2008.10.29
■不測の事態■
■テーブルの上に置いていたデジカメが、フト目を離した隙に年齢6ヶ月になる我が家のワンコのオモチャになっていて、ちゃんと賢くスイッチを押したのか、気づいた時には伸びた銅鏡の側面に牙で噛んだ穴が開いていて、液晶は一箇所歯形が残っていただけで真っ白、その他あちこち齧った傷だらけ。

このカメラ、女房が息子1号からもらった誕生日プレゼントといういわく付なもんだから、「しょうがない、新しいカメラ買うか、」という訳にもいかず、さりとて、修理に出せば買うより高くなりそうな損傷程度で、同機種の新品は既に市場に存在していないという状況。
頼りの綱は、ヤフオクだろうと探したら、奇跡的に同じ色の中古が7,800円で売りに出されていたのを発見。
送料とかんたん決済の手数料を含めて、結果約9千円になりましたが、無事届いたヤツをこっそりすり換えてとりあえずの問題解決。
もちろんその間の費用負担は女房持ちが建前ですが、その前にアレコレ借金しているアタシとして、請求は事実上困難なのであった。


2008.10.25
■Airmac逝く■
■昨日の朝、いつものようにPowerBookでメールの確認をしようと思ったら、ネットワークに繋がっていない模様。
我が家のAirMac無線ルータは、理由が分からないまま、なぜかたまにネットワークがダウンする。
そんな時には、コンセントを引っこ抜いて電源をリセットすると復帰するので、またいつのもことかと壁のAirMacExpressを確認すると今回はインジケータランプが消えている。
外して電源リセットしてもランプは点灯せず、鼻を近づけるとなにやら薬品と焦臭さがまじった匂いが。コンデンサあたりの電子部品がパンクしたのか?

2代目無線ルータとしてコレを何年間使ったのかの記憶は無いけれど、365日24時間稼動しっぱなしの機器として、値段も1万円ちょっとということであれば、これもしょうがないのかと思う反面、3〜4年で壊れてしまう電気製品というのはいかがなものかとも思う。
おそらく、もうちょっと信頼性の高い部品を使えば、スペックとしての耐用年限が先に訪れるとしても、壊れて引退することにはならないだろうに。コストダウンで品質が悪いというのは、やはりどうも印象が悪い。

とはいえ、当たり前に機能していた環境が突然ダウンすると、急に不便さを感じるのはいつものこと。
具体の不便さは、女房が使っているFlatPanel/iMacに一番影響するので、2次災害(?)を防ぐ意味でも、早めの対応が必要というもの。
もっとも、我が家の無線LANがdowneしたとたん、ちゃっかり近所の家のどこかの無線ルータに自動的にアクセス換えしているお茶目なMacであったりするのだが。

とりあえずAmazonのお急ぎ便で代わりの品を早々に注文して、到着を待っていたら今朝到着。
おかげで、これからはnタイプの新規格高速対応無線LAN環境にグレードアップしたのだけれど、クライアント側で唯一サポートしているiMac/24inchは有線接続で使っているので、当面具体的メリットは生まれないのであった。

アクセススピードを優先するつもりで、今まではMACアドレスでアクセス制御していたけれど、新しいAirMacExpressではMACでのセキュリティー設定が変わっていて、突然の故障でアドレスデータも吹っ飛んでしまったついでに、WPAでのパスワード制御に変更。
規格の向上のおかげか速度への影響も感じず、機器ごとにアドレスデータを登録する手間が無くなったメリットを素直に実感でした。

ところで、Amazonのお急ぎ便だけど、翌日到着ならいつもと同じじゃないかと思う。
お急ぎ料金を支払った割には、効果を感じないなあ。

2008.10.23
■ごぶさたです■
■すっかり放置状態です・・・。 ストレス溜まって、家に帰ってメガテンで発散させていると、あっと言う間に一日が終わっちまうんですよ。
Parallels導入の意義を感じるのはコレだけだったりする訳ですね。今んとこは。
週末は山に入ってひたすら汗かくことに血道を上げて、平日は犬との散歩を充実させているのですが、腹周りへの効果はさっぱりです。
でも、今年の紅葉もいよいよピークを迎えつつあるようで、今度の週末もカメラ持ってまた山ですかねえ。

2008.10.14
■運動の秋■
■一昨日は東根山に登って、昨日は自転車でカメラ屋、パソコン屋、デンキ屋を巡る約12kmの徘徊。さすが、ちょっと、蓄積疲労ぎみ。
朝の散歩中はあまり感じなかったのですが、その後改めて出かけた出勤途中は、なんだかとても寒かったですね、今日は。
紅葉も未だなのに、もうすぐ冬が来てしまうんだなあと、改めて感じました。

■明日になれば、新しいMacBook、出るんでしょうね。
昨日は噂のネットブックというやつの本物を、初めて触ってきましたが、なるほど面白そうです。同じコンセプトの製品が各社から出ていて、はしりのモデルのEeePCの4GB版は、いまや29,800円でした。
昔、windows CEの入ったcasioのPDAをよんきゅっぱだったかで買って、結局使い心地が悪くて放りっぱなしになって至っているのを思い出します。
使いもしないモノを買って、授業料と割り切れたのは、経済状況の違いもあるとはいえ、むしろ人生の残りの年月の違いが大きいような気もします。
HDDのモデルは、若者達のiPod母艦としてのニーズがあるとかないとか。良いことじゃあありませんか。貴重品のような扱いをせずに、そこそこに使えるPCって、家電製品並みの存在にまた一歩近づいたってえことですかね。
ネットインフラが整備されれば、さらに良いんでしょうけどねえ。

2008.10.06
■気がつけば、放置状態のままの10月■
■不本意ながら、つい、過日手に入れてしまったメガテンにはまってしまったのが原因の一つ。
クリアはまだまだ先ですが、ようやくちょっと一息という感じです。
今までも、Macでできる評判のゲームソフトを多々試しているのですが、終わりまでやったのは皆無に等しく、アタシにとって結局ゲームはスーファミソフトが一番ということですかねえ・・・。
今まで試しては捨てたソフトの数と比較した、値段の安さが泣かせます。

■昨日は先月に続いての2度目の東根山トレッキング。

山にいた午前中はまあまあの天気で、紅葉はまだまだでしたが、山道のあちこちに栗の実が転がっていて、まさに実りの秋を感じさせてくれます。

今回は、前回行かなかった三角点まで足を伸ばして、GPSでの位置確認を。まあ、これがなんの意味があるのかはさておき。

盛大に発汗して、サウナでの発汗とは別次元のカタルシスを感じた後は、ふもとのラフランス館で風呂に入ってラーメンセットを食べて帰路。
せっかく落とした油を補充してしまったことを、食った後で後悔する自分が情けない。
でも、途中産直で買い求めたラフランスが、瑞々しくも甘美で、体の疲れを癒す美味さでありました。
食欲の秋だからなあ。

■けっこう前から怪しかったPowerBookG4の挙動が、ついに極限に達したと判断し、OSの再インストールを決行。(こういうのが手軽にできることが、やっぱりMacならではなんだよなあ・・・)
元システムをアーカイブしてのインストールを選んだところ、HDD容量が不足とアラーとが出たので、オプションでプリンタドライバと言語環境を外したインストールを選択。その後に古いシステムフォルダを捨てたら、5GB程度空き容量が増えてましたね。
標準インストールでは、99%以上使わないプリンタドライバだけで3GBも超えて占有してしまうことを、今回始めて知りましたよ。



since1/16/1998

iMac/3.06GHz/4GB
PowerBookG4/1.25GHz/1.024GB
Smultron,Fetch&etc.
NikonD200,SigmaDP1&etc.