2005.05.23
■腐っても鯛(的な噂)■

■標高差約700mだっそうな、昨日の登山。
今日は、ちゃんと尻や腿の筋肉が、ちょいとばかり痛いです。
なんですかね、達成感という言い方もあるかも知れませんが、どっちかというと、苦痛に耐えた後の開放感というのが正確だと思います。ある意味マゾですかね。
いずれ、美しい景色なんて、2番目、3番目の目的のような気がします。
やっぱ登山の目的はカタルシスですよ。

■カタルシスといえば、痛快スペースチャンバラ劇であったStarWarsの3がついに封切られたそうですが、あちらで見た方の評価では、予想どおりスカッとしない筋立てだそうでございます。
エピソード4に繋ぐためには、有る程度しょうがないとはいえ、今回のエピソード3によって、シリーズ全体がアナキン・スカイウオーカー物語なってしまった感すら有るそうでございます。
何でも有りの人気の大衆居酒屋が、いつの間にか小難しい料理を出す料亭に替わっていたという感じ。
あるいは、お笑い芸人が、昔の人気をひきずったままでいっぱしの役者に転身してしまったというか・・・。
いずれ、満天の星空を見上げながら、この宇宙のどこかで、こんな物語が展開しているかもなあと、想像できるようなわくわく感がめっきり減ってしまって、1〜3は、なぜか同じ地球上のどこかの国でのメタメタのSFロマンス劇になっちまった感じです。
多くのStarWarsマニアのみなさんも言っていますが、やはりエピソード5がベストだったかも知れませんねえ。
まあ、これでようやく全ストーリが完結したわけで、あまり気乗りがしなくても見ない訳にはいかない訳で、腐っても鯛、実際みれば見所に事欠かないだろう事は、十分分かっている訳でもありますし。
しかし、昔の記憶だと、全9話で、7〜9も有りって話だったけど、まあ、ここまでくると、もういいんじゃないのって気も一方で十分有りますけどね。
いずれ、自分の目で実際に観てから評価すべき話ではありますけども。

2005.05.22
■山に居ました■

■ 川にいくか、山にいくか、迷ったけれど、カタクリの花の見頃がもう終わりかけているのを思い出して、近所の山というか、丘というか、まあそんなところへ。
けっこうキツかったです。やっぱ体なまってます。
お目当てのカタクリは、頂上にかろうじて花が残っておりました。

(以下自分用メモ)
・登り1時間20分
・休憩3回
・ゲータレードとボルビックの各500ccボトル1本づつ。
・紙パックの「おーいお茶」1つ。
・梅干しと鮭のおにぎり1個づつ。
・(鳥唐揚げと、ゆで卵があれば、さらに満足だったかもなあ。)

しかし、今時の山登り、ほんとに中高年ばっかり。
アタシもそのうちの一人であることに間違いはないけど、あと30年もしたら登山という文化(風俗か?)は消滅するかもな。

下りはらくちん。
引力に逆らうためのエネルギーの大きさを痛感。
登りは余裕無かったけれど、下りは写真を撮りながら下山。
そして麓の温泉に入って帰宅。
ああ、なんと有意義な一日であったことか。

RAWで撮ってみたけど、まだまだ未熟な画質調整となってしまって、JPGでも良かったかもなあと、ちょっと弱気に。

2005.05.17
■滲みます■

mayumiさま、いつも心配り感謝いたしております。
命というのは、話題にするのも、やっぱり重いです。
アタシなんぞは、狼狽したまま終わってしまいそうですけどね。
ちなみに、アタシの知人だった女性は、40代前半くらいで亡くなったのですが、自分の葬式で着る家族の服装まで決めてから亡くなったそうです。
気丈さがいじらしいです。

■今日は残業して、電車に乗ったら、線路に人がおっこったから安全確認のため発車が遅れるという車内アナウンスが。
その間8分。乗客は満員の車内で我慢。
でもね、おっこった線路側って、同じホームの反対側の線路。
要するに、発車しちゃうとそのホームに駅員がだれも居なくなっちゃうから、事務室から他の駅員がきて、転落した客を引き継ぐまで発車出来なかったってコトみたい。
あの時間、駅には1時間に1本程度しか列車は来ませんから、事故の心配殆ど無いし。
ローカルだなあ、コレで県庁所在地の市の駅なんだから。
落ちた当人は、さほどの怪我もしてないみたいだったし。まずは良かったんでしょね。
腹減って電車の出発待ってる時は、イライラしましたけど。
たった8分だと、思える心のゆとりが欲しい・・・。

2005.05.15
■思いこみ■

■訂正
Tigerで外付けメディアを外す時に、アイコンをドラッグ&ドロップするだけではアクセス解除できなくなった、ということを前回かきこみましたが、その後そんなことは無いことを確認しました。たまたまその時そうだった、ということらしいです。OSが換わった時にはままある事かもしれませんね。
お詫びして訂正させて頂きます。(どうも、瞬時の思いこみで判断してしまう悪いクセが・・・)

■地方でのMacの修理は、サービスセンター送りだけになってしまったものと、これもすっかり思いこんでいましたが、アップルのサービスsiteを念のため確認したら、盛岡では昔どおり、日本NRCが修繕対応してくれるよう復活していたみたいです。
平日しかやっていないようですが、とりあえず電話してみるとしましようかと思ったら、ん?試しに換えてみた純正バッテリだと充電できてる?
つうことは、この間買った無印バッテリが不良だったのかも?

■最近ちょっとフォト・レタッチにはまっております。
しかしここまで調整できてしまうと、ナニがホントなのか?解らないですな。
銀塩カメラ時代は、シャッターを押した瞬間に写真の評価が決定していたけれど、今はシャッターを押した後の創作行為如何で評価が決まるような気がします。
まあ、それも悪くない新しい楽しみ方だとは思うのですが。

■今日は、就職した当時に、仕事でというよりは、どっちかといえばアフター5にさそってくれて、酒の飲み方を指南してくれた先輩が、過日現職で急逝してしまったということでのお葬式。
最近は殆どお付き合いも無かったのですが、今までのお世話に感謝しつつお線香をあげさせて頂いてまいりました。

2005.05.14
■かたち有るモノ、命あるもの、■

■Pismoが充電不能となりました。
PMUのリセットとか、一応やってみましたが全くダメですね。
内蔵の基盤がいっちゃったようです。
5年間使って初めての劣化故障ということです。
ACアダプタに繋いでいるだけならさほどの問題ないですけど、不便だし、PowerBookのACアダプタって、発火機能が昔問題になったりと、あんまり信用できないし。
site情報によれば修理には2万円くらいかるそうです。
ついでに内蔵バッテリー交換すれば3万円?
インターネットブラウズ程度ならまだまだ使えそうだけど、パソコンとしてはそろそろスペック的に潮時という感じもあるし、う〜ん、悩ましい・・・。

■過日頼んでいたiPotoの「Book」がAppleから届きました。
原稿ファイルを送信してから、実質2週間程度ですかね。
アメリカで印刷製本してから送ってくるので、結構時間がかかりましたが、モノはなかなかに満足いく出来です。
これを頼むきっかけとなったのは、実はこの間の連休が始まる前日に、飼い犬1号が急逝してしまったためです。
たかが犬1匹、されど犬1匹でありまして、一緒に暮らした12年間弱の日々は、家族みんなにとって結構重いものがあったことを、死なれて初めて感じたところです。
色々悩ましい出来事を次から次へと作ってくれた個性の強い犬でしたが、その分存在感も大きかったんですかね。
おかげで、連休はちょっとしたペットロス症候群の日々でした。


そんなことで、思い出を残しておきたいと思って作ってみたのですが、24ページ両面印刷で、送料込みで5千円ちょっと。なかなか満足いくものが出来たと思っています。
きっちり残しておきたい思い出や、ちょっとこだわった写真を作品集としてなど、これからもこのサービス使っていきたいと思っています。
コレが、死んだ犬の最後のご奉公だったのかも。

■ハリー・ニルソン、ビリイー・ホリディ、ボブ・ディラン、サッチモ。
なぜか最近になって、歌声に心が響く人々。
ハリー・ニルソン以外は、昔は、「さほど」どころか、「あんまりなあ・・」だった人たちなのですが、ナゼですかね。
アタシの心の中が変化しただけなのでしょうが。

2005.05.07
■さがしもの■

■Appleの白いキーボード、良く使うキートップが黄ばんできました。
Mac使うときは、ちゃんと手洗って打たねばということかい。
普段からアタシの指先はキタナイという事ね、はいはい。

で、今日は雨ですね。
むしろこの連休期間中、今までよくぞ良い天気が続いてくれましたと感謝せねば。
ちょうど良いので、今日はアタシの隠れ部屋の掃除、じゃなくて整理。
もはや不要と思われるMac関係機器やらソフトやらの空き箱潰して、古いMacPower誌を捨てて、ちょっと部屋が広くなりました。
でも、多分ホントに捨てて支障がないものは今日捨てた分の10倍くらい、未だ残ってるような気がしますな。
4MBのコンパクトフラッシュが8千円弱なんて値札が付いてる空き箱を見つけると、意地でも捨てられまへんぜ。

再発性写真熱が高じて、整理のついでに昔撮った写真のネガを探したのですが、やっぱりどうしても見つからないのです。
昔、学生時代に仙台厚生年金ホールにサド・メルのバンドにビリー・ハーパーとDDブリッジ・ウオーターが来た時、最前席からちゃっかり撮った写真のネガ。
今になって、とても貴重な気がするんだけど、どこにいったやら行方不明。
今は亡き親友と一緒にいったコンサートだったんだけどな。
引き出しの奥から出てきたプリントをスキャンしてみたけど、さすがに白飛びと黒つぶれはいかんともしがたい。
写真というのは、後になって重みが出てくる(モノもある)、ということを感じておりますです。



2005.05.06
■詰めが甘いよなあ・・・■

■このままずるずるとシーズンが終わってしまうような焦りを感じて、ようやく思い腰を上げて川へ。
桜吹雪が川面に浮かぶ川に立って数時間。
水もだいぶ温んできました。
1匹がじゃれてくれて、その後移動した上流でもう1匹がフライを喰わえて潜ってくれたものの、しっかりフッキングさせないうちに水中で逃げられてしまいました。相変わらず詰めが甘いです。
どちらも小さなヤツでしたが、竿に伝わる躍動はしっかり感じさせてもらったので、この季節としてはまあ良いことにするかあ。



■川を早めにあがって、今日の夕飯は休みをとったアタシがカレーを作ろうと、帰り道にスーパーで買いだし。
気が付けば料理からしばらく遠ざかっていることにフト気付く。
オリジナルカレー風のルーを買ってみたものの、でき上がった味はなんか変。
ほいでは、おりゃあ〜っと、勢いでソース、醤油、ケチャップ、S&Bカレー粉、なんてもんをバカバカと追加で放り込んだけど、さらに変な味。
そもそも、カレーも味ってどんなんだっけ?って悩む。
そんでも、息子は旨いと喰ってくれた。ぱちぱち。




■作ろうとする絵を直感的に確認してシャッターを押せる。
経済観念無しでバカバカシャッター押せる。
人間の意志優先でシャッターが切れる。
補正が可能。
忘れかけていた、写真撮ってる実感がヒシヒシ伝わってきて、トテモ楽しい。
てなところが、デジカメ一眼レフの魅力だなあと、目下実感中でございます。

ただ、中に埃が入るとめんどくさい事になりそうなので、レンズ交換は極力しないつもり。
といいながら、マクロレンズが欲しかったりもするケド。

2005.05.05
■Mac暮らしの日々■

■「子供の日」ということで、女房が菖蒲を2束買って来たので風呂に入れたんだけど、匂いが無い。
茎に鼻を近づけて嗅ぐと、確かに記憶に残っている菖蒲らしき匂いがかすかにするので、菖蒲に間違いはないような。
野菜のアクが減ってるように、微香性菖蒲という訳なのでしょうかね?
なんか変だな。
まあ、昔からの季節行事がどんどん形骸化している実態と同じかも・・・・。

■連休後半3日目ですが、相変わらず引きこもっております。
おかげでTiger堪能してます。
ダッシュボード、いいじゃないですか。「翻訳」が便利だし、「Weather」も当たりはずれは別にして和みます。「Capture」も使えそうでございますし。
スポットライト?これもなかなか便利です、とにかく捜し物がすぐ見つかるし。
ところで、Tigerではウイルス検知ソフトの「Virex」が使えないんだそうでございます。で、コレって対応しないだけでなくてCPUに要らぬ負担をかけるんだとか。
クリーンインストールされた方には問題とならないことですが、めんどくさいのが嫌で上書きインストールをしてしまったアタシのような、「ずぼらなヒト」(いや、忙しいヒトや、おおらかなヒトも含まれると思いますよ、多分、)が問題を抱えるんだとか。
そうかそうか、それではと、それまで特にそれらしき弊害も感じていなかったのですが、とりあえず目に付いたVirex関係のファイルをつまんで、ぽい!ぽい!!
で、掃除の効果は、といえばその後外付けHDDへのアクセスが劇遅になったこと。
さらに、こりゃあ再起動かと思えば、これがいくら待ってもシャットダウンしなくなってしまいまったこと。あひ〜っ!

アンインストーラ使わないで、手作業でファイル捨てたからでしょうね、多分。
この方法、Windowsだったら絶対しません(いや、職場でたまにやって青くなるときもありますが・・・)が、コレってMacらしさの常識の1つですからね。
いずれこれはやばいかも、クリーンインストールのし直しかよう、めんどくせえなあ、でも楽しみだなあ、なんて悩みながらも、これは多分未だ完全に捨ててない関連ファイルが残っていて、コンピュータに不条理な命令発して悩ませているせいに違いないととりあえず判断。
もいちど、残った関連ファイルを探すどお!ということで、探したら、有りました有りましたよ。
ユーティリティーフォルダと、システムのExtensionsフォルダの中にも1つづつ。
これですっかり症状は改善したのですが、念のためスポットライトで検索してみると、さらにライブラリのReceiptsとユーザーのPreferenceフォルダにも。
全部つまんで捨てましたら、なんだか前より動作が心持ち軽快になったような気分。
しかし、今後.MacからのVirexの新バージョン無いらしいので、これからは自前で買わないとウイルス検索ソフト無しなんですねえ。まあ今ままでも、検知してる気配なかったですからあんまり真剣に心配はしてませんケドね。

ところで、故有って久しぶりにグラフィックソフトにはまっております。
iLife2も先日ようやく買いました。
アタシにとっては、中に入っているiPoto以外の他のソフトは、元を取るどころか殆ど使わないと思ってるんですが、それでも買ったのは今回のiPoto5への期待が大きかったからです。
で結果は、インターフェイスが若干変わったのと、レタッチ機能が増えたのと、ワンクリックの「補正」機能の効果が向上したのにも大変満足してます。
それから、「ブック」のバリエーションが増えたのも魅力だと感じています。
実はこの「ブック」機能は、今まで使ったことが全く無かったのですが、今回初めて使ってみて、撮った写真の活用という点で凄い魅力であることが分かって、つい2冊ほど注文済みです。
ただ、iPotoだけではさすがにレタッチ機能に物足りなさもあるので、新たなソフトも物色中。
とりあえず、NikonCapture4と、PhotoshopElement3の、それぞれ1ヶ月期限のお試し版が有ったので、ダウンロードして使ってみています。こんなサービスあったんですねえ。感激。
今のところ、PhotoshopElement3は出来ることが手持ちの2と大差無いし、相変わらず起動が遅いのが不満で、トーンカーブでも調整できるNikonCapture4に、多少気持ちなびいてますけれど、まあ今月いっぱい使ってみてから結論を出す予定です。
ちなみに、「故」ってNikonD70を買ったからって訳では無いのです。まあそれもちょっとは有るとして。

■尼崎の電車事故は、その後明らかになったJR西日本の経営実態を聞けば、なんつうか、労働者をマニュアルで縛りながら成果主義を唱えてきた企業体質の弊害という感じ。
ああ、これってウチの職場が目指している方向と同じ根のような気もするし、経済不況を理由に進められている日本の構造改革が目指している先に有る社会の姿のような気もする。

2005.05.04
■連休後半■

■待ち望んでいた盛岡の桜も、あっという間に散ってしまいました。
まあいつものことですけどもね。
世間では連休も後半に入ったのだそうですが、アタシなんぞは2日に出勤した分連休が中断しておりますから、先に休んだ分はすっかり忘れてまだ2日間しか休んでない気分ですけどね。
いずれこの分では、連休もあっという間に過ぎることでしょうね。
お天気も良いので、ぼちぼち川へでも、と考えてはいるのですが、このところ風の強い日が多くて、ヘボ釣り師がフライを飛ばすにはハンディが大きすぎると思われて、躊躇の日々となっております。
まあそれだけでなく、今シーズンはなんとなくノリが悪い感じもあるし・・・。

でもって、暇をもてあました昨日は、懸案だった13年落ちの愛車の2年ぶりのワックスがけをやりました。
冬の間の屋根からの氷の落下が原因と思われる凹みがまた増えて、新たなサビが2カ所ほど見つかりました。
持ち主同様の満身創痍かと思えば、なんとなく愛着がさらに増すような。
ああ、来月は車検ですた。

■しかし、日本中事故の連鎖ですかね。続きますねえ。個人が気を付けても避けられないよう事故ばっかりだし。
中国か韓国あたりから呪いを掛けられているんじゃないかと思ってみたりして。


since1/16/1998

CubeG4/1.2GHz/1.024GB
PowerBookG4/1.25GHz/1.024GB
PowerBook/500MHz/768MB
TextEdit,Fetch&etc.
CanonPowerShotG2&NikonCoolScanII&etc.