■2000.10.13■
大ボケかましてしまいました

■ここ数日騒いでいたメールがなぜかですねえ、過去のメールの同じ件名に、見慣れぬ三角マークの下位ディレクトリを勝手に作って隠れて入っていたんですよお。なんとね。こんなの初めてなんだよなあ〜。
おまけに、いつのまにか受信メール一覧が新しい順でなくて、名前順になってたりしていてですね。
職場MacのOutlook Expressの受信メールウィンドウの、隠れてズーット下の方にあった過去の受理メールの中に、未読表示の太字を発見して、開いてみればこの結果。

結局、メールはちゃんと届いていたのに、よく確かめもせず、あげく人のせいを疑いながら無い無いと他人を巻き込んで騒いでいたとういう、なんだかどこぞのボケ爺さんの挙動を実践したようなもんじゃありませんか。
しかし、ホント?いつのまに?なんでこんな設定になってたの?おっかしいよなあ・・・。
最初からこうだったのかは、まだちょっと疑問なんだけど、多分そうだったのかもなあ???。

う〜ん、とにかくプロバイダーのサポート嬢やメンテナンス技術者にとっては、あたしゃあ煩わしくも騒がしいも一時は横柄な口を利く、大ボケユーザーの一人になってしまったカタチである。
うひ〜、今となっては穴が有ったら入りたい赤面冷や汗仮面である。

この事態を発見してアタシはすぐに、ちゃんとサポート嬢に電話で謝りましたよ、潔くね。
事の次第を聴かれて、つい返事の声も小さくなっちゃって、「良かったです」と言ってくれた彼女の心中察してさらに冷や汗タラ〜リでありました、全く。
ホントは菓子折でも持ってお詫びに伺いたい程の気分。
あ〜でも未だ信じられないんだけどね・・・。

とにかくプロバイダー乗り換え作戦は白紙撤回、ここ数日のプロバイダへの批判めいた発言も慎んで訂正させていただきます。
過去ログも抹消したい気分。

でもねえ!!っていったって、今となってはだれも信じてくれないだろうけど、おっかしいんだよなあ、実際さあ・・・???ひ〜っ。

■てな、情けない気分を無理矢理一転して、話し変えましょ。あはは。
Macからボーズのアンプ経由で聴くMP3ファイルのサウンドっで、結構心地良い訳でありまして、最近はコレを隠れ部屋で聴くのが一番落ち着ける音楽鑑賞手段となってしまってます。
Macプラットフォームでは、「MacMP3」と「SoundJam」がMP3ソフト2大定番だと思ってるんすが、実際あっしはそのどっちも持ってて、でも実は、導入当時のG3/266MHzボードの環境では、最初に買ったMacMP3の音飛びが酷くて使い物にならず、一方でSoundJamのお試し版や、シェアウエアのMacAmpは至って安定しているという実態を知って、見切りを付けて早々に乗り換えたって話しは、前にも紹介済みです。

で、その後どちらのソフトもバージョンアップが行われていて、それぞれ進歩を果たしているようなのですが、一方のMacMP3は有料のバージョンアップなのに対して、数回のバージョンアップを繰り返して現行2.5.1まで行っているSoundJamのバージョンアップは、今まで全てが無料ダウンロードだったってのが、方や純国産MacMP3であっても、SoundJamの気前の良さ(?)を支持したい訳です。
なによりもアタシにとってはバグ並に等しい性能の低さを直して(直ってるかどうかは確認してないんだけど)また設けようなんて発想のMacMP3は、どこかの有名OS並じゃあござんせんか。
だから何なの?うんそれだけさ。

■しかし、やっぱ今回は参ったよなあ、とほほほほ。
ショックで暫く休むかもしれませぬ。その時はお察しくだされませ。とほほほほ。

■2000.10.12■
泣く子とプロバイダーには・・・

■ということで、メールはなぜか元通りになりました。ぱちぱち。
でも、原因は依然不明。
プロバイダのサポートさんからは、「再三言いますけどこっちが悪いんじゃあ無いよ!!」てなメールの返事が来たんだけど、事実は事実なんだよ!
こっちはいつも通りだったのに、突然支障が始まって突然収束したという事です。
まあ、もうどうでもいんだけどね。

どうせ訳のわからん世界なんだから、ちっとはもしかして?てな意識を双方持つべきかなと思いつつ、とにかく、そろそろ換えどきかなあと、思う後味の悪さではありますね。
カナダの浅沼君からの久々のメールが、復旧後の今日届いたのが救いでした。

■今日は代休日。
北上山系の温泉に行って、ぼんやりしてきました。
まあ、いいでしょうたまには。
爺さんが股ぐらも洗わないで入ってきたり、タオルを湯船のつけ込んで平気な親父がいたりと、まあ、田舎なりの無神経さが散見される良い風呂でした。
帰り道の安売り酒屋に行ってプイ・フィッセを探したけど、プイ・フィメしかなくてとりあえず買って帰って、まあそっちの方が安いんだけど、味はそれなりの程度では悪くないです。
でも、今度こそプイ・フィッセ!という気分の秋の夜。

■2000.10.11■
おやじとんがる

■夕べ一端直ったかに思われたメール受信不能状態は、その時1通のメールが届いたきりで、今日も又一日受信不能状態が継続。
その間、ブラウザはもちろん、メール送信だって出来ていたらしい(サポートへの苦情のメールは届いて居たらしい)のに、なぜかメールの受信だけが出来なかったのです。
メール受信が出来ないと解ったのは、毎日来るメーリングリストのメールがパタリと途絶えたからで、思い返せばこんなのって、実は前にも数回有ったような気がするのですが、今回はつい疑って、自分宛にメールを送ってみて、それが到着しないのでハッキリ解ったという訳です。

日中にプロバイダのN-netに電話を2回掛けて、結局あんたの環境が悪いんじゃないの的対応をされて、それでも解決の糸口が見いだせないまま、あれやこれやを再チェックしていい加減諦めつつ切れかかっていた今夜8時過ぎに、性懲りもなく4回目の自分宛のメールを送ってみたところようやく受信できたという顛末で、今は一応復旧の気配。

結局その間、こちら側に`設定を含めた環境の変化は全然無いし、複数のMac、複数のメールソフト、複数の場所で確認して同じ結果だったんだから、N-netにいくらこっちは全然悪くないのよと言い張られても、疑いの気持ちを否定出来ないわけですね。

なによりも、多分3日間分のメール(プロバイダからサポート対応として送ったという3通のメールも含みで)が行方不明となっていて、それをそのまま知らんぷりされるという態度は非常に不愉快であるし、ローカルプロバイダゆえなのかどうか、所詮頼りにしてはならない世界だったことを改めて認識しなければならない事も痛感。

しかしだね、今時血税使って国民にパソコン習わせようってほどに重要なITインフラだとするならばだよ、それがこんないい加減なもんでいいのかよ?と、とんがりたくもなろうってえ訳でありますな。

まあ一応釈明を求めるメールを送ってますけど、あんまり期待してません。
しょせんトラブルは付き物の世界としても、結果への対応については真摯さを求めたいのですけどね。
やっぱ、ぼちぼち大手のプロバイダに乗り換えよっかなあ・・・。

■2000.10.10■
追伸

■確認したところ、ようやくメールの配信が再開されているようです。
しかしながら、不通の間に実験的に自分宛に送ったメール2通は届いていません。
ということは、昨日から今日にかけてのメールは全て霧の彼方に消えてしまっているようです。
それについてのN-netからの釈明等は今のところ全くありません。
信頼関係に疑問を持ちつつ、暫く様子を見たいと思っております。

■2000.10.10■
連休明け

■忙しいのと疲れたので、暫く休みました。
一昨日の腰が痛いが、昨日の首が痛いに変わって、今日は背中が痛い。
今月又一つ歳をとったせいか、体もあちこちくたびれているのを痛感するのであります。

■天気がいまいちだった昨日、暇に任せてようやく手に取ったハリー・ポッター第2巻目「ハリーポッターと秘密の部屋」は、結局半日であっという間に読み終えてしまった。
新鮮さは1巻目に譲るとしても、相変わらずの面白さで楽しめました。
第3巻は来年の夏だそうな。その間長いな。
ドラクエ好きや、かつての少年ドラマ好きには、全くはまる世界です。
まあ、ミーハーなアタシですから。
しかし、結構大きめの活字なのに、文字がぼやけて見えるのは辛い。あ〜歳だ。

■昨日はパソコン屋に行ってきたけど、コレと言ってめぼしいものは無し。
これは、個人的主観を交えた感情でありますけどね。
HDDを使ったMP3プレーヤと、CD-ROMのMP3プレーヤのどっちもが有りましたが、これにもいまいち飛びつけない。

■今日は気持ちがほっとするような秋晴れでした。
代休取って岸壁でひなたぼっこしながら釣りして、帰り道に温泉でゆったりってのもいいかもなあ。

■2.5inch10GBのHDDが17,800円だって!
随分安くなってるんですねえ、とほほ。
仕事マシンの2GBが、ついに残り300MBを切ってしまったのでそろそろ取り替えるか。
でも要らないファイルを捨てればまだまだ余裕がでるのかもな。
でも、要らないファイルを選んで捨てるのも結構面倒くさいんだよなあ。

■プロバイダーのメールサーバーが、昨日からダウンしている気配です。
これって結構有るみたいです。
一応文句のメールは送ったけど返事もなかなか来ない。これは重病かも?
そろそろ見切りを付けて、プロバイダーの乗り換えを検討しようかな・・・。

■真空管アンプとフルレンジ・スピーカーとミシェル・ペトルチアーニのピアノがなかなか良い季節となりました。
職場の帰路にピュイ・フィッセを置いてる酒屋を発見。そういえば秋の夜にはキリリと冷えたコレもなかなかに良いのですねえ。

■2000.10.04■
らしさの個性

■通勤途中、出勤拒否症候群をなだめるため、駅のキオスクに寄って一息ついた。
ついでに、目に止まった週刊アスキーを久しぶりに買った。

ところで、お〜い!そこの無神経娘くん、アタシの読みたい平積雑誌の上に自分の荷物ドッカと置いて、芸能雑誌なんか立ち読みするのは止めて欲しいんだよね。
おまけに、買う気も無いからって、粗雑な神経モロ出でグチャグチャと乱暴に、表紙に皺作りながらページめくるってのもなんだよ〜!
もっともこんな親父のそんな評価、ゼ〜ンゼン気になんないだろうけどさ。

週刊アスキーにはGatewayの公告が載っていて、12inchTFT液晶のノートパソコンSOLO-1150というヤツが149,800円というのがまず目に留まりました。
蓋が一見2種類のテクスチャーを組み合わせた風に見えるのや、丸みを帯びたデザインなど、見かけはなんとなくPBG3をパクってる感じだけど、かといって過度に出しゃばったデザインでもないんだね。
昔の弁当箱のようなカタチばっかりのPC-noteや、クネクネテカテカしたのばっかりのPowerBookと比べると、なんだか新鮮でありながらちょいと心地よい平凡さである。

Appleも、奇をてらった外観のものだけじゃなくて、MacOSが使えることだけを商品価値にした、こんなボサッとしたデザインのモデルもラインナップに入れてくれたらいいのに、と思うんである。
冴えない職場で使っても浮かない外観で、タイピングで太い指でもはみ出さず、散らかって狭い机にもすんなり収まるA4サイズ、そこそこに軽くて薄くてこれくらい安ければ、苦手のビジネス市場でもちっとは状況が変わるんでないかいな?
とはいえ、特別のこだわりが無い巷の健康な精神の人々にとっては、今時MacもWinも所詮パソコンだろうから、逆に「らしさが無いこと」が身を滅ぼす可能性も大ではあるのかもなあ。

■パソコンメーカーがオタオタしてる間に、モバイルの役割はすっかりケータイにとって変わらているような気がします。
ケータイ人種で無いアタシは、とっくに取り残されているんだけど。

■この間、雨宿りで入った駅前の焼鳥屋で職場の同僚から、「おまえはむらっ気が極端だ。」と言われてしまった。
うぬ、たしかにそうかもしれぬ。
ここ数年、知らず知らずにそうなってしまった気もするし、前々からそうだった気もするし。とにかく元々躁鬱分裂気質人種だからな。

■「初期設定クリーナー」ってフリーソフトを初めて落として、面白がってじゃんじゃんファイルを捨てていったら、インターネットが接続しなくなっちゃった。イヒ!


■2000.10.02■
ちょっと寂しい

■ついに川釣りも出来なくなったし、賑やかだったオリンピックもほぼいっしょに終わっちゃったしで、な〜んかね、祭りの後の寂しさみたいに、ちょっと放心状態ですよ。実はね。
ドーラク者のアタシらしくない話しだけど、他の興味や、やりたいことがあえて見あたらない状況って、実に寂しいもんでありますなあ。
Macに入れ込むのも、最近なんだか限界が見えてきた気分であるし、釣り場所は海もあるけど、遠いのと臭いのとベタベタするのと、なにより戦略性に乏さを感じるのが、つい物足りなくて乗りがいまいちだし。
ということで、皆様は昨今いかがしてお遊びでしょうか?なにか面白そうな遊びがあったら教えてくだされませ。

■おう、そうそう、10月はMacOSXPR版が日本でもようやく配布されるハズの月だったです。
いよいよ目前に迫ったら、気分は怖いモノ見たさってとこに尽きますね。
新しいOSは体験してみたいけど、トラブル抱えてニッチもサッチもいかなくなるのは御免だ、って心境ですかね。

■巷で昨今物欲をくすぐるモノといえば、6GBのHDDにMP3プレーヤー機能を合体させて、アルバム約100枚分録音再生できて、さらにUSB接続外付けHDDとしても使えるという「Jukebox6000」ってヤツが今度発売されるらしくて、個人的にちょっと気になってます。
でも、そんなに沢山入れたら、あの小さな液晶画面で、どうやって選曲するんだろうなあ?てのがよくワカラン部分であるし、なにより肝心の音質もどんなもんだかねえ・・・。

ハーマン・カードンの「iSub」ライクのUSB接続スピーカー「SoundSticks」もなかなか面白そうなんであるが、まあ格好良ければ良いじゃん、って価値観で検討すべき世界なのかも。

■近年音楽関係の雑誌はゼンゼン読まなくなって、今時のJazz界なんてさっぱりワカラン状態だから、秋にもなってなにか新しいCDでも、と思っても皆目見当がつかないのです。
それでも不自由しない世界というのも、なんか寂しい訳でもあるのだが。

■2000.10.01■
神無月

■なんだかだるいなあ、と思ったら、風邪薬を飲んでるせいみたい。
ごろごろぐったりしてると、つい寝てしまう。
これが平日なら、眠気を我慢して仕事という事なんだけど、薬の効果で鼻もスッキリとして眠いに任せて眠れる休日って、なんて快感なんだろう。
久しぶりにCharlie Haden & Pat MethenyのデュオのCDを、ちゃんとしてオーディオ装置で鳴らしながら、家族の留守中午前中は居間でウトウトと寝てました。

■昨日は、ようやくこの季節に釣れるルアーを見つけた気分になって、さあこれから!と思った途端、木の枝に引っかけて、唯一あったヤツを無くしてしまいました。
そこで、来年のため、不本意ながら上州屋のシーズン終わりの処分セールに行って、半額になってる同じヤツを買い込みました。
まあ来年のその時に、目論み通りに行くとは限らないんですけどね。

ところで週末に泊まりに行った秋田県のペンションのオーナーも、バス放しているのは上州屋だって言ってました。
これはやっぱり周知の事実の常識なのか?
岩手県内でも、ずいぶんバスやブルーギルが増えているという調査結果が、数日前の新聞にも出てました。
いかんなあ、これは!と思いつつ、一方のアタシのこだわりも、安さの値段に負けて転がる程度のこだわりなんだよなあ・・・(反省!)。

■ついに神様が出張不在する10月。
Apple株は1/2に暴落だそうな。
ちょっと、危機的なほうが、Appleらしいし、刺激的な製品が出てくるような?
なんて言って良いのかな?いつもの事、と思いつつ、ちょっと心配。


since1/16/1998

PowerMacintosh8500/G3-400MHz/288MB/XclaimVR128/ATA66-8.5GB/SCSI-4.5GB
PowerBook1400/G3-233MHz/64MB
PowerBook2400/G3-320MHz/80MB
PowerBookG3/500MHz/348MB
YooEdit,Fetch&etc.
NikonCoolPix950,CanonPowerShotA50&NikonCoolScanII