2010.03.29
■wifi body scale■

■毎年のことなれど、慌ただしく過ぎ去っていくこの季節。気がつけば今週の途中からは4月というか、いよいよ新年度でありますな・・・。
山村家の皆様におかれましては、お子様の小学校ご入学を目前に、ご家族にとって大きな新しい節目をお迎えとのこと、益々のご発展を祈念しつつ心からお喜び申し上げます。

当方は、送別会4連発を無事乗り越えて、明日の残り1回をクリアすれば、次は4月1日、2日と続く歓迎会が待っているようであります。
とはいえ、この歳になると、新しい環境への期待より、去りゆく関係への未練のほうが強く、これからの歓迎会は、ある意味儀式に近い意識で対応させていただくことになりそうで、おかげで悪酔いする危険も無いのでは目論んでおります。

とはいえ、ありきたりの宴会料理といえども、結果量的な飽食の季節を乗り越えて残るのは、過度な体重の原資となる体内脂肪でありまして、去年の減量成果はいとも簡単に吹っ飛んだみたいです。
殆開き直りの境地の毎日ですが、開き直ったついでに現実と向きあってみる気になって、過日wifi body scaleというものを購入いたしました。
これは、体重と体脂肪を測ってその経過データを無線LAN経由で、Mac(PC)やiPhoneでみることができる体重計であります。

購入前の理解では、家のMacにデータを直接取り込むのかと思っておりましたが、実際は計測データがメーカーのサーバーにインターネット経由で自動送信され、その結果をアカウント設定されたブラウザで眺めるという仕組みでありました。
これの良いところは、計測する時にMacを起動しておくことや、いちいちのデータリンクが管理が不要なことと、具体の必要性はともかく、インターネット接続してさえあれば外出先のどんなPCでも自分の体重データの推移を見ることができることです。
一方ちょっと不安に感じるのは、メーカーが何らかの理由でサーバー機能のサービスを止めてしまうと、データが全て失われること。
まあ、その時は単なる、イカしたデザインのフランス製ヘルスメーターに変わるだけではありますけれど、できることならそれまでに、Macに直接データを取り入れられるソフト対応のオプションが用意されれば良いと思うのですが。
いずれ、毎日の測定結果のグラフ表示を眺めるのが、ちょとした楽しみになってしまった今日この頃でございます。

2010.03.16
■試用感■

■週末は暇だったので、Mac用フォトレタッチソフトの、Aperture3のお試し版をdownloadして使ってみました。
日頃使い慣れているiPhotoと共通の感覚で操作できる一方で、機能が大幅に充実されており、とても良くできた使いやすいソフトだと感じました。
とはいえ、セールスどおりコレ1本で充分かといえば、ちょっと戸惑うところもあるわけでして。

1万枚ちょっとのiPhoto画像を全てインポートした後の動作は、起動後の一覧サムネイル画像表示で毎回結構待たされ、作業を終えてアプリのウインドウが消えた後でもプログレスバーがしばらく表示され、その間カリカリとHDDの音を聞かせながらデータ整理で待たされるという結構な重さであります。
改めてiPhotoの軽快さに、捨てがたい思いを感じるところです。

このため、画像ストックはiPhotoで管理し、レタッチしたいファイルだけをソフトウエア間のリンクでApertureに取り込むのが理想的な使い方じゃないかと思ったのですが、そういう仕様にはなっていない(Dox5ではなっているケド)ので、現状はiPhotoから必要な画像を取り出して別途作業するのが現実的かも。(待つのに慣れるという選択肢もあるけれど・・・)

レタッチ機能は、色やシャープさなど、とても自然で気持ち良く仕上がることを実感しましたが、一部の特定条件で写した写真に他のソフトでは出ない偽色が発生するなど、万能とは言えない面もあるようです。
手元に、Photoshop element6、Dox5、iPotoが既にあるので、管理はiPoto、レタッチはAperture3をそれぞれメインにしながら、必要に応じて他のソフトを補足的に使うのが個人的にはベストかも。
ということで、試用期間満了の1ヶ月以内には、約1,000円安いAmazonで結局ポチリしそうな予感。

それにしても、画質調整機能が高ければ高いほどに思ってしまうのですが、これだけ簡単にオリジナル画像を変えられるということは、写真の忠実性に対する価値や意義はどこにあるんですかねえ?
改めて、写真というものは、そもそもフレームで切り取られた映像世界ではあって、リアリズムもその中での表現手法の一つでしか無いのだと言われているような気分であり、そんな、揺れる思いを与えてくれるAperture3なのでありました。

■ということで、クロマグロ。
食文化か、種の保存かという議論になっちゃえば、答えは一つかと思いますね。
絶滅危惧状態じゃないという明確な反論ができてない状況ですし、そこに色々な政治的思惑が裏にあったとしても、もはや国際感情から離反した主張にしか聞こえませんからね。
マグロ好きですよ、アタシだって。
クロマグロの漁獲規制が決まれば、クロマグロはもちろん、他の普段食ってるマグロも貴重品になって、我が家の食卓から遠ざかるかも知れませんけどね。
でも、飽食ニッポンの実態で、ただ食いたいだけの理由で種の絶滅に拍車をかけるなんてことは、なんてみっともなくも情けない理由だろうと思います。
どこに人間としての理性が有るんだろうと思ってしまいますしね。
日本人の美学って、腹は空いても高楊枝、結局見栄の文化じゃなかったのかなあ。
ということで、いずれ食えなくなるまえに、しっかり食いだめして思い出づくりしておいた方がいいかもなあ・・・。

2010.03.11
■iPad効果を考えてみる■

■この季節になると、ムショウにカメラで遊びたくなるのです。
一方、秋になると、オーディオにはまるという年間のリズムも定着しつつあるようで。
カメラ好きは、写真好きとは微妙に異なるし、オーディオ好きも音楽好きとはちょっと違う。
基本的に道具好きか、といえばそうでもあるし、そうでもなかったりするし。
いずれ、一旦手に入れたモノは使い潰す程に活用せねばと、見渡すとモノに溢れた身辺の実態を認識しながら、今更ながら思うのであります。

■iPadと同じようなハードウエアを作る技術的能力は、どのパソコンメーカーも持っているんだろうけれど、実際の利用環境で、iTunes Storeと、mobile meサービスが有るか無いかは、大きく評価を分けるところだと思うのであります。
そういう環境を現状で持たない、あるいは有るのか無いのか良く分からない状態の企業も、このマーケットへの新規参入の意向を示しているようですが、iPadに対するどんな優位性をアピールするのかはとても興味深いです。
とりあえず、Flashが動いて、マルチタスクにはなるのでしょうが、それだけではどんなもんですかねえ・・・。
バッテリー交換が出来るなんてのもありそうだし、一体キーボード付きなんてのも、個人的には冗談かと思うのですが、きっとあるような気もします。
Officeが使えるなんてのもありそうですが、ただでさえバギーなソフトだし、あまりそっちに持っていこうとすると、商品自体の性格付けがコンシューマユースとかけ離れて、本来の存在価値を失いかねなくなるような気もします。
いずれ、いつまでもAppleの物まねだけしていないで、ユーザーを真に喜ばせてくれる新しい提案が、特にSONYには期待されるんでしょうけど。
個人的には、デジタルデバイド対策の決定版になることが、良いように思うのです。
母艦になるPCを必要とせず、スタンドアローンで最低限のインターネット機能が使える、自然で優しいインターフェイスを供えた安価なデバイスの潜在的需要は、まだまだあると思うのですけども。
まあ、そんな存在になれるもんならなってみやがれという気分が本音ではあります。
今日はちょっといろいろあって、荒れてるのかも知れませんケド・・・。

2010.03.06
■ほひょ〜・・・■

■iPadは4月下旬とな。
製造問題等事情もあるらしいけれど、ちょっとしらける・・・。

2010.03.05
■ついに3月ですね。■

■昨日の帰り道には、霧雨程度に降っていた雪が、朝目覚めるとまた一面の雪景色。
ドッシリと、ぐっちゃぐっちゃの、春の雪
長靴履いた犬散歩は良かったけれど、通勤革靴は直ぐに雪解け水が沁みてきて辛かった。

暖かくなったかと思えば、寒さが戻ってきたりで、ヒートテックと厚手のコートを出したり、引っ込めたりの日々でございます。まさに三寒四温。
先の週末はアレやコレやで、結局2日間とも出勤になってしまって、これといった神経や体力を使ったわけでは無いけれど、週末明けの体調はやたらしんどいのであります。
歳のせいもあるのでしょうが、どうやら職場にいるだけで精気が吸い取られる体質のようです。
それらのせいか、ここ数日、なんだかあちこち皮膚が痛くて、頭も重くてだるいのですが、かといって、熱はなく、だらだらと風邪の前症状が続いているって感じ。う〜ん・・・。

■去年は夫婦で歯科通院(別々の医院です、)したもので、領収書を纏めると結構な金額になってました。
特に女房の分に、保険適用外がドーンとあったもので。
そんなもんで、初めての医療費還付の確定申告をやってみました。
1時間の休暇をとって、ネットの作成フォームに入力したプリントと、領収書と源泉徴収表を持って申告会場へ。
なにか難癖付けられるかと思ったら、すんなりと受け取ってもらって、次回は是非イータックスで!ということで完了。
このままうまくいけば、こっそりとiPad代確保だわ。うひょほほほ。(それって、支払った医療費を忘れてるってば・・・)


since1/16/1998

iMac/3.06GHz/4GB
PowerBookG4/1.25GHz/1.024GB
Smultron,Fetch&etc.
NikonD200,SigmaDP1&etc.