1999.8.30
バーチャル釣り人の日々

気が付けば、たった数週間前の日々であった猛暑とピーカンの日々から一転、まるでなんだか9月の中旬の気候のような秋雨の毎日。
まだ一応8月なんだから、もうちょっと穏やかに移行して欲しいものであります。

週末は新しく手に入れた釣り竿で大漁を!と思っていたのに、金曜日の夜の飲み会で過ごしてしまって、土曜日は全くの活動不能状態。
翌日曜日は一日中雨で、合羽着てまで出かける気の無い根性無しのアタシは家の中でごろごろとして過ごすことに。

そんな折り、通販で頼んでいた「うきうき釣り天国・川物語」が宅配で届いて、我が家族は一転インドア・フィッシャーマン状態。
これって、雑誌付録の釣りのコンピュータゲームのお試し版にはまった息子が、誕生日プレゼントとして希望したゲーム・ソフトの正規版。

釣れたってCD-ROMトレイから魚がピョンと出てくる訳でもないし、釣れた時のあの独特の引きの感覚が伝わって来る訳でもなく(プレステや64の振動パックや専用コントローラーって言う奴もあるらしいけど・・・)、コンピュータゲームでの釣りなんて、と全く馬鹿にしていたこの手のシミュレーションゲームソフトですが、これがなんとやってみれば旨くできていてはまるのであります。

まあ、家族そろって釣りにはまってしまったという、我が家独特の特殊な精神状態環境ゆえの理由もあるのですが、それでも「合わせのコツ」や無理すると途中で糸が切れる「巻き上げのテク」、狙う魚毎の「道具や餌の選定」などの凝ったゲームの作りについつい意地になったり、いろいろな演出に笑ってしまったりしております。
おまけに、手が生臭くなる訳でもなく、車で遠路出かける必要もなく、椅子に座ってきままに釣り人気分になれるのも悪く無い。

もうすぐ9月。
来月いっぱいで川は禁漁期間に入るそうなので、秋から冬にかけての我が家の必需品になるのかも。
実は今週前半には、防波堤釣りバージョンも届く事になっているのでありました。

昨日の市長選挙の投票率が物語るところも、こちらの内容も、結局同じ根っこの話しなんですよね。きっとね。
アタシ?実は不本意ながら下げた方でした。
目先の金だけに目を奪われている隙に、実は肝心のところがどんどんダメかつヤバクなっている世の中であるよなあ、と思う今日この頃。

1999.8.26
久々に独断と偏見に満ちたコンピュータの事など

体調不調
猛暑の疲れがついに出たかなあ、くしゃみ連発、鼻水タラタラ、鼻づまり、頭モーロー状態。

魚は水温が3度以上急に変わると生死にかかるショックを受けるんだそうです。
このため、買ってきた熱帯魚は一旦袋に入れたまま水槽に入れて、じょじょに水温に慣らしてから水槽に入れるわけですが、ほ乳類にとっても最高気温が10度以上も下がる昨今の天候にはけっこう辛いところがあるようです。

ところで水路のピラニアは何喰ってたんだろか?

よ〜く考えてみると、iBookって結構良いではありませぬか、やっぱりThink different!でしょう。
便器に座っていても、庭で寝ころんでいても、今年の夏のような猛暑に暑く狭い隠れ部屋に閉じこもる必要もなく、家中どこに居てもインターネットできるってコンセプトは、軽量薄型サブノートを常に肌身離さず携帯できるって仕様の裏側に潜むワーカ・ホリックな臭いとは一線を画した、"コンシューマが使うパーソナルなコンピュータとの一つの節度ある付き合い方"というものが提言されているのを感じであって、目から鱗が落ちるのでありました。
まあ、その内すぐ他のメーカーがまねし始めるんだろうけど、先駆的にやったってところが面目躍如。

VAIOのように小さく軽く作れる技術がないから、得意な分野で新たな市場を開拓しようとしているとの見方も真実だと思いますが、サブノート需要自体が実は日本だけの特異なニーズらしいってことが、そもそも真の豊かさの認識があちらとはかなり違うのかなあと、休日家族と野遊び等で過ごす充実感に目覚めた昨今のアタシは、ふと思うのでありました。

ということで、P1の実像にサブノートを期待していて見事iBookで裏切られた自分の、実は心の貧しさに気づくこの頃。
と同時に、そういうコンセプトであるからこそ、アタシはiBookきっと買わないと思うんです。
新しいコンピュータへの投資よりも、もっと優先すべき投資、使うべき時間が有ることにおかげで気づいたって訳なんですねえ。パチパチ!

ついにe-oneが日本でもAppleに訴えられたようですね。
海の向こうではとっくに訴えられていたようですが、あちらには工業デザインを保護するための法律がしっかりあるんだそうで、パクリのおかげで経済発展した国とは事情がちょっと異なるようです。
SONYがSHARPを訴えたって話を聞かないように、要するに我が国は"お互い様"の国情ですから。

e-one自体日本では結構売れているようで、とある調査ではついにiMacをけ落としてディスクトップ部門で1位になったとか。
「横浜ブルー」だという、本気とも冗談ともつかないコメントが出てたりするようで、だいぶ人気あるらしいです。
まあ、iMacがiMacなのは、風貌と中身(OS)がきっちりシンクロしているからと思っているアタシにとっては、e-oneって、かわいい女の子だと思って話しかけたらじつはガリガリの創価学会員だったって感じのマシンだよなあ、と思うのでありました。(近頃の公明党にはホントに頭に来るなあ、もちろん票入れたことはないけどね・・・ははは)

1999.8.24
「FLASH GATE」という厄介モノ

いつもの事ながら、長らくご無沙汰いたしました。
ということで、夏休みがついに明けてしまいましたよ〜。
しかし今年の夏は遊んだなー、という実感。
中身は、県内近場のフィールドをあちこち廻っただけですが、それでもそれなりにいろいろと新しい発見があったりしまして、今までの不健康なパソコンオタク生活を深く反省することとなりました。
実際、これを機会に生活変えようと思ってます。今まで見えなかったことが見えるんですよ、これも歳でしょうかね?老人力と言う奴の片鱗でしょうか。

ところで、先日2,000件アクセス突破にご助力頂いた方からは、めでたくご申告いただきました。
盛岡市在住の独身寮時代からのお仲間、佐々木啓二様でありました。
後日記念の品をお届けしますので、過度の期待はしないで待っててください。

夏休み中は海に川に釣りに行ったほか、息子をプールに連れていったり、家では4つ有る水槽の全部の水換えと魚の引っ越し、車の年1回のワックス掛け、とかねてよりの懸案のほとんどをクリア。
一昨日はそれらを全部やり尽くした後の今年の夏休み最終日だったので、暫く行く事も無かったパソコン屋「OAシステムプラザ」に、一応ご挨拶気分で足を運んでみました。

予定通りめぼしいモノも見つからないまま帰ろうとしたところ、USB接続のコンパクトフラッシュ・リード&ライターと言う奴を出口付近で発見。
実はつい半年前にも、機能が重複するエプソンのPCカードリーダーを買ったばかりなのですが、あっちはSCSI接続で、こっちはUSB接続。その差は大きいヨ〜?
これが有れば、暫く前に個人輸入したUSBポート増設PCIカードがようやく実際に活用できるようになるし、一方で各種の周辺器具を繋ぎ過ぎてちょっと不安定となっているSCSIデバイスの整理もできるし、おまけに、USBだと電源アダプターも不要になるしさ。と、色々な都合を呪文に唱えながら、8,800円の値段に釣られてカードでゲット!
「STAR GATE」って映画もあったっけなあ、なんて思い出させる「FLASH GATE」という名前の、かなり安っぽいトランス・ルーセントの空豆のような形をした製品でした。

で、結果は良いことずくめのはずなんだけど、そうは問屋がおろさないのがこの世の常。
なんといってもUSBがかなり不安定。そのために何度再起動を余儀なくされたことか!
最新のドライバをネットからダウンロードして、ようやく落ち着いたかに見えたところが、その後も起動時毎に認識したりしなかったりを繰り返しております。
ホットプラグなはずなのに、なぜかケーブル抜くとフリーズしたりもするしねえ・・・。
iMacのフロッピードライブの時もそうだったけど、USBは一癖も二癖も有るようです。
またしても頭痛の種をあえて導入してしまったって感じもありますが、安定さえすれば結構便利そうな奴なんで、まあ暫くは様子見ながらつき合ってみます。
これでニコンのデジカメを買う準備は完全にできたんだけどなあ・・・。

昨日の久々の社会復帰は、早速夜の部がセット。
飲み会に参加すると、次の日も余韻に浸れる二日酔いが漏れなく付いています!の本日でありました。

1999.8.19
夏休み中です。


ごぶさたしてました。今週はすっかり夏休み中だったもので・・・。

昨日はこの夏2番目の暑さを記録したとか。
ピーカンの昼時刻は雫石の渓流にいて、水に潜って水中メガネでヤマメを眺めたりしてましたので、そんな暑さを全く知らずに心地よく過ごせました。

左の写真は昨日の釣果です。
20cmをちょっと下回るサイズですが、ようやく久しぶりに釣れて一応面目躍如という気分です。

ということで、いまやすっかり釣り道楽にはまりこもうとしてる今日この頃であります。
上州屋に足を運ぶ事度々、その分OAシステムプラザへは殆ど行く気配もありません。(でも、新しい高性能デジカメほしいです。)
歳をとってから始めた道楽はなるほど大変なのかも知れません。

昨日行った川は、ちょっと山道に入って傍を流れている川でしたが、あんな綺麗な川がまだ身近にあったのか!と本気で感激するような川でした。
一方で、そんな残された貴重な自然にわがままに乱入している自分を含めた人間の傲慢さに、改めて後ろめたさも感じてきましたが。
結局キャッチアンドリリースが出来なかった自分に、釣れた喜びと同じくらい、魚にも自然にも申し訳なさを感じた昨日でありました。

あっちゃー!!2000件越えてましたねえ!!一応身に覚えの有る方はメールで申告下さい。やっぱなにか考えないとね。
ついサボりすぎたかなー。


1999.8.12
NTT料金節減サービス

猛暑、いやいや酷暑といった方が適切な夏の日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
我が家の南側道路に面した生け垣のどうだんツツジは、6年前だったかの猛暑の夏に、下回りのコンクリート擁壁への日射による熱と水不足で、枝がかなり枯れるなどの大きなダメージを受けて、ようやく今年その影響から完全復調を果たしたと思っていた矢先でしたが、ここ数週間の天気でついに再び枯れ始めて、まさにあの夏の日々再来というか、それを上回る過酷な暑さを改めて実感しています。

夕べは夕べで、まるで東京の夏の夜を思い出させられるような寝苦しい夜だったしねえ。そのせいで今日は全く寝不足状態。
「天の大王」ってお天道さんの事だったの?(週刊誌ネタでは8月18日だって話しもあるけど・・・。)

こんな陽気の続く日に、コンピュータの前に座ってインターネットかなんかやっていらっしゃる方は、きっとエアコンの効いた快適な環境でこの夏をお過ごしの方なんでしょうね?そうに違いない!。
アタシもエアコン欲しいっ!!もうボーっとしちゃって、こうやってキーを打ってる時もミスタッチばっかりなんだから。トホ

という事で近頃は、この毎日の暑さと新たな道楽のおかげででインターネットやる気分にはなかなかなれなくて、実は繋ぐ頻度もだいぶ減少傾向。
おかげで健康的な生活に是正されるは、結果としてNTTの通話料金もそれなりに節減されてるは(多分)、で良いことも有るこの夏の暑さでもあります。

そうは言っても月々の通話料金の請求を見る限り、少ない月でもインターネット分だけで1万円をちょっと下回る程度の実績というのは、ボーナスのカットも噂される昨今の厳しいご時世にあって、これはやぱりでかい、でかすぎる。
なんとかせねば、と思いつつも具体的方策も見えないまま半ばあきらめの雰囲気でもいたところです。

そんな矢先同じ職場のFさんから、NTTの割引サービスで「タイムプラス」ってのが有るのを教えてもらいました。
このサービスは、普通回線で月額200円、ISDN回線だと月350円を定額で支払えば、市内通話分に限って本来3分10円の通話料金が5分間で10円、深夜は7分で10円になるというサービスらしいのです。

皆さん知ってました?アタシはゼーンゼン知りませんでした。
この割引サービスだと、一旦繋げば接続状態が長く続く事の多いインターネット接続の場合や、我が家の主婦の長電話の通話料節減効果は絶大(多分)と思われます。
但しプロバイダやお話相手が市内である場合だけだけどね。

単純に計算して通話料金が今までの4割安くなる計算であります。
そうなるとアタシの場合、これからは月2~3千円のNTT通話料金が安くなるだろうと思われ、そのことは、今まで知らなかったせいで年間3万円程度をよけいにNTTにご奉仕申し上げていたという事にもなります。知らないと言うことは損します。

このサービスは電話帳等の業務案内には書いてないなど、NTTがあんまり大きく宣伝してないのでアタシも今まで知らなかったのですが、きっとNTTも内心普及させたくないからじゃないんでしょうかね。
アタシみたいに、毎月せっせと数千円を余計に支払うお人好しがいることは、テレフォンカードと同様にNTTの経営上おおいに有りがたい存在でしょうから。

ということで、申し込みは116に電話して「タイムプラスをお願いします。」と言うだけ。
近い将来、より安価な定額制も検討されてはいるようですけど、それまでの間は是非活用すべきサービスですね。
夜に弱いアタシはやってませんが、「テレホーダイ」との合わせ技も可能だとか。

夏休み第1弾で行った住田町の川の美しさがまだ頭にこびりついています。
30cm以上もあるイワナが地元の子供のヤスでたて続きに2匹捕まえられるのも見て、初めて遊魚券を買って釣りにいったあげく全然釣れなかった身の上にも関わらず、なぜか満足。
暑さで朦朧とした意識の中でつい思い出してしまいます。また行きたい。
1999.8.4
夏休み突入

明日から夏休み第1弾。
海の町で家族キャンプの予定です。
この暑さですから、過度にストレスの種になりそうなものはご遠慮願う事になって、番犬機能が備わっていない我が家の犬共は、結局一泊2日2匹合わせて5千円也の教習所兼ペットホテルへ。
今回は釣りと海水浴を楽しむ予定で、今度こそ獲物を!!!と意気込んではいますが・・・。
問題は荷物が車に積みきれるか、です。

初めて紹介してからかなり経ってますが、柳家小三治師匠の「ま・く・ら」をついに読み終えてしまいました。
片道8分の往復の通勤電車の中だけでちびちびと味わって読んだので、こんなに長いこと楽しめました。
旨いモノは一気呵成にかっ喰らうのが江戸っ子の粋てーもんなんでしょうが、アタシは十分田舎モンですから。

読み終えて、本当の粋な生き方、かっこいいこだわりの考え方ってこんなんだよなあ、と共感を持ちながら再認識。
皆さんにも是非お勧めします。講談社文庫の「ま・く・ら」!読んでみてよ〜。
これを読めば、改めて小三治師匠のことも、また別の視点で好きになれると思います。
1999.8.3
模様替え

もうやだ!

あ〜んな暑苦しいページ。

ってんで、変えます。

後でもっと変えたいんですが、とりあえず緊急避難的に変えました。

なんぼか涼しげでしょ?

絵の著作権には実は問題ありそうなんですけど、どーせローカルだから・・・。(いいのかな〜)
1999.8.2
これはやっぱり猛暑ですねえ

8月となりました。
相変わらず、無茶苦茶に暑い日が続く毎日です。
雑誌とコンピュータソフトの空き箱が山積して、踏み場もなく狭苦しいアタシの隠れ部屋でインターネットしてると、タダでさえ暑いのに、ディスクトップコンピューターの出す、冷却ファンの音と排熱がさらにこもって、汗がタラタラタラタラと際限なく、額から頬に伝って落ちてくるのであります。

タオルで汗を拭いながら、つくずくこんな事やってる季節じゃないよなあ、と思うのであります。
エアコンの効いた涼しい部屋で、優雅にネット・サーフィンをされてる方もいらっしゃるかもしれませんが、あたしんちはエアコンないですから。
だから、もーホームページの更新なんてとてもとても・・・。

土曜日は長男の学級レクで姫神登山。家族全員(犬抜き)で参加。
なんで、こんな時期によー!と思っていたんですが、木立に囲まれた山道は涼しくて、頂上は下界とは別世界の涼しさ。
いい汗かきながら山頂を征服して無事下山。
山頂で食べたおにぎりは格別に旨かったし、充実した一日でした、こんな夏らしい夏こそ、やっぱり外に出ないとね。
中年よマウスを捨てて野外へ出よう!来年はきっと冷夏なんだから。
中高年の登山ブームに染った気分。

昨日は息子2人連れて釣り。
ぜーんぜん釣れねーの。これが。
暑かったしねえ。
この季節はどうせ釣れないんだそうです。魚も夏バテで、トーシロの投げた釣り針かまってやれる気分じゃないんでしょうね。
それでも、もしや中にはもの好きか暑さにトチ狂った魚が・・・、と思いながらルアーを投げ続けてきたんですよ。
やっぱりダメでしたけどね。
で、アタシの家族だけが釣れてないか、というと、やはり周りにいて竿振ってる他の何人もの釣り人達も、さっぱり釣れてないのに黙々とキャストを繰り返しているの。
これ見て安堵しちゃうんですねえ。どーせ釣れないって分かっててもやってんでしょうね、あの方々もね。

これが趣味ってもんなんでしょう。仕事だったら干上がってますよ。これじゃあね。
でも決して無駄な時間を過ごしたって感じはないんですよ、ぜーんぜんね。
釣れなくても、なんか気分が良いってこれは凄いなあ、と思ってます。
でも、もし釣れたら、もーっと気分が良いんでしょうけどね、きっとね。

家の近くの釣具屋が新装開店して、ついこの前だったらぜーんぜん興味無かったんだろうけど、今は違います。
めーぎらぎらさせて、お買い得探して、おまけのTシャツまで貰って帰ってきました。
パソコン屋での散財より、ずーっと安い額で色々手に入って、物欲満足させてくれるんですよね。
ちょっとはまってますよ。実はね。