いかにも老眼鏡的デザインの眼鏡だったんですけどねえ。
とりあえず、満足度63%程度のを今回は選びましたが、いずれこれからも、理想の眼鏡フレームを探すことが、ちょっとした楽しみになった気分の今日この頃です。

■実は去年のうちに打ち終えてた「極私的Mac伝説」でしたが、恥ずかしいやら情けないやらめんどくさいやらで、結局放っておいたのをすっかり忘れていて、この間思い出して見つけてしまったので、ついアップロードしてしまいました。
時間が経って現状とはちょっと違いも出ていますが、今となってはモーめんどくさいのいでそのまま手を加えずに乗せています。あはは。
これで、エピローグ除きで一応完結?てえことは、これからの分はエピローグということか〜あ?

■STAXのイヤースピーカー(すいません、まいど同じネタで・・・)は昔は確か、クラシック向きというふれこみだったような気がします。
でも、MANHATTAN JAZZ QUINTETがんがん鳴らしても楽めます。
この間の涼しさは、イヤースピーカーのためだったのね?(なはずないか)
ということで、藤村さんお元気そうでなによりです。いいっすよ、STAX!

■まるで梅雨に逆戻りしたみたいなこの頃ですねえ。

■藤原さんお元気ですか?更新疲れだったら良いんですが、更新不通が続くと、何か有ったかとつい心配してしまいます。
自分もよくやるくせに、よそ様のこととなると話はまた別なんですねえ。


2001.07.29
近くの川に行きました

■首輪はしてましたが野犬化しっつある脱走犬でしょうか?
釣り場のそばで車を止めたら近くの藪から出迎えてくれました。
人に対する好奇心と、恐怖心が葛藤しているのか、少しずつ警戒しながら近寄ってきました。
あるいは、昔の記憶で、なにか食い物にありつけると思ったのかもしれません。
結局このショットの距離が限界で、コミュニケーションは出来ず、威嚇の表情で吠えられてしまいました。
こんな山奥では保健所の野犬狩りもこないだろうから、こうして野犬になっていくのか、あるいは、夕方になると飼い主の家にちゃっかり戻る散歩途中だったかもしれません。

川に入っていると、足下を突然40cmは有るイワナがすり抜けて川を上っていきました。
さらに、今度は水中をしっぽの有る動物が泳いでいたのでよく見たら、ネズミでした。
これが噂に聞く川ネズミというヤツらしい。
この川には、遠く宮城県の河口から、北上川を遡上して桜鱒が沢山上がって来ているそうです。
桜鱒とは、ヤマメの雌が降海して、大きくなって生まれた川に産卵のため戻ってきたのを言うんですが、アタシの先輩釣師は60cmのヤツを遡上途中の北上川で釣り上げたそうです。ここの川を目指して来たヤツかもしれません。
場所を変えて覗いた橋の下には、30cm程度のヤマメとおぼしき魚が数匹のんびり泳いでました。
通りかかった地元の人の話では、冬にはこの場所は魚影で真っ黒になるそうです。
「おらの川だから、」という言葉が印象的でした。

この地域は数年後、いや十数年後かな?
ダム建設予定地となって、水没する地域だそうです。
そうなると昨日行ったこの川もダムの底に無くなってしまいます。
こんな自然を失ってまで、今時ホントにダムって必要なんでしょうか?
この近くでは、最近白い熊(アルビノ種の月の輪熊)が出没して人騒ぎあった所でもあります。

ということで、魚は沢山見られたけれど、今回も釣れず。

■この間飲んだ店のオヤジが言うには、東北地方で飲めるビールの全てが、宮城の工場で作られているんだそうです。
でもって、各社の工場が有る仙台近郊は水があまり良くない。
結果東北地方のビールは不味いのだそうな。

で、この店では特別追加運賃払って北海道工場で作っている、サッポロ・ラガー(!)というビールを取り寄せてました。キリン・ラガーじゃないですよ。
もちろん見るのも飲むのも初めてだったこれが、実は、なるほど旨い、というか、幾ら飲んでも飽きないといか、嫌な後味が無い。こりゃあスゲー!と言いながら、カパカパと飲んだって訳です。

ちなみに、来週北海道出張するヤツがいるので、瓶じゃあ重いから缶ビールを北海道のお土産に買ってくれば、と言ったら缶は封印する時に熱が加わるかして、そのせいで瓶より不味いから意味ないのだそうな。
なーるほど、缶が瓶より不味いというのはこのせいかしらん?

いずれどんな酒も水質に左右されるってことらしく、じゃあ東京の水でビール作ったら、きっとモノスゴイものになるのでしょうねえ。

ちょっとおもしろい(ったって、アタシにとってはですが、)siteみつけました。
さ〜て選挙にでもいってみるかあ。


2001.07.28
ちょっとしたトラブル

■ディスプレイ障害だった職場のノートPCが一昨日ようやく戻って来ました。
ヒンジ部分のリボンケーブルの不具合だったそうで、液晶自体はそのままでした。
ディスプレイ表面をクリーニングしてもらったのと、その間代替で使っていたのが風雪に耐えて結構疲れたヤツだったので、やけにキレイにみえます。
相変わらず、ポインタの位置が突然飛ぶのは仕様だと思ってあきらめて、まあなんだかんだ言っても、新しい機種は使い良い事を実感しております。

■過日購入したSTAXのイヤースピーカーは、圧迫感が無くて、素直で自然な音が広いレンジで再生されて、これはアタシにとって初めて聴く音でした。
今まで、事有る毎に聞いてきた、STAXのイヤースピーカーこだわる人に対する積年の疑問が解けました。な〜るほどね!でもMP3聴くにはオーバースペックかも。
しかし、この季節、耳をすっぽり覆うタイプのヘッドフォンは、やっぱ暑いなあ〜。
それでも、好きな音楽だと、耳元で大きな音で鳴っても、なぜつい眠くなるのでしょうか?

■小泉首相のメール・マガジンの運営費用は年間約2億円なんだそうな。
それがぜ〜んぶ税金でまかなわれるんだそうな。
目的と内容を考えれば、コレってちょ〜っとオカシイんじゃないすかね。

■過日の出張で、新幹線の暇つぶしに変わった雑誌で、と「週間ダイヤモンド」という、いかにも特定のオヤジしか買わないような雑誌を買ってみました。
アタシの肌に合う雑誌でないことは読んですぐわかりましたが、特に、桜井なんとかという、妙に落ち着いた雰囲気の民報アナウンサー崩れのおばさんのコラムがなんとも明快な論調で、食べやすい料理、飲みやすいお酒、と同じ並びの、読みやすいコラムでありました。
書いてあったのは、小泉首相の靖国参拝や、扶桑社の教科書問題などで関係が悪化しつつある韓国・中国とどうお付き合いしていったらよいか、という話しなんだけど。
煎じ詰めれば、それらは政府の係っている問題じゃあない(靖国に戦犯を奉っているのは神社の勝手、教科書認定しても採択は国家の権限じゃない)から、仕方が無いと返事をしておいて、あっちはいろんな内政事情で絡んできてるダケだから、別の話題にふって機嫌を直してもらえばいいのよっ!
という趣旨の文章でありました。まあそう読めました。
この問題は、今回ぽっと出たような話しじゃあないでしょうに、それにほとんど議論のすり替えでしょうね、これは。
やれやれ、この人最近あっちこっちで書いているようですが、読んだのは今回はじめてだったのですが、きっとこんな事言う人が好きな人も居るからなんでしょうね。
今の時代、物事を単純に結論づけるのが受ける秘訣かもしれない。

■夕べは酒飲んで電車で帰って、車中でちょっとトラブル。
酔っぱらいがつり革握った手をアタシの頭にぶつけたり、寄っかかってきたりしたもんだから、頭に来て身を振り払ったら、なんだこの野郎とかなんか言われて絡まれました。
ガタガタと文句言われたあげく、「道徳とはなんだと思ってるんだ、」とまで言われて、「ひとに迷惑掛けないことでしょう」と言ってやったけども、自分の姿が見えてないみたいなんだ。
ああだこうだと続けて絡んできたら、近くに居た若者が、「うるせえオヤジ!」と一括。
そのオヤジ急に萎んで、「いやあお互い悪かったな、」と言われたモンだから、「一緒にしないでくれ、」といったら、「なにおこの馬鹿野郎と、」また吠えてきたのでありました。
ちょうど降りる駅に着いたのでそのまま降りたけど、若モノ君に礼を言い忘れたのが悔やまれます。
しかし、こっちも酔っぱらっていたけど、意外に軽はずみな言動を行わなかった自分が意外。
もっとも、朝目が覚めたら、大人げなかった面も有ったなあ、と恥ずかしくなりましたけどね。
田舎の通勤電車には知り合いが乗っていた可能性も大でもあったしなあ。
一週間ため込んだストレス満タンの金曜日の夜という意味ではお互い様だったけど、こんなシチュエーションが都会だったら、大きな事件に発展したりするんでしょうね。
実はあの酔っぱらい、前の職場の仕事関係でなんとなく見かけた記憶が有るんですよ。ははは

■と言うわけで、明日は選挙です。皆さん、ちゃんと投票しましょうね。


2001.07.24
ヒートアイランド

■ねむう〜。新幹線の中でちゃあ〜んと寝てくれば良かったなあ。
東京、いつものとおり熱かった。熱波渦巻くという感じ。
やっぱり東京では生活できないカラダと悟って就職は田舎に帰ることとした、学生時代の判断のきっかけの一つが、あの暑さだった事を思い出しました。もう一つの判断材料は満員電車でしたけど。

しかし、秋葉原の店舗街なんて、外気との仕切の無い場所まで冷房してましたねえ。
気持ちがわからんでもないけど、考えようによっては殆ど犯罪に近い行為だと思いますねえ。金払えば良いだろって問題じゃあないんでしょ、地球環境の問題はね。

■ソフマップでメルコのFireWier12倍速CD-R/RWが21,800円で売ってました。
安い!でもどうせ買っても月に1〜2回使うか使わないかの実態だからなあ、と珍しく冷静にパス。
しかし安くなったもんだ、これを2台近く買える値段で、4倍速のSCSIをそれでも安いと思って去年だか一昨年に買った身としては、ついうらめしくなろうというモンです。

新しいPowerMacG4も見てきました。
あの正面の穴はスピーカーだったのね!ようやくわかりましたよ。
まるで宇宙戦艦大和の波動砲の砲口イメージですな。
それより、奥のスピーカーのセンターキャップを透明素材にして、裏に赤色の発光ダイオード入れて、起動の度に「hallow dave!」と言わせれば最高だったのにねえ。
アタシなどは「はろー、デブ」って聞こえたりしてね。はは。

■しかし、なんか醒めてきた感じ。
アタシが見捨てたらAppleはこの先どうなっちゃうんでしょうねえ?ははは。
どうなるハズはないんだけど、アタシじつは道楽環境での嗅覚は意外に鋭い方で、世間の流れになるちょっと前に気配を掴むの上手なんです。
アタシが見限って廃れた道楽は、ゴルフにテニスにスキーにオーディオと数しれず、いよいよMacもかいな、という気分になってしまうのですが、iBokだけは未だ欲しいのでもうちょっとはダイジョブかもねえ。
しかしこういう精神状態になると、もうちょっと冷静沈着に遊んでおれば、うんじゅうまん円の貯金ができたのかもなあ、なんて、そんなハズないけどつい思ってしまいます。
その分、もっと別の道楽世界を知ることができたかも?なあ、と思うと、う〜ん・・・。

■ヘッドフォン端子が無いからこそ、イヤー・スピーカーだったのですよねえ!!
今頃気づきやがったアタシ。うはは。
IXY DIGITALの割賦も終わって、引き続きにちょうどよいお手頃価格だったもので、つい石丸電気。
積年の憧れのSTAX、実際かなりいいっす。
だ〜から貯金は出来ないんだよなあ〜。


2001.07.23
酔ってます

■東京も、物欲が枯れるとタダの人工密集都市としか認識出来ない自分が寂しいです。
もっと文化を探れ、と思いつつ、日帰り出張じゃあねえ、と言い訳しつつ明日も出張。
ど〜んと、暑いんでしょうねえ、やっぱり。

■景気が良くないと言われて久しい巷でも、結構元気なのは、回転寿司とラーメン屋と薬と眼鏡のチェーン店かなあと思います。
景気が悪くても、生理的分野に訴える職種は強いというか、消費者もこの分野ではいくら景気が悪くても我慢出来ないという事ですかね〜?

今日は(今日も)飲み会につき、この程度で・・・。ではでは。


2001.07.22
梅雨明け

■あちい〜!
夕べなんか熱帯夜?ああ、なんで〜?ここ盛岡よ。日中暑いのは我慢できるけど、睡眠不足を伴う熱帯夜は出来ることならパスしたいっす。

昨日の夕方、近所のおばちゃん2人が「梅雨あけたんでってねえ〜」って、うっとうしい大声で話してました。
そうだったんですかあ。どおりでいい天気でした。釣れなかったけど、アブラハヤ3匹だってやんの。
まあ、昨日はあんまり気合い入って無かったから。川も初めての川だったし。
でも、一番奥に入ったとき、アタシの巻いたフライにのそっと近づいて、フンと又潜って行ったのは、あの川の遺伝子を継承するネイティブのヤマメらしいっす。
雑誌で読んだんだけど、赤みが強いらしいんですよ、それの特徴ってやつはね。

ようやくヤマメの姿を見つけて、さあこれからと思ったけど、なんだか急にクラクラしてきて心臓も息苦しくなったので、こりゃあちょっとやばいかなあと思って、道具をたたんで車で走ってようやく見つけた集落の中の雑貨屋さんで、アクエリアスのボトル2本を買って飲んだら復帰しましたが、後はもうそれっきり。
40cm近い魚(多分ウグイだなあ)が川の日陰で群れているのも見たし、それなりに川で一日遊べてまあ良かったか、という一日でしたけどね。

■先週の金曜日、仕事帰りに、今年になって店を出したらしい、「高田のジョニー」の盛岡支店に寄ってみました。
高田の店は便所の臭いがする店だった記憶が有るけど、こっちは厨房から焦げたご飯の臭いが流れてきてました。
往年のJazz喫茶の汚さを引きずったインテリアはまあ許すとして、日本人Jazzが軽く流れる喫茶店も良いけれど、雰囲気で商売するつもりならあの臭いをなんとかしてくれ〜!Jazzを目玉するんならちゃんと鳴らしてくれ〜!!
でも、客はアタシ一人だったしなあ・・・。

■実は先週、又出張があって東京に行ってたんですが、最近ちょっとマシなヘッドフォンが欲しいと思うようになって、帰り道久しぶりにヤマギワのオーディオフロアに行ったんです。
スタックス(コレは正しくはイヤースピーカーと言うんでしたね)は手が届かないので、ゼンハイザーかAKGのヤツが欲しいなあなどと、聴き比べてみたんですが、流されている音楽が普段聴くジャンルじゃ無いせいもあって、はっきり違いがわからんのね。
それよりなにより、ヘッドフォン端子持ってるまともなオーディオ機器を自分が持って無いのにフト気づいて結局結論先送り。
でも、久しぶりにまともなオーディオフロアを覗いて、パソコンフロアとは違う文化と落ち着きのある空間がかろうじて残っていて、実際そこに居るだけで心地良かったです。
初めて実物を見たクレルのプリメイン。つい欲くなっちゃいそう。

■終末の巨大な太陽から放射される熱波の地球気候の中で、暑い暑いと悶えて、目が覚めたら窓の外はニュークリア・ウインターだったって、キングの短編だったかで読んだ記憶が有るけど、あるいはその逆だったっけかなあ? 
久しぶりのkeith JarrettのFacing Youを聴きながら汗かいてます。
コレ、新宿の「ママ」で初めて聴いた時に鳥肌がたったコトはずっと忘れないんだろうなあ。
うん、とにかく梅雨も明けて今年も猛暑の気配です。


2001.07.20
Macネタ

気が付けば暫く空けてました。
忙しいというよりは、その気がついてこなかったというだけでした。

■期待が過ぎて、肩透かし。大山鳴動ちょっとクロックアップ。
でも、G4のでかさとポリタンク風はちっとも変わらないのに、新旧見比べると今回のデザインがソフィストケーティッドされて進歩したと感じるところが面白いです。
しかし、ついに一番下が733MHzってのはショックと言えばショック。

こ〜なると、アタシんちの450MHzのG4Cubeはいつまで使い続けられるのでしょうか?
五月蝿い扇風機の付いたマシンは、今となってはもう使いたくないので、その時はいよいよPowerBookG4を買ってメインマシンにするか?(それって何時?)

個人的には、フタが丈夫になったPowerBookG4と、標準でHDDが20GB以上になったiBookを期待しておりましたが未だ先のようです。
とはいえ、出たら買うか?ってえと、ここしばらくはまだちょっと〜、って雰囲気だから今回スカの方が内心心穏やかなのではあります。
ホントはAppleのPalm互換機が一番期待なのですが。

■先日はちょっとした玩具を買ってしまって、半分後悔中。
TV&VideoキャプチャーBoxという類のやつで「キャッチTV」という、USBにつないでMacで見るヤツ。
買う前から、安いなりの性能だろうなあとは思ってましたが、実際もそのとおり。
ついこだわってしまう性格もあって、PM8500に積んだXclaimVR128の画像に遠く及ばずの12,800円也は、半端なもの買ってしまったなあという一応の結論。
なんでMacでTVなんかみなきゃなんないの〜?、でも、やってみれば以外におもしろ便利だったりもして半分満足。

■ADSLですかー10倍速いんですかー良いかもですねえ
but!フレッツISDNに切替えて未だ半年も経過していない身の上、おまけにその時TAからルーターに予定外の乗り換え追加投資を余儀なくされたばっかりの身としては、さすがに今は悩ましいのも事実。
もっとも我が家の地域は幸か不幸か今のところサービスエリアに入ってないし、どうやら本命らしいYahoo BBのサービス開始もさらに未だ先の話みたいなのが一応のが救い。
速さの魅力もともかく、現状の利用形態で比較すればYafooBBのほうが通信料金が断然安くなるという魅力も侮れず、いずれ行きつく先の結論は決まったようなもんでしょうけどね。

■コンピュータも、数年前の、あんな事もできるこんな事もできると次々興奮できた時代の事柄が今やほとんど現実のものとなって、さらなる新たなタマを見つけかねている現状としては確かに刺激が少なくなってますね。
Macに関しては、伸び悩みのCPUクロックのせいも有るでしょうが、一方の着々とGHz化を果たしたDOS-V陣営がそれに見合った新しい可能性を提示出来てるとも思え無いし。(しかしRISCはやっぱりリスキーだったのか?)
今は意外なほどに、palmのシンプルさにはまりつつある今日この頃。


2001.07.15
あつ〜っう〜!

■魚が居るのかなあと思いながら川を眺めていたところ、フト見ると釣り人がいて、おまけにフライフィッシャーマン。
と突然、でかい、30cmは軽く越すパーマークの綺麗なヤマメが暴れてアタシの前を横切って、と思ったら、その釣り人のラインの先で釣られて暴れていたのでした。
いやあ、こんな川にあんなでかいヤツが居るんだ。すげえなあ。
と思ったあたりで目が覚めました。
せめて夢なら自分が釣った夢を見たら良さそうなもんだけど、これが今のアタシの潜在意識の本音を物語っているんでしょね。全く、とほっ。

■東北地方の梅雨明けはまだとはいえ、これはもう夏ですわん。
ダラダラと汗にまみれるのに任せて、もうどうでも良いわいと開き直りながら、時折肌を過ぎる風の心地よさに、なぜかフト自分が今生きているのを実感します。
自転車で、近所の酒屋に行って、缶ビールと地物のトマトが6コ入った袋を100円で買って、家に帰ってぷっふぁ〜と飲むビールとトマトもこの季節じゃないと味わえないごちそうだし。
いやあ、夏って良いですよねえ、暑くて夏らしい夏はね。せいぜい楽しまなくっちゃ〜。
暫く聴かなかったゴンチチを聴きながら、やっぱ、ゴンチチは夏の音楽だなあ思いながら今宵もは更けて行くのでありました。

ああ、明日は仕事だ。


since1/16/1998

CubeG4/450MHz/640MB
PowerMacintosh8500/G3-400MHz/288MB/XclaimVR128/StorageFighterATA66-20GB(IBM)/SCSI-4.5GB(IBM)
PowerBook2400/G3-320MHz/80MB
PowerBook/500MHz/348MB
NuEdit1.5.3J,Fetch&etc.
NikonCoolPix950,CanonIXYdijital&NikonCoolScanII