2007.06.23
■・・・■
■東京スカパラダイスオーケストラの歌モノを、iTunes storeから数曲足してみる。

■背筋の筋肉痛かと思ったら、どうやら腰痛の初期段階だったみたいである。

■犬は、ようやく尻尾振れるまでに回復。

■久しぶりに、夜更かし。といっても未だ11時半であるが。

■釣りに行きたい、けど、出かけるのが面倒くさい。これはちょっとヤバイ症状らしい。

■たまに聴けば、MJQも悪くない。Bill Evanceもたまに聴くと新鮮だし。

■久しぶりに、全く予定の無い週末。たまには料理で遊ぶか。といって、カレー程度しか思いつかん。

■パイレーツオブカリビアン3見たかったけど、既になんだかDVDを待つ予感。

■いよいよあと1週間で、アタシ専用下駄履きクルマが届く予定。ちょっと楽しみ、ちょっと不安。

■Bフレッツの2万円商品券キャンペーンは、今となってなんとなく胡散臭いなあ。

■ビデオで録ったサラリーマンNEO見ないと、

■更新狂い咲き・・・

2007.06.22
■夜間診療所■
■一昨日は朝から、いつも陽気で粗暴な犬の様子がおかしくて、2時間仕事を休んで病院に連れて行きました。
立ったままでなぜか動かないフリーズ状態。たまに動くとどこかを痛がってキャンと一声泣くけれど、一旦歩き出せば普通に歩けるけれど、やはり挙動が不自然。
獣医さんは、足や関節を疑ったけれど、結局原因が分からないまま一旦帰宅。
夕方になっても、様子がおかしく元気無いままなので、女房の強い意向で10時まで診察するという夜間診療所に連れて行くことに。
診察の結果は、尻尾の付け根が腫れていたことが原因と分かり、鎮痛剤の注射を1本打ってもらい、何より原因が分かってとりあえずホッとしながら帰宅したのでありました。
発端は打撲ではないかとのことでしたが、前の日に女房が無理やりシャンプーしたときに暴れたらしいことくらいしか、原因は想定できないらしい。そんなもんで壊れるのか?

ともあれ、ついに、ペットが子供の役割を補完する家庭の仲間入りをした感じ。
そういえば、息子達がチビだった時代は、沢山夜間診療所のお世話になったことを、久しぶりに思い出したのでありました。

■あっつううう?と泣き言を垂れた矢先の梅雨入り。
湿っぽく涼しい風が、これまた心地よくは無いですが、寝苦しい夜よりはマシでございましょうかね。
このところ毎週のことなのだけれど、ようやく週末だなあと、金曜日は心の底から思いますし、日曜日の朝は、今日は月曜日?いやいやまだ日曜日の朝だよな、ホッ、という夢うつつの意識で目覚めています。
ちょっと疲れてますなあ、特に気持ちが・・・。

2007.06.20
■改心の日々■
■冬の始まりから5月が始まるまで、ついサボりまくっていた犬達の散歩ですが、先月初めからすっかり改心いたしまして、雨の日以外は殆ど毎日、平日は朝の6時前から2匹を別々に計1時間弱、家の周り数キロを自転車で回ってます。
犬達の喜びようを見るにつけ、いやあ、長いこと悪かったなあと反省しきりであります。
自転車での散歩なので、アタシにとっての痩身効果はあまり見えてこないのですが、早起きの習慣だけはしっかり身についたようで、毎朝5時台にはしっかり目が覚めてしまう毎日であります。
一方で、その副作用でございましょうか、夜は10時前に目がチリチリと渋くなってしまって、結構早めに就寝パターンでございます。これって老人生活まんまじゃないですか!
まあ、老眼も進んで、実際の年齢もいよいよ目の前ではありますが、健康的な生活と素直に胸を晴って威張れない複雑な心境なのでございます。

■それはそうと、しかし暑い日が続きますねえ。
こうも暑いと、道楽も相応のジャンルに絞られてしまいます。
さすがに真空管アンプで、ジャズをガンガンなんて気分じゃないです。
家にエアコンあれば別かも知れませんが。
やはり、お外で遊ぶ道楽がよさげですけどねえ。
この間の日曜日は、素人庭師になって家の庭木の剪定をしたら、汗ビショビショになりましたけど、充実感あったんですねえ、その前いつ、同じような充実感を味わったかも思い出せないくらいに。
やっぱり、体を使って実体のあるものと係わるということに尽きるなあと、つくづく実感。

■でも、暑いとやっぱビール旨いっすねえ。

2007.06.19
■今時の眼科■
■4〜5日まえから右目がゴロゴロして、たまに痛みも有って気になっていたのですが、今朝も職場に着いて仕事をしようと思ったら、またもや症状が強くなって(神経性か?)、たまらず休みをとって急遽病院へ。
病院のあてが無かったので、Googleマップで職場の近傍を調べて見つけた「新津あさくら眼科」というところに直行。
そこそこ待たされた後、まずは、視力検査から、さらに眼圧も調べた後でいよいよ診察となりました。
診察の結果さらに、眼底の写真も撮りましょうということになり、まあ、色々な病理の可能性を確認して頂けるという趣旨は理解できるので、一応ありがたく検査を受けていたのですが、眼底検査の前に眼鏡の度数を確認しましょうと、老眼鏡の度数をアレやコレヤ調べ始めたのにはさすがに納得いかず、一応気を遣いつつ、「あの〜、アタシがこの病院に来たのは目が痛いからであって、老眼鏡の度数を調べてもらいに来たんじゃあないのですが・・・。」はい。

ということを経て、再度診察。あたしの症状に対する先生のお見立ては、結膜炎との診断。それと眼鏡の度数も合っていないようですね、って、「ああ、あの、お尻に幕が出来るという、アレね。」という心の中でのボケも空しくなるほど、「結膜炎の痛みと眼鏡の度数とどんな相関関係があるんじゃい!」(だから眼鏡取り替えろというのが本音なんだろうけど)という突っ込みを喉の奥にグッとしまい込みながら、その後の処方を待っていたら、呼ばれたのは会計の方から。
薬の処置は?と聞いたら、「薬は院外処方で出るので、自分で点けてください」だそうな。

病院って医療行為をするところじゃなかったかのかなあと、思いつつ、約3時間の滞在時間を過ごして職場復帰。
ちなみに、その病院の通院患者は約8割が老人。まあ、あたしもあと数歩でその世界でありますけれども。そのせいか(?)、医者1人に対し、看護士が8名ほどもいて、せっせと老人達の視力検査をしてました。なるほど、こうでもせねば給料払えないかもと、医療現場の実態を目の当たりにした気分でございました。

1週間後にまた来てくださいとのありがたいお言葉を頂戴いたしましたが、いえいえ、良くなっても悪くなっても、もうそちら様のご厄介になるつもりはありませんぜ。
今回の医療保険点数925点、内検査点582点でありました。

2007.06.18
■クルマでiPod■
■諸般の事情がありまして、FMトランスミッタに再挑戦。
とりあえず、netを探して評判の良い機種というのが コレらしい。
さらに念のため、こんなものも買ってしまいました。

マーチで試した結果は、歪みが結構気になる音で、FM放送の音質には及ばないという感じ。
ただし、沿道の電力線等からのノイズを受けたりという、かつてiPod用の製品で経験した不安定さは殆どない作りの良さは感じることはできました。
受信機側の性能の問題もあるのかもと、試しに家のFMラジオ(VH-7PC)で試したら、車内での送受信距離より長くても、結構マシな(我慢できる)音で聴けました。
色々試せば結構良い結果が出るのかもしれません。
そちら方面のスキルのある人は、(違法?)改造で出力アップさせて、性能の不満を改善しているらしいです。
ちなみに、アタシの場合FMモジュレータというのが、本命なのかも。

2007.06.11
■暑つう〜■
■まるで夏じゃあないの。これって。
やっぱり、温暖化効果なのですかね。
これで、7月や8月になったら、いったいどうなることやら・・・。 いやあ、夏になる前は暑かったけど、実際はあの時だけだったねえ、と振り返る日が来ないとも限らないとはいえ、いずれ暑い。ビールが進むと、さらに太るぞ・・・。

■色々と悩んだ結果、自分用のクルマは、とりあえず中古で繋ぐことに決定。
去年から、中古のカメラ、中古のMac、中古の真空管アンプを手に入れてその都度満足してきた身として、中古のクルマも悪くないかもと。(もっとも、販売店のセールス氏からは、ぐらつきそうになる新車の代替条件の提示を受けて、金もないくせに振り払うのに苦労したのでありましたが。)
4年落ち、走行距離3万9千キロ。
バンパーのアンダースカートに傷があって、無料修理を条件で交渉決着だったけれど、修理の段になって部品が無いことが判明。現在本国(?)に手配中なのだけれど、いつ手に入るか分からないそうな。
このクルマから、ついにオートマ車に乗り換えることとなり、そのことを思うとやはりやや不安ではあるものの、このままマニュアルにこだわっていると、いよいよ選択肢が狭くなるし、なにより、アクセルとブレーキを間違って踏んでもおかしくない歳まで乗り換えを先延ばしするのは、さらに恐ろしものがありますし。
色々と情報を仕入れていると、眠っていたクルマ道楽が目覚めてきて、中古だと色々といじりやすい感じもあってで、実車がいつ届くかも分からないのに、タイヤやらオーディオやらと、既にちょっとはまり加減。
道楽のタネは、だまっていても向こうから運命的にやってくるものらしい。

■まあ、偉そうなことを言える身分じゃあないですが、昨今の世の中がおかしくなっている原因の一つとして、馬鹿な人間に対して、「あんたは馬鹿だよ」とハッキリ言ってあげない世間というのが、あるんじゃないかと思う。
学校に文句を言う親って、その内容を聴けば、あんたばっかじゃねえの!と思う話にいとまが無いのだけれど、だあれもたしなめてくれる人がいないから、よけいに増長するし、そんな親に育てられた子供の将来も、知れたものなんだと思う。
あたしなんか、自らの馬鹿を充分認識してますからね。へへ。


since1/16/1998

CubeG4/1.2GHz/1.024GB
PowerBookG4/1.25GHz/1.024GB
Smultron,Fetch&etc.
NikonD70&etc.