1999.4.22
蘇る勤労

久しぶりにカラット晴れて、全く良い天気であります。
桜も散ってしまって、初夏の新緑が目に滲みる季節を迎えようとしておりますねえ。

世の中は昨日から大型連休に突入!日頃勤勉な生活をおくられている良い子の皆さんは、有意義にお休み中の方も多いのかとお察し申し上げます。

かくいう私は日頃の怠惰を補うべく、昨日の休みから一転、カレンダー通り今日も明るくいつもの電車で出勤致しております。
おまけに明日は、皆さんが休日だからこその出勤当番でありまして、ちょっとばかりマゾな快感に酔っているところであります。

しかしたまには、目的を持って休んでみたいもんでありますなあ。
目的無しでなんとなく休むのも良いモンだ、とは思っておりましたが、このところの休日はだらだらとなんとなく一日が終わるような、人生の残り時間を浪費した過ごし方だったような気も、フトしてきたもので。(歳のせいか?)
皆さんの連休は、有意義な計画立っておられますか?

更新の方は、既にすっかり連休致しておりまして、ここ数日は自らのsitを覗くのも恐ろしい状況で、もうカウンタはこのまま凍ったままになるのかも知れませぬ。
はたして、今回が「蘇る勤労」ならぬ「蘇る更新」になるのかどうか、今の所アタシにも解らないのでありますが。
とにかく、心身、公私ともにくたびれちゃってまして・・・。

この所、飲めば必ず二日酔いという日々が続いているのは、アルコール分解酵素が減ってるせいかなあ?

最近思ってる事その1
景観を貧しくしているのは、とりあえず水色のトタン屋根ではあるまいか?
自然のGLラインには殆ど存在しない色だからかもしれない。

最近思ってる事その2
立ってる人間も多く居るのに、通勤電車の座席に荷物を置いて座っている馬鹿!。
これが9割方は女性なんだよなあ、そして20代前後とオバタリアン年代に集中してますですね、平気でやってるのは。そういう人の内面は実質すっかり同じなんだろうけど。

二人分の切符買って乗ってんのかよ?って一言嫌みを言ってやりたくなるけど、自分が座りたいからだろう?って思われるのもしゃくで黙って降りるんだけどね。
で、ふと思ったんでありますが、「手荷物は網棚へ」ってJRも一応言ってるけど実はそれも建て前なんじゃないの?と思うんです。
実際、通勤電車の網棚ってあんまり使われてないですが、使い辛いって理由もあるのではないでしょうか。

20代前後の馬鹿娘どもはともかくとして、時代の都合で育ち盛りに充分な栄養補給が出来ないで成長しきれなかったおば(ー)さん年代に、あの2m程度の高さの電車の網棚を使えったって、それは無理ってもんじゃーないでせうかね?
かろうじて載せる事ができても、自分で降ろすことは不可能だろうなーって思います。

ということで、電車の網棚の高さを、座る途中や立つ時に頭がぶつからない程度まで下げれば、そのため多少窓が小さくなったとしても、きっとずっと使いよくなるだろうな、それが技術者として求められる優しさへの配慮だろうな、と思うのでありました。
こんな事からも、JRって役所以上に役所だからなあと一方で思っちゃうんですけどね。

PowerBookのキーも持ち主同様に疲れてきてる。
前回のIに引き続き、今度はHがうまく反応しない。「は」が「あ」に成っちゃうし、「ちゃちちゅちぇちょ」が引っかかる、ストレスだあ!

実は更新さぼってた間に、職場のHomePageを作ってみてました。
今時の企業並みに、ホームページの一つぐらいを開くためのコンセンサス作りのためのプレゼンテーション用。
フレーム機能を使ったり、アニメーションもやってみるか?と試行錯誤で、ついでにこのページもその成果を流用して変えてみるかなあ。

ところで来月の星占いはどうなってるんだろう?ぼろぼろの3、4月を過ごしてそろそろ許してって心境。
明日からは5月ですね。メーデー・メーデー?
1999.4.22
祝決勝進出!

勝っちゃいましたねえ、japanユース!
これが昔だったら予選リーグの時のペナルティゴールあたりで負けておしまいだったんだろうけど、あの年代はしぶとく勝ちをもぎ取ってくる強さがあるのかも知れませぬなあ。
日本人も新しい人種に変わりつつあるのを感じます。

たしか、1人を除いて全てがJリーグからの参加ってのも、若いうちから世界のレベルを体験できた結果の強さなのかもしれません。

次は決勝のスペイン戦、日曜日の夜0時50分からだそうですから今度は見られるかな?
でもそんなときに限って結果に恵まれないんだよなあ、と考えてしまうのは過去のネガティブ思考年代だからかも知れませぬ。

海のあちらでは、またしても銃による十代の暴走があったようですが、病んでますねえ、あちらも。

夕べ成りゆきで息子を叱った時の言葉の弾みで、「誰に飯喰わしてもらって、小遣いもらってるんだ!」と言ったら、「それはお母さんからだ!っ」て返事が返ってきました。

結局その先が続きませんでしたねえ。
まあ親父なんてそんなもんなんででしょう。
そばで聞いていた女房は内心ざーみろと思ってたんでしょうねえ、きっと。

石割り桜はほぼ満開、岩手公園では5分咲き程度の桜の下で昼から酒盛りしてる人達がいたし、陣取りで寝ころんで優雅に時間を費やしている人達もいました。うらやましい。

明日は桜の無い所での職場のお花見です。
週末は絶好のお花見頃となりそうですが、お天気の方がちと心配ではあります。
1999.4.21
黙祷

ついに裁判所前の石割り桜も満開だそうです。

桂枝雀がついに亡くなりましたねえ。
鬱病だったらしいですが。
普段表向き人を笑わせている人の、実は心の中の危うい葛藤と繊細さを物語っているような気がします。

今日の朝日新聞の死亡記事は、およそ新聞記事として有るべき客観性を踏み越えた、記者の個人的主観が文章のあちこちにかいま見える文章となっており、きっとこいつもファンだったんだなあと感じさせられました。

いずれ、噺家の世界にせよ、役者の世界にせよ、あの独特の芸に再び出会え無くなったのは寂しい限りです。
なんだか、寂しい話題が続くなあ。
1999.4.19
ファイトー一発!

お花見日よりの風景だった先週の県南方面から、今日は県北二戸市へ。
道中高速道路からの風景は、あちこちの家の周りに残雪が貯まっていたりと、つくずく岩手県は広いです。

遠くに見えたアッピスキー場には、下のゲレンデまで雪がたんまり残っていた気配でしたが、スキーヤーの気配は全く無し。
営業終了したのかも知れませぬね。春ですから。

今朝TVで知ったJAPANユースのベスト4はちょっと気持ちがいいNEWSでした。

「あなたは誰かをかばって嘘の証言をしていますね。」
「あなたが撃ったのは5発全てではなく、その内の一発だけでしょう?」(弁護士)
・・・・・・・
「いえ違います。5発全て私が撃ちました。」(被告)
・・・・・・・
「ふぁいとおーっ!」(弁護士)
・・・・・・・
「いっぱあーつ!」(被告)
・・・・・・・
「誘導尋問だーっ!!」(検察官)

うまく雰囲気伝えられないんですが、確かこんな内容のコマーシャルでした、今日車中のラジオで聞いたCM。
久しぶりに笑ってしまいました。皆様にも機会有れば聞いて欲しいです。

そうです、全く更新ネタないんです。
夫婦喧嘩の中身をここで披露したってつまんないですしねえ。
1999.4.18
春のトホホの巻き

出張先の県南地方はすっかり春で、大船渡や陸前高田市では桜が3分咲程度でした。
更新休んでる間には、出張先で一旦停止義務違反で白バイに捕まるやら、お葬式に行って来るやらで、心身共にヘビーに疲れておりました。

交通違反で捕まったのは15年ぶりですかね。ほとんど罠にはまったって感じの出来事だったので、ここ数日にわたって自らの間抜けさ加減に情けない思いをしています。
当日は出張先でめったにこれないからと、昼飯を食い過ぎ(カツ丼とざるそば!)た後、仕事でぺらぺらしゃべりまくった疲れで、頭が少しぼーとしていたんでしょう、安全確認自体は左右きょろきょろ眺めたつもりでも、目の前の一旦停止の標識が目に入らなかったというお粗末。
罰金7,000円、原点2、これで次回の免許更新ではゴールドカードでなくなっちゃうし、講習も受けなくちゃ。

交通違反の減点は3ヶ月で回復するそうですが、あれ以来ちょっと車の運転がおっくうになってしまっています。
そのため昨日は、物置にしまい込んでいたMTBのタイヤに空気を入れて、自転車でちょっと近くの電器屋さんとカメラ屋さんに。
目当てはNIKONのCOOL PIX950。
やっぱり現物はなかったけど、カメラ屋さんでは予約受付中だそうです。
OLYMPUSのC2000は現物が有って、ころっとしたコンパクトな印象で手に持った感じは意外に悪くありませんでした。
ただ、レンズが出っ張りすぎていて、なんとなくじゃまな感じ。一昔前のコンパクトカメラという感じ。
レンズに余計な気を使いそうなのがどうもなあ。

ついでに初めてNIKONのF5をガラスケースごとに見てきたけど、よしんば金が有ったとしても、とっても恥ずかしくて買えねーなーという印象。
絶対にきれいな写真は撮れるんだろうけど、最後は何を撮るかでその人のセンスをもろに評価される感じ。
しかしあのでかさは、まるで漬け物石だ。

ということで、結局COOL PIX950の予約はしないで帰ってきました。
アタシにしては珍しく慎重ですが、実は年末の衝動買いのしわ寄せが、家の改修工事費に転嫁されて、と、まだ後を引いているもんで・・・。

職場の同僚であり高校の先輩でもあった、先日亡くなった方のお葬式に行ってきました。
職場での仕事の続きはいずれ誰かが引き継ぐとしても、家庭や家族での役割を引き継ぐ人は永遠に現れないんだなあと、人生で何が一番大切なのかを改めて考えさせられました。
ご冥福をお祈りしたいと思います。
1999.4.14
今日の料理(B級グルメ簡単おつまみ編)

久しぶりの朝の雨で、犬の散歩は胸をはってオヤスミ。
さぼれる口実があるのって良いですねえ。
夕べの風は、ようやくの春一番?

今日はアタシの好きなつまみをご紹介。
オススメしたいのが、スライスチーズを両面海苔でべったり挟んで食べる「海苔チーズ」。
独身寮時代に手持ちの食材を活用した思いつきのつまみの一品。
独身当時の身で、お歳暮やお中元で貰った海苔やチーズを処分するため、無理矢理合体させた結果のヒット作。
海苔の歯ごたえにからみつくチーズの味が、噛む毎に味わい深く奇妙にマッチ。

最近これにさらに思いついたのが、海苔で挟む前にチューブ入りの生ワサビを塗ってから挟む。
チューブ入りワサビは、出来るだけ良質のものがよろしい。
安い奴は、それ自体ちょっとしょっぱいので、チーズの塩味が強くなりすぎます。
ワサビの刺激と風味がさらに複雑な味をもたらしてくれまする。

生ワサビ以外にタバスコを塗ってから挟んでもヒリヒリして良いですし、タマネギのスライスなんかも良いような気がします(これは未体験)。

そのままでもよし、くるくる丸めてのり巻き状にしても喰いやすい。
ビールには文句なし、ワインには刺激性の味がちょっと問題あるのかも知れませんが、アタシ好きです。

もう一つ好きなつまみは、「ヒリ辛オイルサーディン」。
蓋を明けたオイルサーディンの缶詰めに、刻み生姜と七味を振って、タバスコだばだば、醤油をチラリ、その後缶ごとレンジの直火で加熱。
ばちばちと油が飛んでアツアツとなったところをビールと一緒に頂くのも絶品であります。
これはその昔、マガジンハウスの「ブルータス」で紹介されていた食べ方でした。

ということで、今日は突然料理(って程でもないけど)sitにしてみました。

今年の春初めてUSAの工場勤務となって単身渡米中の、アタシより4つ年上の母方のいとこから海を越えたメールが届きました。
1回目は悲壮感漂うメールだったのに、先日届いた2回目のメールでは日本では考えられない結構贅沢な生活を楽しんで居るらしい内容。
まあ、色々あるのはこれからなんでしょうが。
それにしてもこのメール、やたら半角カナだらけのメールなのに全然文字化けしてない。
Eメールに半角カナは御法度っていたいなんだったの?

職場で公私両面に一番酷使している私物のPowerBook190、力まかせにキーを叩いていたつもりでもないんですが、結果として「u」のキーがついに陥没してしまいました。
「あ」行だからしょっちゅう叩かれているキーだったんでしょう。
キー自体は活きているけど、ここだけ陥没していると、つい気になってしまって塩梅が悪いです。
今度はキーボードの交換かあ。
カウンタ騒動も落ちついて、今後MacネタはちゃんとApple Pipsの方で扱いますです。はいっ!
ところで明日は朝から泊まりがけの出張。そのせいで更新2〜3日休みまーす。
今日は更新途中でPHSの電池が切れてしまいました。(バッテリーの寿命かなあ)ぷつん
1999.4.13
カウンターパンチ!

今日は久しぶりの雨、盛岡は梅も桜もまだまだだけどこれから一雨毎に木々の芽が膨らんでいくのでしょう。(all japan意識の文面ですなあ、ははっ)

ということで、てーへんだ!てーへんだ!!てーへんだあ!!!ってんで、カウンタがカチャカチャ上がっちゃってます。
「お宝鑑定団」さん経由ですねえ。さっすが「お宝鑑定団」!
昨日一日で40件のアクセス。
いつもは1日4件程度の実績だからなんと10倍だああっ!(それもつくづくなっさけねー話しっすねえ。)

たった2文字をクリックしてもらってこの数だもんねえ。
なんだか、インターネットしてしまった気分。
このあいだまでは、町内会の回覧板みたいなもんだったからなあ。

でも、あーなんだか恥ずかし嬉しだわ。
問題はリピーターをつなぎ止められるかどうかなんですが、それに応えるコンテンツ持ってないから無理でしょうねえ。
消える前のろうそくの炎って話しもあるしなー。
まあ、背伸びしてもしょうがないので、このままいつものとおりにやるしかないです。

でも、これをきっかけにプロバイダー登録くらいはしても良いかなと思う昨今。

今年のMacの新PowerBookは3種類も出るんだそうですねえ!
そうなると、「101」と「P1」と後の一つはいよいよPDAタイプかい?大いに期待してしまいますぞ。
冬のボーナスの行方はいずれここらで決まりかなあ?(夏は決まっちゃったから)

ところで今をときめくVAIOって、もともとはMac用に作ったってほんと?ちっとも知りませんでした。互換機騒動が有った頃の話しだったんでしょうか?
アタシも505を予約までして、OAシステムプラザへの入荷が数日遅れたために、急遽気が変わって土壇場でキャンセルしてPB2400を買ったんでしたわ。
あのとき505が遅れずに入荷していたら、きっと人生かわってたんでしょうねえ。
なんだか情けない人生の転機。

SONYの社内には、ベニヤ板で仕切った秘密の部屋が出来て、数人のスタッフが雲隠れしたなんて誠しやかな(?)情報もあるようです。ワクワク、でも今頃そんな事したって遅いんじゃないの?かなあ。
まあ、あと1週間待てば解る事なんでしょうが。
1999.4.12
一喜一憂

ちょっと気を許すとすぐ更新空けてしまうんだからー全く!(反省!)

ようやく春らしくなりました。
アタシの使うローカル駅も、通勤の電車の中も、いかにも一年生らしいシンピカの学生服を着た高校生で今日は込み合ってました。

日本一の私設Mac情報sitである、「MACお宝鑑定団」NEWSさんにMacのベンチマークを集めてるpageがありまして、たまたまアタシの持っているG3アップグレード・カードのデータが未収録だったので3っまとめて昨日お送りしたところ、今日の更新にこのpageのリンク付きで、ご紹介いただいてしまいました。

メーラーの署名にHomePageAdressを書き込んでいたおかげ(?)でありますね。

それのおかげで、もし間違って(?)ここに来訪された見ず知らずのお客さんがいらしゃいましたら、このsitははっきりいってかなり偏ったローカルな話題だけで成り立っている事を始めに言い訳させて下さい。
それもあって、開店1年をとうに過ぎているのに、プロバイダへの登録だってやってない(恥ずかしくて出来ない)状態のsitでありますからして。
でも、これをご縁によろしくお願いできるなら、お願いしますね。

おっと、ベンチマークの方も今の自分のマシンのレベルが解りますので、参考にしてね。(Macだけだけどさ)(ノートンユーティリティー必要!)

今アタシが欲しい欲しいと涎を垂らしている、nikonの「cool pix950」は、実際の商品は出荷されているようですが、盛岡の「カメラのキタムラ」によれば今月分はもう無し、予約して来月以降とのご返事でした。
同じく盛岡のOAシステムプラザではまだ全然入荷してないみたいで、カメラ屋さんの流通ルート優先なのかも?
ちなみにキタムラでは99,800円で出してるそうです。
やっぱり、売れてるんだー! 東京だったらすぐ手にはいるんでしょうか?

「p1」は4月19日発表との噂が出てることを「MACお宝鑑定団」さんの所で伝えていましたね。
おまけに製造はSONY!!
まさかMgボディじゃねーだろなあ。
あくまで「噂」ですけどね。
「cool pix950」を予約するとしても、4月19日以降にしよっと。
「p1」がなんだか解らない人はごめんなさい。このページネタじゃないけど今日は特別ね。

SONYのデザインについては一言あるんだけど、それはまた別の機会に。

今日は、朝「Macお宝鑑定団」さんの件でHiになったと思ったら、昼前に職場の同僚であり高校の2年先輩で闘病中のSさんの訃報が突然届いて、急にがっくりしてしまいました。春なのに、
1999.4.7
スーパーオーディオCDによるアナログの復権?

ひと月戻ってしまったような気候でありますね、人生まで巻き戻せた訳ではありませんが。

SONYからスーパーオーディオCDなるものが出たようですね。
プレーヤーが50万円。まあ普及すればもっとと安くなるんでしょうが、"マニア向け"という購入階層のパイを考えれば極端に安くなる可能性も必然性もないのかもしれません。

従来のCDが20kHzまでしか出なかったものを100kHzまで再生できる事が売りだそうです。
これとは別の規格で、同様の高音質仕様のDVDオーディオというのも近々出番を待っているようですが。

CDが出たとき、高域再生の上限が20kHzという規格では、聴覚上音として判別出来ない帯域にある、例えばバイオリンの倍音とかの音域が再生されないため、物理的制約の無いアナログディスクと比べてCDには感覚的なリアリティーが不足しているとの、規格自体の欠陥を指摘する評価がありました。
アタシも同感でしたが。
これに対して、CDを支持したメーカーや、規格作りに関与したNHKあたりが、人間の耳に聞こえる限界は耳のいい人でもせいぜい18kHz程度なんだからそんなハズは無い、絶対ないっつ!。CDは夢の高音質メディアだ文句あっか!と議論を封殺して譲らなかったのを思い出します。

今回の新規格の登場は、見事メーカーやNHK側の当時の主張が誤りだったことを自ら認めた結果に他ならない訳ですね。
アナログにこだわり続けた一部の頑固者が溜飲を下げる話しかも知れません。
とはいっても、アナログを駆逐しつくした後での事となってしまった訳ですが。

まあアタシは、アナログの優位性を認識しつつ、簡便さゆえのメリットに流されて、とうにこだわりを捨ててしまった裏切り者ですけどもね。
個人的には、こんな製品いまさらという感じですなー。
いまや好きな演奏は、殆どがアナログ時代のものに限られてしまっているので、ほんとに良い音が欲しいなら、カートリッジの針交換した方がまだ安くて良い音が聴けると思ってますから。
すっかり古い人間になってしまったんだなあ。

今本屋で売ってるMacPeopleに付いてるCD-ROMに、主要デジカメの撮影サンプルが入ってました。

早速ニコンのCoolPix950のサンプルをチェック。
これって発売日もだいぶ過ぎた今日この頃なのに、盛岡はおろかインターネット上の価格情報にもさっぱり遭遇出来ないでいるのはなぜ?
うーん、さすが200万画素!輪郭のジャギーも殆ど目立たないし、リアルな質感と自然な色再現!、欲しいよーっ!でも高いなあ。
キャノンの新製品で、PowerShotA50という130万画素で換算70〜28mmの沈胴式ズーム付という思わぬ伏兵も発見。
実用性を考えれば、こっちの方がずっと安いしコンパクトでかっこも良い。
単独の画質を見れば充分満足出来そうだけど、比べてしまうとやっぱニコンの200万画素だよなー。

実際に本物の絵を並べて比較が出来るこの企画って、メディアの特質を活かしたなかなか当たりの企画である。

35mm一眼レフは一応ニコン党(ホントはずっと前から心はコンタックスに浮気してるんだけど・・)なので、デジカメであろうともキャノンの選択にはなんとなく抵抗あるのである。

実はサンプルで見る限り、画質で一番気に入ったのがSONYのサイバーショット。
さーすがツアイスレンズ!。
でもズームがつかない単焦点レンズで、メモリースティックという半端な規格はMacの取り込みに不便だし、デザインも好きくないし、値段も高いなあ。

サイズとデザインと価格は魅力的だけど、200万画素の割に画質自体があんまり感動的でなかったのがフジのFine Pix2700でした。

結論、やっぱりCoolPix950本命。でもPowerShotA50もお買い得。
なんたって、今持ってるのがタッタ36万画素だから、どれ選んだって画質には満足するハズなんだけど。
それはそれとして実は一番の問題は資金。結果、画質比べて悩んで楽しんでるうちが花?
ぼやきの更新を抜けるには、やっぱり物欲ネタしかないか?

1999.4.6
憂春雑感

新年度となりましたが、先月の不調を相変わらず引きずりながら毎日を送っております。
そうなる宿命だと、今月も保険やのネーちゃんがお節介にも持ってきてくれた4月の星占いに書いてありました。
暗示にかかりやすい奴!

暖かくなったかと思えば急に寒さがぶり返したり、と気候の変動が激しい昨今。
一旦暖かさを知った身には、寒さの戻りがよけいに辛く感じます。
まあ、人生もそんなもんですかね。
そのせいか、職場でも風邪で休む御仁が又ちらほらと出始めました。
どうやら年度末を乗り越えて、ほっと気が緩んだ隙をつかれたんでしょう。
確かに今時は危ない時期かと思いますね。ご用心、ご用心。

自分が疲れているせいなのかインターネットを見回すと、お馴染みのどのsitもなんとなく疲れている感じで、かつて有った意気込みが伝わってこない気がします。
みんなも疲れているのかなー、インターネットも当たり前になったこの頃では、逆に熱も冷めて当然か?

夜明けも早くなって、朝の犬散歩もぬくぬくの布団から抜けられさえすれば、清々しい朝の空気を満喫できるようになりました。
ところが、雪の無くなった道路の端には、ひからびた犬の糞があちこち目に付きます。
手ぶらで散歩させている奴等がきっと犯人だろーなーと、すれ違う犬散歩人間を疑いの目で見る今日この頃。

一旦けりが付いたかと思われた事故の後処理がぶり返して憂鬱を後押し。
書類手続き上の話しだけではありますが、どうもこの件は気が重くなる。

ダイヤトーンがピュア・オーディオ部門から撤退だそうですね。
これも時代の移ろいを感じる話。P-610買っとけばよかったなー。

皆さんは、新しい環境で元気でがんばってますか?
1999.4.3
年度末送別会のながーいトンネルを抜けると今度は歓迎会だった。

金曜日をもって、長いながーい送別飲み会トンネルからようやく抜け出せました。
しかし今年は辛かったー。アルコール浸りの毎日ですっかり疲労困憊放心状態。
ということで、更新もとぎれ、とぎれとなりましたことをいつもの事ながらお詫びします。

名目がそれぞれ違うとはいえ、杯を酌み交わす相手はほとんどいつもの顔ぶれだったのも疲れる要因だったかもなあ。
今月は、今度は歓迎会と顔合わせですが、肝臓休ませる時間的余裕が有る分救われます。

ところで、先日の送別会の席で聞いた、新年度から単身赴任となる友人の溜息は、毎日のトイレが洗浄便座でなくなることだそうな。
たしかにそうかもしれない。

ということで、新たに単身赴任されることとなってしまった皆様、毎日の食事に配慮され健康管理に気をつけられますとともに、金帰月来時の交通安全にも特に留意され、この試練を乗り切ってくださいませ。

先日の朝日新聞によれば、改正風俗営業法でインターネットの猥褻ページも規制対象になったけど、国外プロバイダへの画像送信による国内での閲覧は規制出来ないと書いてありました。
しかし、本屋で立ち読みした今週の週間アスキーによれば、同様の行為を行っていた大阪だったかの会社員が、「日本語表示を行い、容易に日本からのアクセスができる状況の行為は、あきらかに国内への配布を目的としている」として摘発され、裁判所でも有罪判決が下ったとのことが記事として掲載されていました。

まあこの世界は現実のインターネットの一面の象徴でもありますし、ご同輩同様アタシも決して嫌いな世界ではありませんからちょっと気になる話であります。

日本から送信するのも、あちらの人が直接アップロードするのも、見る側からすれば同じ猥褻画像に変わりないものを、手段の方法だけで規制、あるいは処罰するというのもいかがなものか?
インターネットの存在意義自体がボーダーレスであることであり、すでに国家が権力でコントロールできる対象で無くなっているという現実の認識がないままの対応の矛盾を感じてしまいます。
そして、今更だけど、表現という行為に対するあいまいな主観に基づくべき判断の世界を、国家が介入して判断すること自体、自由主義国家のあるべき姿として望ましい事ではないと思いますね。

インターネットの健全な管理ということ自体は重要な事だと思いますが、このこと自体については、そんな暇あったら、ホントに国民みんなが頭に来るような世の中の不正や、罪もない人を傷つける犯罪の摘発の方にもっと力を注いで欲しいもんであると、思わずにはいられないのでありました。

夕べから独居老人状態体験中。
長期の酒浸り生活の二日酔い疲れと寝不足で、夜更かしする気力もありませんでした。

ようやく一息ついてほっとしたところで、ぼちぼち更新の方も気合いを入れ直したいとは思っております。
しっかし、よそんちの犬の吠え声って、つくづくうるさいですねえ。