2006.05.31
■蓄積疲労■
■週の始まりの月曜日からの飲み会が3週連続となり、体力の負担を感じつつ経済的負担も通常枠を大幅に超過しているこに気づく。

とはいえ、明日からは6月である。直接関係ないか?

咳は相変わらず。
気持ち峠を越えたような気もするけれど、時折喘息状態となる。
体力消耗するけど、それぐらいのことでは体重は減る気配無し。

帰りの電車で、目の前に立っているおばはん、といっても、アタシより若いかもだけど、手に大きなバッグを抱えている。
そのバッグ、アナコンダだか錦蛇だか、まあそんな雰囲気の鱗模様がデコデコと付いたでかいバッグ。
そもそも、鱗という存在が苦手なアタシであって、魚はともかく、は虫類の鱗といったら、楳図かずおの世界をまずは連想してしまう。
あんなのがもし家の日常生活空間にあったら、目についただけで鳥肌が立ちそうである。
ああいったモノを好きな人って、蛇も好きなのか?、ひんやりして気持ち良いのよ、なんて言って生きたヤツを首に巻き付けるのも好みの人なのか?もしかして。
想像はどんどんふくらんだところで、同じ駅で降りていきました。
まっ、趣味の世界だけど。
うちのかみさん、あんなの好きでなくて良かったなあと、思いつつ家路に。

2006.05.28
■おのぼりさん■
■先週は、朝一の新幹線で東京トンボ帰り。
いやあ、随分ご無沙汰だったんですよね、そおいえば。1年半ぶりくらいだったかもです。
でもその間特に不便感じなかったのは、インターネットでの情報とネット通販のおかげだったんでしょうね。多分。

仕事は、午前10時から昼までの会議が終われば放免だったので、帰りに秋葉原に立ち寄ってみたのですが、まあなんと、駅も、駅前も、すっかり変わっていて驚きました。
ついでに、秋葉館も、Mac売り場は2フロアだけになってるし。
駅前に並んでいた、例のメイドさん達の姿も見てきましたし、これが今のオタクの街の姿か!と納得してまいりました。
ついでに、東京駅での盛岡方面新幹線下りのホームも場所も変わってましたね。ああ、ホント、上京が久しぶりだったことを痛感しましたです。

でもって、MacBookの本物は、有楽町ビックカメラの方で始めて触ってきましたです。
おもちゃのようなキーボードもタッチ自体は悪くないし、テカテカ横長の液晶画面も、タイトなボディも、かなり良いんじゃないでしょうか。
どのみち老眼鏡をかけないと見えない身となってみれば、13inch画面も15inchも同じような気がしてきているし。
まあ、実際買う予定は当分ないですけどね。
買うとすれば、一番高い黒か、一番安い白でしょうねえ。やっぱり。

その後、カメラ売り場にいって、生まれて初めてライカを触ってきましたが、あんなに重くて堅いものとは思っておりませんでした。
その日は、ライカを首からぶら下げて居る旅人2人を駅で見かけましたが、ライカだから様になるんでしょうねえ。
あれで、結構重さに耐えてるのかもしれませんが。

■スキャナーを手に入れて以来、デジタル印画という世界の面白さもかいま見えてきて、もうちょっと銀塩カメラと遊んでみるのも悪くないかも?という心境の延長で、中古カメラにはまりかけております。
で、今日は、近所のキタムラで、こんなものを気まぐれで手に入れてしまいました。



CONTAX139、発売開始時期から計算すると、27年前の代物のようです。
モータードライブじゃないし、プラスティックボディーの普及機で、程度が良さそうに見えて実は裏側の人造革張りがボロボロだし、プラナーの50mmF1.4の価値が殆どじゃないかという店員さんの説明でしたが、まあ、値段的にはお買い得だったつもりです。
前オーナーは大事にしながらも結構使い込んでいた気配なので、どのような経緯で店の棚に並んでいたかは解りませんが、アタシも大切に使いたいと思っています。
コンタックスのカメラには、アタシ的にかなり以前からのちょっとした思い入れがありまして、いつの日にかとは思いながらも結局メーカーが撤退ということで、新品を手に入れることは出来なくなっていたので、なんというか運命の出会いだったかも知れません。(と納得させて居るわけですが)
とりあえず、一本98円という投げ売り状態のコニカミノルタの24枚撮りネガカラーフィルムを入れて、憧れのカールツアイス独特の絵を試してみようと思っております。

■ハリーポッター読み終えましたが、ここまで来て、この先1年以上待たせられるのかよ、結構辛いなあという感想です。
今までのシリーズで、一番そんな思いを感じる今回でありました。

■熱は出ないのですが、ほぼ1週間咳がひどいのです。
声はかすれるし、はげしく咳き込むと息苦しくて目眩がするし、モ〜体調絶不調也。

2006.05.23
■あれやこれやと■
■ということで、利用者の体調と精神状態とはうらはらに、すっかり快調となった我が家の無線LAN環境であります。
AirMac Expressは、やっぱり速いです。
でもって、巷のMacフリークは、新しいiBookこと、MacBookを好感を持って迎えているようでございますな。
やたら人気の一番高い黒も良いですが、一番安い白も良いんじゃないでしょうか?
アタシ的には、PowerBook15inchの借金が未だ半年分残っておりますし、黒MacBookとほぼ同じ値段の借金を、実は先月作ったばっかりでもあるし、指をくわえて皆様の評価を眺めることと致しておりますので、皆様どうぞ買って自慢してやってくださいませ。

■先週に引き続き今週も月曜日から酒の誘いがあって、これも久しぶりの相手だったもので断り切れず、実は明日も飲み会だし、週の初めから既に体力も財布も疲弊状態。
なんだか、昨日から咳き込み始めて、どうも息子の風邪がうつった感じだし。

■封切りされた「ダビンチコード」、小説読んで面白かったのでちょいと気になります。
敬虔なキリスト教信者の皆様からにはだいぶ非難されているようですが、平均的日本人的無信教人間としては、奇跡の有無で証明される神らしさなんてものより、どれだけ人の生き方に示唆を与えてくれる存在であるかだけで充分なんじゃないか思うのですけどね。
バチカンの陰謀も、大山鳴動ネズミ一匹みたいな結論だし・・・。

■ハリーポッター6は、週末から読み始めて、半分よみ終えました。
なんか、ちょっとくどい感じだな、全作の5あたりからか、なんか、そんな感じ。
まあ、おもしろくない訳じゃないですけど、作者の精神状態なんすかね?
もっとさわやかに主人公を人物描写してもいいんじゃないすかね。文芸大作じゃあ無いんだからさ。
と、後半の展開も解らないまま、思ってみたり。

2006.05.18
■新旧交代■
■昨夜からAirMacが大不調。
切れるし、たまに繋がってものろいし、たいていは一夜明ければ直っていたのに、今日になっても改善の兆しが無いという、今までに無い半端じゃない不調さ。
こりゃあ、ついにハードウエアの不具合かも。そろそろ潮時かもなあと、今までAirTunes機能で音楽再生用として使っていた手持ちのAirMac Expressを、挙動不審の初代AirMacベースステーション(結構使ったなあ)と晴れて交換。
こっちは802.11g 対応とはいえ、ADSLの実行速度の方がボトルネックだと思い込んで、ベースステーション機能は今まで試さずにいたのですが、実際取り替えてみるとこれがサクサクと意外に速く感じるのでありました。
AirTunesで使って居たときの不調もこのせいだったかもなあと、今にして思うのでありますが、試してみたいAirTunes用のAirMac Expressは、結果として手元に無くなった訳で、今更確認できないのであります。

■今日は、フト気まぐれで、仕事が終わってすぐに帰宅。
普段乗らない時間の電車に乗って、家には日没には未だ間がある6時頃に着いちゃいました。
今まで、こんなことは滅多にしなかったけれど、朝さぼった代わりの、犬の夕方散歩が出来て、平日の私的時間が余分に味わえた感じで、コレは意外な満足感です。
こんなの、たまには良いかも。
これがサマータイム効果というヤツなんだろうなあと思ったのですが、今の世の中制度として導入したら、単に仕事時間が増えるだけだろうしね。
これはやっぱり、たまに、日常からの脱却効果を期待して、個人的に実践するのが良い気がします。

2006.05.17
■反省■
■そろそろ平日更新を復活させようと思ってたのに、月曜、火曜と予定外の飲み会2連発。
飲み会自体は、トッテモ好きなんですが、酔っぱらって家に帰って、そのまま寝込んで1日が終わるのって、限り有る人生の時間を無駄に使った感じで、自責の念にかられます。
昔は、家で晩酌してそのまま酔って寝込む毎日があったことを思い出せば、たった2日なんてマシなはずですが、そんな焦りはやっぱ歳のせいなんでしょうかねえ。

2006.05.14
■フラットヘッドは使えるか?■
■連休中からちょっと胃の調子が悪くなってまして、1週間経っても改善しないのでついに出勤前の午前中休みをとって近所の開業医へ。
病気治療の目的で医療機関に行ったのは十数年ぶりかも。
症状を説明したところ、胃炎のようだとの診断で、一日2回、2錠の薬で様子をみることとなりましたが、早速服用したところ、それまで飲んでいたキャベジンでは殆ど効果の無かった胃の不快感が速効で楽になりました。
さすが医者の処方薬は効くう〜!単に胃酸の調整薬だそうでございますけれどね。
もっとも、食べ過ぎ程度で飲む常備薬に、そんなに効く薬は怖すぎる訳でありますから。

■ということで昨日は雨の休日でしたが、貯まり貯まっている疲れを休養するには程良い天候となりました。
もっとも、せっかく咲いた庭の佐藤錦の花があの雨ですっかりダメになっちまいましたけどね。
でもって、このところ、すっかり写真遊びの日々でございます。
デジカメ一眼をいじるのもトテモ楽しいのですが、昔撮ってプリントだけ眺めて後は段ボール箱にしまい込んだままになっていた子供達の小さい時の写真など、撮影済み銀塩フィルムを、部屋に閉じこもって過日手に入れたフラットヘッドスキャナで取り込むデジタル化するにもちょうど良い天気でした。
へえ、こんな写真撮ってたっけ、アタシって結構良いセンスかも、なんて自画自賛しながら新たな発見を楽しめます。
そおいやあ、子供がモデルとして受け入れてくれた頃は写真沢山撮ってましたが、いつ頃か撮影拒否されるようになったというか、風貌にモデルとしての資質がなくなったというか、そんな頃からアタシのカメラ道楽も疎遠になっていたのかも。
道楽復活後のメインモデルは、犬か花だもんね。

実は、フイルムスキャナ専用機でないフラットヘッドスキャナでのフィルムスキャン能力って、所詮おまけ程度のものかと思っていたんですけどね。これは完全に良い意味で裏切られました。
品質はA4程度までのプリントするなら全く文句なし。(だと思います)
最高解像度の4,800dpiならA3程度もOKかも知れません。(だと思います)
何より感動したのは、フィルムスリーブを纏めて一気に6本載せて、30カットを連続スキャンしたうえで、コマごとのファイルに分割してくれる機能は、フイルムスキャン専用機に無い大きな魅力ではないかと思っています。
ただし、専用機より安くて便利なのにはそれなりの理由が当然有る訳でございまして、とても、とても、遅いです。
フイルムスキャン専用機では、最大解像度で1コマ20秒程度とのことですが、あたしの9950fvではその6倍の2分以上かかってしまいます。
30コマだと、小一時間かかってしまいます。
その間はMacに任せて部屋を離れて別のことをやるなり、iTunesで音楽を聴いたり、ネットを徘徊したりと、マルチタスクの恩恵を受けることも可能ですので、とりあえずの取り込みが終わった後は、たまにしか使わないだろうあたしの利用環境では、充分といえば充分な能力なのですが。
それでも、この速度が倍速くなったら、値段が倍までなら買い直すかも。でもその前に、やっぱり専用機もいつか欲しいかもだけど。

とりあえずサンプルを。どちらもポジからのスキャンです。
小さくて詳細の判断までは付きかねると思われますが、かなり使える画質です。
一応2,400dpiでスキャンしましたが、大伸ばししないなら、1,200dpi程度でもOKかも知れません。





でもって、スキャン性能を比較しながら使ってみると、ポジフイルムとネガフィルムの違いを改めて実感できます。ネガに比べてポジのスキャンはレタッチの可能性の幅がとても狭い。単に画像が反転しているだけの違いじゃ無いんですね。
これは所謂フィルムラチュードの幅の特性として昔からの常識だった訳ですが、デジタル化によって自分で露出等を再調整できるようになったから実感できていることかと思います。
ということで、銀塩カメラをデジタルと共存させて使い続けるなら、ネガフイルムの調整幅の大きさに留意すべきことを発見しつつ、フイルム面の埃の処理、画像ファイルが増えてドンドン手狭になるのHDD容量、ドンドン減るプリンタのインクなんてのが、新たな悩みとなったこの頃なんですわ。

バリューランドのフラッシュメモリー価格は要注意かもしれません。
4GB14,980円ってのもあります。
この間アタシは同じメーカの1GBをこの半分の値段で買ってしまいましたから。

2006.05.07
■明日は仕事です、はい■
■眼鏡、つまり老眼鏡なんだけど、コレ付けてMacのディスプレイを見ると、こんなに綺麗だったっけ〜!って驚く訳です。
で、裸眼でぼやけるようになったのはいつ頃からだったかねえ、と思いつつ、気が付かないうちにヒタヒタと確実に進んでいる老化を実感するのでありました。
実は気づきやすい視力だけでなく、5感全てが等しく劣化してるんでしょうけどねえ。
とはいえ、「いい音」「綺麗な画像」「美味」「良い香り」「心地良い感触」がこれからの人生でもどうでも良くなる訳じゃないんだろうから、鈍った感度を補足するのは「想像力」かもねえ。

■Photoshop Elements 4.0へのアップグレード思案中。
最近は、NikonCaptureの方がとても気に入っているし、3.0からの変更点もいまいちインセンティブとして強くないし、ちょっと重くなっているらしいというのも、今や非力の部類になりつつあるG4/1,2GHz環境では躊躇もあるし。
とはいえ、この金額(ダウンロード購入だと5,900円也)ならとりあえずお付き合いということも有るし。

■ということで、今年のゴールデンウイークも最終日。
レジャー的なことは殆ど行いませんでしたが、有る意味とても良い休日の日々でした。
それにしても、年間に纏めて休める機会は、「年末年始」「ゴールデンウイーク」「夏休み」の計3回、それぞれせいぜい1週間程度の休日ですが、バケーション文化を持つ先進諸国と比べると、日本人って精神的にも経済的にもやっぱ貧乏なんだなあと思っちゃいます。
それって、「資源の無い小さな島国」と教えられた小学生時代から、実は全然変わってなかっのかもなあと、フト思うのでありました。
経済大国と言われていた時だって、少なくとも一般庶民はそれを実感出来る程の豊かな生活を享受していた訳でも無かったし。

■スキャナーって、仕事以外にいったどういう人たちがどんな風に活用してんのかなあ?と、アタシ的にはずーと不思議機材だったのですが、カタログ見てみたら、所謂上級機と言われるグレードの機器のウリってフィルムのスキャン機能なんすね。
どおりで、フィルムスキャナ専用機が絶滅状態なのに暴動が起きない訳だ。
しかし、そんなことのためにスキャナ買う人達ってどのくらい居るんですかね。 ちゃんと市場として成立できるニーズが有るから商品化されて居るんでしょうが、しかしホントですかね?
うう〜んやっぱり不思議な世界だ。
とりあえず、試してみましょうかね。ということで、アタシも一つ買ってみてることにしましたよ。
実は手持ちのフィルムスキャナであるNikon CoolScan2の暗部ノイズの酷さに辟易としていたもので。

2006.05.06
■DIYの日々■
■連休も終わりまして、今日は普通の終末。
でも、明日も休みだ〜、と思うと内心ホッとします。
結局、殆ど、何処にも行かないゴールデンウイークとなりました。
その間、せっせと足を運んだのはDIYショップでして、休み中の成果は家の環境整備くらいですかね。
実は、日中不在中に我が家の犬の吠え声が五月蠅いらしく「テレビが聞こえないし昼寝も出来ないし、おまけに我が家の生け垣のドウダンの枝が境のフェンスを越えそう(!)で、秋になったら枯れ葉が飛んで来るから今からなんとかしろ!」と、この春から完全無職になった元銀行員の、隣に住む濡れ落ち葉オヤジから苦情を頂戴いたしまして、言い分に多々ひっかるところはあるのですが、反省すべき点も実際ありまして、ご指摘に対するあれこれの対策を講じたということです。
犬のサークルに目隠しを付けたり、生け垣を遮るため境に波板の樹脂板を立てて、このために購入したBOSHの電動ドライバでグリグリと桟木に木ねじで締めて完成。
結果、フト思うに、この世界なんだかはまりそ。達成感あるもんね。
ついでに大きめの工具箱を買って、あれこれ分散していた工具を纏めてみたけれど、全部を入れるととっても重くて運べません。
やはり用途ごとに分類して収納すべきのようです。
この際、作業台も欲しいなと、具体に作りたいもののイメージも無いまま道具物欲がつい沸いてくるのですが、つまるところアメリカ映画で見るようなガレージみたいなスペースが一番欲しかったり。

■そおいえばこの間のDIY店で、レジの前にいた、歳の頃なら50台半ばのサラリーマン管理職今日はお休み風の男性が、園芸売り場でネギの苗を398円でご購入。
「カード使える?」って聞いているのが聞こえて、へえ〜!と思ったら、店のレジのバイトにいちゃんが、「回数何回にしますか?」だってさ。さらに、へえ〜っ!!でしたよ。
なんかこんなのが当たり前の世の中になってるんですかね。たしかにカード先進国のアメリカじゃあキャッシュ持ち歩かないそうだけどなあ。

■間違ってシリアルATAのHDDを買って頓挫していた、Cube用スペアHDDですが、いよいよ市場で120GBが品薄になっているようなので、あれこれ探してNTT-Xstoreで最安値かつ送料無料でポチリ。
この間のCFカード探しにせよ、実勢価格に差の有る商品を探す時は特に、価格情報siteの存在はとても有りがたいです。
価格.comが有名ですがconeco.netもなかなか良いです。
実際比べてみると、それぞれ把握情報に違いもあるようなので、両方チェックがお買い得の早道のようですよ。

■確かにiTunesやiPodで聴く音楽は手軽で、日常の暮らしの中で音楽を聴く機会も大幅に増えたけれど、音質に対するこだわりとか、いわゆるトータルアルバムとしての作品を聴くとか、そおいったことが疎遠になってきておりますねえ。
ここ暫くCD店に足を運ぶことも無くなっているし、購入は殆どがiTunesからのAACファイルなので、気が付くとここ数ヶ月で新しく買った大量の音楽がCDプレーヤで聴けなくなってます。(それだけならCDに焼けばいいんだけどね、)
音楽にしろ、写真にしろ、デジタル化の簡便さ自体は悪くはないけれど、結果として自分自身に必要なこだわりを失っていることがちょっと不安です。

2006.05.03
■連休の日々■
■ちょっと気を緩めると、またもや・・・。

5月1日は東根山に登ってきました。
今年始めてとはいえ、かなりきつかったです。もうへとへと。体完全に鈍ってます。
頂上は残雪がかなり残ってました。
カタクリの花は麓の方で咲いてまして、頂上はまだまだ。
ローソンで買って持っていった3個のおにぎりが旨かったです。





桜も、そろそろお花見にいかないと、散りはじめるかな。



since1/16/1998

CubeG4/1.2GHz/1.024GB
PowerBookG4/1.25GHz/1.024GB
TextEdit,Fetch&etc.
NikonD70/CanonPowerShotG2&NikonCoolScanII&etc.