2005.09.23
PM
■BGM再生補助ツール■

■(どうやらやっぱり)壊れた(らしい)液晶ディスプレイの代わりに、外部端子で17inchCRTディスプレイを繋いだPismoを、音楽サーバーとして2階の隠れ部屋に置いて、iTunesからワイヤレス送信した音楽をAirMac Express経由で居間の簡易システムでBGMにして流してみたのですが、アンプのボリュウム操作以外、再生状態をコントロール出来ないのは、ちょっと不便。
気分じゃない曲を飛ばしたいとか、音量だってわざわざ立ってアンプのボリュウムをいじるのもめんどくさいし。

PBG4も有るので、居間でそっちをサーバーにして送信再生すれば、置いた膝の上でコントロールもできるし良さそうなものですが、BGM再生しっぱなしの発熱が気になるのと、そもそも膝元にPowerBookが有ると、ついでにwebブラウジングをしたくなるし、そうすると一息つく度についPowerBookの蓋を閉めてしまって音楽再生を中断するなんてことが今までも度々あって、再度スリープ解除して再生なんてのが、またとても面倒くさいのは実証済み。

ということなら、サーバー役のPismoを、居間で音楽を聴きながら、必要な時だけPBG4で遠隔無線コントロール出来ないモノか?、そんなソフトは無いものか?と思っていたのでございますよ。
で、やはり有りました!
フリーウエアのTuneConnectちゅうものを「新しもの好き」のダウンロードさん経由でめ〜っけ。
これ使いますと、手元のMacからネットワーク経由で、iTune再生している他のMacの、音量調整、ライブラリ選択、前後の曲とばしを遠隔操作で出来、再生中の曲名と演奏者までも表示されるのでありますよ。
これだけのことができれば、アタシの場合はもう文句ありませんな。
さらに欲を言えば、インターフェイスがもうちょっと洗練されれば言うことないんですが。

ちなみに、最初は接続出来なかったのですが、Pismo側の共有設定項目をチェックで増やしたり、FireWallを停止した結果、ちゃんと無線コントロールできるようになりました。(今となっては、どれが妨げになっていたか、不明ですが)
まあ、こんな使い方するヤツって、そもそも、そんなに居る訳ないんでしょうから、あんまりお役に立つ情報とは言い難いですけどねえ・・・。

2005.09.23
■マウスあれこれ2■

■注文していた、ロジクールのマウス届きましたけどね。
でかいのは、まあ慣れそうですが、コードが太くて堅いです。
動かしていて、負荷かかります。ううむ
スクロールホイールがまた、ガラガラと安っぽい感触で回ります。
ずっと値段の安い、家族IMac用にしているこっちのマウス の方が、スクロールホイールに関しては数段上の感触でスムースに回るんだけど、いったいこれはなんなのよ。
うっとうしいマウスパッドから解放されたことだけは、嬉しいのですが・・・。
やはりこういうたぐいの買い物は、事前に手にとって感触を確かめる必要があったようですねえ。
この分だと、また換えそうな気配。
やれやれ、今度は、マウス・フェチかよ・・・。

2005.09.22
■雨■

■なんか、すげえ雨です。
局地的な出来事でしょうけど。
ああ、あしたから、また3連休ですね。
明日は彼岸の中日ということでしょうが、お袋の墓参りは、都合により明後日ということに。
この連休中、秋晴れの空の元、露天風呂ってのも良さそうですけどね。

2005.09.21
■マウスあれこれ■

■この間、仙台のヨドバシカメラで、忘れかけていたポイントを使って家族IMac用に手に入れたロジクールのマウス
安いくせに、マウスパットなしてちゃんとトレースします。
今までのヤツだと、カウンタ材のテカテカした表面処理をまともにトレースできなくて、苛々させられていたんですが。

一緒にポイントを使って、自分用に手に入れた、同じくロジクール製のワイヤレスマウスの方は、コストの殆どを無線機能に持っていかれたらしく、スクロールボタンがガリガリだし、クリックボタンは返りが遅くてダブルクリックにもたつくし、基本性能が全くクズでした。

しかし、マウスパット無しできちんとトレースできるほどに、光学式マウスの性能が向上していたことを知ってしまえば、もう後には戻れない訳です。
結局コレ、ぽちり。
職場のPCで使っているロジクールの一番安いマウスの感触が結構良いのも、このメーカーに拘るポイントでした。

Mightv Mouseは、あの売り物のボタンの小ささがいまいち馴染まない感じなのでパスです。

2005.09.20
■秋の気配■

■めっきり秋めいてまいりました。
去年通いつめた小国川の土手に立っている大きな栗の木の下には、去年の今頃には形の良い実が沢山落ちて転がっていて、さっぱり釣れなかった魚の代わりの慰めになってくれたのですが、昨日足を運んだ時には未だ青いイガのまま高い木の枝にあって、自然の季節の秋への移ろいが、去年と比べて若干スローペースであることを実感しました。
一方、去年は数が少なかった分、記録的に大きな実になった庭の花梨の木ですが、ことしは逆に多くの花が咲いてほとんどがそのまま結実してしまった分、大きさが極端に小さく、去年せっかく有効利用頂ける受け入れ先がみつかったというのに、このままだとかなり悲観的な収穫期を迎えそうです。
これも自然の摂理、エネルギー一定の法則ですかね。
例年摘果等の調整は行わず、生るに任せていたのですが、来年以降はちょっと考えたほうが良いのかも。

■昨日の魚を釣った後、やはり平常心を失っていたのでしょうか、実はその後の2投で2つのルアーを連続喪失。
ルアーフィッシングから暫く遠ざかっていて、ただでさえいまいちの腕がさらに鈍っていたせいもあるけれど、経済観念も既に喪失していて、まあ、ルアーの1個や2個と、あまり気にも留めないまま簡単に回収を諦めてしまっていたのですが、実績ルアーは一応キープしておきたい気持ちになって、帰り道途中の上州屋で同じものを探したら、一個1,500円もしてました。あひっ
結果あの魚、1匹3,000円也!ちょっと悶絶。

2005.09.19
■休日の獲物■

■連休初日は体調不良で、2日は天候不順で、家でだらだらと、音楽聴いたり、Macいじったり。
基本的に、そんな暮らし方嫌いじゃないですが、一方で、なんか罪悪感というか、情けなさというか、まあ、つきまとう訳でありまして。
でもって、3日目の今日は体調も天候もまあまあだったので、重い腰を上げて川へ。
「釣」って、いったいあたしにとって何なんでしょね?って気分をちょっと引きずりながら、今年初めてで、たぶん今年最後かもしれない閉伊川水系刈谷川へ。
目指していた区間をフライで釣り上がって、20cm未満のチビヤマメを1匹。
その後、ルアーに持ち替えて狙ったポイントで、釣れたのがこの写真。


季節がら婚姻色に染まっておりましたな。
計ってみたら、27cmでした。
今年一番のサイズだったので、結構悩みながらも、今年初めてのキャッチ&イートとしてお持ち帰りで、塩焼きになって本日の食卓に上りました。
釣りって、実は向いてないのかもなあ・・・。

■iTunes Music Store Japanを探索してみると、当初よりかなり整理されている一方で未だ?なのもあるようです。
一曲150円で、アルバム買いで1,500円ってのは一応標準価格かもしれませんが、それって7曲しか入ってないヤツなんですけどお〜。

2005.09.17
■なのなの■

iPod nano ちょっと欲しい。でも私のマシンは USB 1.1 …。
PowerMacなら、USB2インターフェイスカード、PowerBookならUSB2インターフェイスPCカードって手がありますぜ〜。

胸ポケットに収まる圧倒的手軽さで、すっかりiPodShuffle暮らしとなってしまってますが、久しぶりに20GB/HDD iPodと聞き比べる機会が有って、改めて高域の延びと解像度の高さに歴然とした差があることを実感。
(とはいえ、ヘッドフォン選べばShuffleでも、かなり気持ちよく聴けるんですけどね。)
となると、折衷案はやっぱりiPod nano?。
もうすぐアタシも年に1回の誕生日だし・・・。がはは

既に白黒2色を揃えた方もいらっしゃるようだし・・・。

秋はやっぱり音楽の秋だし・・・。

2005.09.13
■Pismo復活の日々■

■とりあえず、仮付けの20GBのHDDを外して、新たに40GBのHDDをPC部品屋さんで購入。
7.600円で買えるんですねえ、今は(・・・ため息)。
元々の60GBHDDは、結局外付けケースで使うことにしました。
それと、あんまり納得していないけど、iPodまでがFireWire捨ててUSB2になってしまったという現実を不承不承受け入れることにして、USB2変換PCカードもこの際有った方が便利かと思って購入。
これは、実はMacサポート商品が店に無くて、代わりに棚でみつけた玄人志向の商品の中を覗いたところ、なんとドライバを収録したCD-Rに、MacOS用ドライバがWindows用と並記されてあったのを発見。
パッケージにも、説明書にも、Mac対応の記述は全く無かったのですが、ダメでも2,200円ということで、いちかばちかで購入。
早速家に帰って試してみたら、認識はもちろんUSB2なりのスピードもちゃんと実現して、全くOKでありました。
これでとりあえず、17inchCRTカラーディプレイと無線送信機能付きiPod Pismoができました。
あとは、いつの日か15inch液晶ディスプレイを買って、居間のオーディオ用ミュージック・バンクにでもしようと企んでおります。
故障転じた新たな用途へのプチ投資に、実はちょっとはまっている訳ですねえ。

■でもって、その後の検証で、USB2カードをPCスロットに刺したまま使っていると、Pismo自体が過激に発熱することを確認。
最初は、ディスプレイ側の蓋を閉めたまま使ったせいで、熱が籠もったのかと思いましたが、色々試してみると、どうやら原因はPCカードにあったようです。
OSXをインストールしただけで、ファンが盛大に回り始めて、試しにふれたヒートシンクは火傷しそうなほどの熱でした。
使えることは使えるけど、これは必要な時だけにしておいた方が、どうやら無難そうであります。
これって、否サポートだからってこと、あるんすかね?
それから、このカード、少なくともTiger環境では肝心のドライバソフト無くても、実は認識するみたいです。
この手の商品って、意外にMacとの互換性高いみたいですからね。

■ところで、まあ今更なんだけど、Pismoが壊れる前から挙動不審だった、今年2月に買ったばかりの交換用バッテリー。
この際試しと思って購入先の「モバイルショップVis-a-Vis」にメールで症状を訴えたところ、なんと、交換の品を早々に発送したとのメールを貰いました。
手元の不良バッテリーは、交換の品が着いた時に配達員に手渡せば良いそうな。
不良品を掴んだ不満よりも、お店の対応の良さに、かなり感激しております。
こういうお店は、やっぱ、つい皆様にもお勧めしたくなる訳でして。

2005.09.12
■拾いモノ■

■「Rio ワイヤレススピーカー LIVE air WSS-1000」今日届きました。
こら、もう一個買ってもいいかも、と思ったら既に売り切れてました。そおいう意味で安堵。
低音は全く不足ですが、机の上において、ボーカルを鳴らすと、中央にカキッと定位して、素直な高域が結構色っぽいです。
5,980円なら文句なくお勧めでしたが、11.500円だと、人に勧めるにはちょっと微妙かも。
でも、作りも凝っていて、かなりおもしろいブツですた。

■今日は久しぶり仙台出張。
昼の牛タン本舗の牛タン定食旨かったです。
例によって、帰りにヨドバシカメラに行って、ロジクールの2,980円のワイヤレスマウスを買って、財布の奥にしまってあったポイントカードを取り出したら、なんと4,900円ほどのポイントが貯まっていたそうな。
すっかり忘れており、いつ何でこんなに貯まっていたのかも全く記憶無いくらいに久しぶりだったので、殆ど失効寸前だったかも。
次にいつこられるか解らないので、ついでに家族Mac用に、同じくロジクールのコード付きマウス1,980円也をもう一個買って、ポイントを使い切っちゃいました。
後になって、どうせならiPod nanoの足しにすれば良かったのにい!と後悔するも、売り場の4Gnanoは現物無しだったので、一応納得。
写真で見ると黒も良さげですけど、現物は手の油が汚く目立つ感じだし、iPodらしさでも、やっぱ白かもなあ。

2005.09.11
■どっこい生きていた、復活の日々■

■選挙行きました。
・・・どんな結果待ってるんでしょうか・・・。
まあ、今まで、失望しなかったことの方が少ない、マイノリティ嗜好のアタシですからねえ・・・。
アタシって変?

ええ〜っもう買ったんすかあ!それもまたもや!!
正直あたしも、かなり欲しい訳ですけど。
iPodと名のつくものなら、既に3つ持ってるんですけど、なんつうか、必要性というよりは、所有欲を過激に刺激されてますな。今回は。(今回もか・・・)
アタシも、耳は一対しか持っていないですけどね。

昨日は、実家までの往復4時間ドライブを終えて、家でホッとしながら「住吉」飲んで、ぼお〜っとした頭で、ナノポチリを迷いながらsite彷徨っていたら、こんなの見つけて、ついポチリ。
MP3プレーヤ撤退したRioの、ディスコン強烈投げ売り価格に惹かれた結果ですが、果たして実態は・・・。

でもって、本命の方は、どっちの色にするかとか、パーソナライズして貰おうかとか、悩みつつ、実は今一番の問題の懐具合に流されながらしばらく保留です。
そおいえば、アタシ、来月誕生日だったですけどね、おくさあ〜ん!!

しかしなんですな、iPodの唯一のウイークポイントである、内蔵バッテリーが簡単に交換できない不安は、毎年新しいのとつい取り替えてしまう結果、実態上全く問題として浮上しないことが、すっかりしてやられてる訳で・・・。

ところで、Sonyもプリペイドカードまねして売り出して、ファイル管理用のソフトもAppleからの訴訟覚悟なレベルまで似せて対応意識丸出しですが、モノ自体は2ヶ月後にしか出ないそうだし、肝心のモノ自体、見た感じのインパクトは既に負けてる感じ。
まあ、コレは好みの問題だし、消費者として相手にされていないMacUser言う戯言ですが・・・。
この際ついでに言えば、今のSonyは情けない。カウンターカルチャーの旗手だった昔を知っている年代故の感傷であろうとは思いますが。
もっとも、「物まね」こそが、日本企業躍進のポリシーだったとも言える訳でしたね。

■一旦、あきらめて、内蔵HDDも抜き出して放置していたPismoでしたが、外部ディスプレイにディスクトップピクチャーだけは表示できるということが頭にひっかかっていて、ちょっと諦めきれずに再チェック。
外部ディスプレイを繋いだままだと、デフォルトでツインモニタモードになっていることを知って、ミラーリングモードに切り替える、「コマンド+F2」のショートカットキーを押したら、ちゃんと外部モニタに完全表示されました。ぱちぱち
しかし、このままじゃなあ実用性ないよなあと思いつつ、そういえば、いつ頃からだったかのPowerBookは、蓋を閉じたままUSBキーボードを繋いでコントロールできるハズだったことを思い出しました。
家に有る、唯一パワーボタン付きのUSBキーボードの、家族用初代iMacの付属キーボードを奪い取って繋いで、スイッチON!
じゃ〜ん!!鳴った〜!!!
あの機動音が聴けた時はちょっと感動的でありましたな。
これで、Pismoの蓋を閉じたままディスクトップ機として使えることになり、故障箇所は、液晶ディスプレイ自体か、周辺コード等に有ることが判明。
最悪液晶ディスプレイ交換だと約5万円の修理費。
だったら、2万円台で買える15inchの液晶モニタでを手に入れて、このまま簡易ディスクトップマシンにした方が利口かもなあと、ちょっと嬉しく思案中です。

■家族で、夏の疲れ蔓延中
女房、アタシの次は、8歳の犬。
注射と下痢止めもらって、回復中です。
今年の夏って、そんな厳しかったですかね。
避難場所確保に、やっぱエアコン必要なのかもなあ。
来年になれば、忘れそうだけど・・・。

2005.09.06
■カメラあれこれ・・・■

■前回から未だ10ヶ月も経っていないというのに、またも胃カメラを飲む羽目に。
今回で通算6度目くらいだけれど、何度ん飲んでも美味くないですな。アレは。
無罪放免いただきましたので、結果オーライですけどね。
精密検査のお知らせを受けてから、調子が悪くなった胃の具合も、おかげで軽くなりましたし。
飲み込む時にカメラの先が当たったらしく、喉の奥がちと痛いですが。
カメラ大好きのアタシですが、さすがにこのカメラはあんまりねえ・・・。

■そして今日は午後から頭痛。
当たるんじゃあないかと思う程の後頭部の痛みでしたが、早めに帰宅してマッサージ機で肩から背中をゴリゴリしたら、ようやく痛みが消えました。
ひでえ肩こり持ちなもので、夏休み明けのパソコンディスクワークと老眼進行の日々が原因かも。
まあ、実際そんな歳ですからね。

MacBSの日常生活的日記さん経由で知ったDxO Optics Proというデジカメ画像補整ソフトですが、早速お試し版使ってみました。
ちょっと重すぎという感じも有りですが、このコンセプト自体はすばらしい!
モノによっては、これちょっと違うんじゃねえノ、てな気分に写真が出来上がったりしますが、期限が切れるまで、じっくり試してみることに。

■でもって、台風14号凄そうですね。
皆様のご無事をお祈り致しております。
本県は、明日の午後から夜中にかけての到来予測らしいですが、西よりに離れて行き過ぎる気配のようです。
日本海側を通る台風は、行き過ぎる時に強い風が吹くので、そっちを気をつけなくてはならないのかも。

2005.09.03
■ジンクス破りの1匹■

■根田茂川。エルクヘア・カディス#16。



2005.09.01
■秋の気配■

■夏バテしてました。Body&Soulです。で、気が付けば、はや9月でございます。
日中の残暑は相変わらずですが、朝夕はすっかり涼しくなりましたね。
今日仕事で移動中に見た、高速道路の端のススキの穂が風に揺らいでいる様は、もうすっかり秋の風情でございましたですよ。

ということで、今年の川釣りもついに、あと1ヶ月を切ってしまいましたが、過去に、9月になって釣れたためしが無いアタシですからねえ。
出かける度に、まさかなあ、と思っていましたが、この分では、たぶん今年の渓流釣りの釣果の方は、予想通り過去最悪の気配濃厚ですぜ。

でもって、夏のだるさを引きずりつつiTMS(Japan)のポッドキャスト「Radio SOTOKOTO」から聴けるハワイアンにドップリ浸かりながら、朦朧とウトウトを楽しむ今日この頃。
昔昔、おいらの生まれ育った町に有ったちっぽけな田舎デパートでは、今頃の季節、店内にBGMでハワイアンが流れていたことを、親父お袋に連れられて最上階(といっても、せいぜい3階か4階だったなあ、たぶん)の食堂で、なんとかパフェを喰わせて貰ったことと一緒に、フト思い出したりもして。
思えば遠くに来たもんです、確かに。
感傷の秋が始まったですかね・・・。


since1/16/1998

CubeG4/1.2GHz/1.024GB
PowerBookG4/1.25GHz/1.024GB
TextEdit,Fetch&etc.
NikonD70/CanonPowerShotG2&NikonCoolScanII&etc.