ほうれんそうのつぶやき 〜Spinatmurmeln〜


つぶやき


2001年9月 a

15日() 

またレッズが負けたし。
「一度でイイから自分の組んだメンバーで試合をさせてみたい」という欲求に
駆られているファンも大勢いるのではないでしょうか?
そんな試合が続いています。
そして4000字相当レポート、まだおわってません。

それとはまったく関係ないんだけど、ここでのハンドルネームを
変えてみようかなぁ、と急に思ったりなんかして。
別に変える必要がないといえば、ないんだけどさぁ、何となく、気分的に。
強いていえば、もう少し現実世界の自分とHPでの自分を隔てていこうかなぁ、
みたいな。
あとはあまりにもサイト名との関連性がないのがねぇ・・・。(笑)
で、10月あたりに企んでる軽いリニューアルに合わせて変えちゃおうかなぁ、と。
そうそう、ちょっと軽ーいリニューアルも考えてます。
その辺は機会があればまたのときに。
それはいいとして、、変えるとなると、新しい名前はなんにするか、
ってのが問題なんですよねぇ。
別に特に名乗りたい名前があるわけでもないし・・・。
とすると、やはり第一候補は「ほうれんそう」でしょうかねぇ。
だって、サイト名変えるのもいろいろと面倒くさいしさぁ、ほら。
というよりこれといって、思いつかないんだよねぇ。
なんと貧困な発想力しか持ちあわせていないことか・・・。

もしこの件に関して何か意見とかがあれば、メールまたは掲示板へどうぞ。

14日(金) 今日の教訓

運動する前はあまりたくさんごはんを食べないようにしましょう。



お茶のお稽古して、お昼ご飯食べて、そのあとサッカー。
おなかいっぱいで微妙な胃もたれ状態が終始続いてました。

今週末はトップページのリニューアル4000字レベルのレポートがんばるとするかな。

13日(木) テロと宗教

今日も録画したビデオにはアメリカのニュースが。
こりゃ一体どういうことだい、まったく。
そりゃ、テロ攻撃受けた当事国はアメリカだけどさ、
他の国での反応とか見方だって見てみたいじゃない。
どうしてそれをアメリカのニュースばっかりやるかなぁ?
しかもテレビ欄の番組を変更してまで。
やらないならやらないで、最初からアメリカのニュース、って書けばいいじゃん。
とまぁ、周りから見たら結構どうでもいいようなことで頭に来てたりします。

今回のテロ攻撃でますます宗教というものが分からなくなりました。
何がそこまで人に信じさせるんでしょうかね?
何が自分を犠牲にしてまでテロ攻撃させようとするんでしょうか?
小さいころからそれが当たり前だ、っていう教育を受ければそうなるんでしょうか?
だとしたら、我々も「平和ボケ」という名の宗教の宗徒なんでしょうね。

・・・と、こんなことを考えてるうちに、気がつけばまた僕の頭の中では
「人間、ってなんのために・・・?」と始まってくるわけです。

12日(水) ひこうきちょくげき

思ってたよりも扱いがでかいね、アメリカのテロ攻撃。
まぁ、たしかに重大といえば重大だけどさ。
株価もあっさり1万円切っちゃったし。
不謹慎ながらちょっとウキウキでビデオにとったドイツのニュース見ようと思ったら、
見事にアメリカのニュースが録画されてた。
どうやら番組変更して生でアメリカのニュースをやってたみたい。
おかげでいまいち今日は気合いが入らなかったぞ、まったく。

夜にはゴキさんと対決。
飛び道具(スプレー)を持ってはいたものの、相手の位置が高いのが気になる。
とにかく飛ばれて突攻くらうのは避けたい。
あれはとっても恐いです。
とにかくイスを持ってくる。
そしてそろりとイスに上り、スプレーを高さを合わせて発車!
その瞬間壁から離れるゴキ。
飛んだっ!!
慌てて空中射撃。
最初の射撃で弱っていたのか床に堕ちるよう降下するゴキ。
なおも攻撃の手をゆるないトシ。
ころげまわるゴキ。
数十秒後にはゴキ、パッタリと動かなくなりました。
僕の方もぐったり。
いやぁ、まじでゴキが飛びはじめたときにはどうしようかと思ったわ。
一瞬かなりパニくりました。
地上戦なら問題ないんですが、空中戦となるとねぇ・・・。
しかし、化学兵器の威力は素晴らしい。

11日(火) たいふうちょくげき

いやぁ、見事に台風直撃しましたね。
その頃僕は何をやっていたかといえば、ディズニーランド、通称「古い方のねずみー」で
軟禁されてました。
雨風から逃れるために入ったお土産屋さんでそのまま軟禁状態。
危ないから、ってしばらく出してもらえなかったわけです。
その間、久々に登場の分身人形とディズニーの共演をさせてみたり、ディズニーのデの字も
出てこないようなお土産を見つつ時間潰してました。

さて、そもそもなぜ台風直撃が自明の状況下でありながらTDLに向かったのか?
実はいわゆるオフ会、だったわけなんですよ。
去年ドイツで知りあった仙津電子大学での修学旅行ということでの企画でして。
日付指定チケットも手に入れていたし、なんとしても向かわなければならない
状況だったわけ。
とりあえず朝はまだ雨風に弱い京葉線も動いてたので問題なくTDLに着けたし。
しかしあの通勤ラッシュ状態はつらかったねぇ。
台風じゃなかったらもっと人が多かったんだろうか?
今までTDLに行くのにこんな混んでたこと、ってあったっけか・・・?
いつも平日に行く人なんだけどなぁ。
そもそも毎朝通勤してる人にとってはいい迷惑だろうな。

朝の通勤ラッシュに巻き込まれたせいもあって、初めはいまいちテンション
上がらなかったねぇ。
参加者の皆さんと顔合わせをし、いくらかばらけて行動しだすもまだまだスイッチ入らず。
けれどもそんな状況を無視するかのごとく(?)TDLは空いてた。
アホみたいに。
そりゃそうだろう、台風直撃する、ってのに。
むしろこんな状況でも客がいることにびっくりしたわ。
おかげでほぼ待ち時間なしに速攻アトラクション3つを制する。
台風接近中のTDLはオススメです。

再合流後、イッツ ア スモール ワールドが閉館中である事実が告げられる。
う゛〜、ショック。
これでテンションあげようと思ってたのになぁ・・・。
TDLといえば、イッツ ア スモール ワールド、イッツ ア スモール ワールドといえば
TDLでしょう?
しかしその後、強まる風雨によって徐々にテンションが高まりました。
もう両手をあげて辺りを駆け回りたい衝動に駆られててたし。
まぁ、そのあとで結局軟禁されてしまうわけですけどね。

それにしても、今までTDLの本当の楽しみ方を僕は知らなかったようです。
地元民なこともあって、なんだかんだで年1回くらいは来てたのに。
あぁ、何たる不覚・・・。
これを教えて下さいましたあきらさん、ねえねさん、マリリンさん、めけめけさんの
おねーさま方には感謝感謝です。

食事から1時間半ほどしか経たずに挑んだお茶タイム。
イギリス式のちゃんとしたやつだそうで、お皿が3段積み重なってました。
とってもリッチな感じですね。
そーいえば、シンガポールのホテルの中突っ切ったときにも見たような・・・。 そんなのどーでもいいけど、結構な量ですね・・・。
サンドウィッチにスコーンにケーキ、って十分お昼ご飯でいける量ではないかと。
もったいないから全部食べましたけど、お茶の時間に毎日これだけの量食べてたら
ちょっとやぱいだろう、って思った。

スプラッシュマウンテンで身体を張ったあとでエレクトリカルパレード。
おお、さすがに新しくなったというだけあって、なかなかいいですね。
きれいきれい。
そもそも前にやってた何とか、ってパレードも対して変わんないのに、
なんで名前が違ったんだろう・・・?
別にTDLマニアじゃないのでそのあたりのことはわかんないんだけどさ。
で、パレード終わってからはシンデレラ城。
台風過ぎたあとで倒れた木に送電線持ってかれてダウンしてたけど、
この時間にはしっかり復旧。
さすが夢と魔法の国。
そしてシンデレラ城といえば、勇者の役。
普通は子供がやりますよね、アレ。
ところがです。
「誰か勇気のある人は手を上げて」
「はーい!」と言うめけめけさんの声とともに前に押し出される仙津学長。
ちびっ子に手を上げさせるスキも見せない早さに圧巻。
そしてもちろん大爆笑。
最後のメダルのプレゼントの時もガイドの兄さん、コメントしながら笑ってるし。
しかもそれにツッコミ入れる学長もさすがかと。
すごい。
台風直撃のTDLにとどまらず、こんな面白いものまで見れるとは・・・。

その後はホテルの部屋にて軽ーくお酒なんぞを飲みつつ歓談。
それにしても台風のせいでこの時から合流になったけんこさんは大変でしたね。 とりあえず、あんな話やこんな話でけっこう盛り上がりました。
鹿児島組の氷影さんとけんこさんは学長がおもちゃにされる姿に少なからず
動揺していたような、してないような。
そしてドイツにいるときから噂に聞いていた用務員さんの切れ味も見せていただきまして。
さすが学長の教育係というだけのことはあるなぁ、と。

最終的に11時過ぎに終電にびびりながらホテル滞在じゃない組として撤退しました。
そういや撤退メンバー、あきらさん、めけめけさん、用務員さんと普段見ているサイトが
意外にも似たり寄ったりなのにもびっくりしましたね。
あまりろくなサイトを見ていないというか・・・。
いやぁ、それにしても長い一日だった。
そして長い日記でした、今日の分。
もっと適当に書こうと思ってたんですけどねぇ。
一応、オフのレポート、ってプレッシャーもかかってたんで・・・。

最後にこのオフ参加の皆さまにおつかれさまでした&ありがとうございました。
また機会があればこうしてあそべるといいですね。

10日(月) たいふう

9時半起床。
何やら台風接近中。
14時から歯医者。
なんでまたこんな日に歯医者の予約を入れてたんだか。
まぁ、車で送ってもらったから良しとしよう。
歯医者から、駅まで歩いて行く途中の広告。
「ゴボウより細いなんとかかんとかー」、ダイエットの薬。
誰がゴボウより細い女の子に萌えるか、っての。
駅の階段を下りるとき、前を歩いていたおじさん。
礼服のズボンには誇らしげにクリーニングの黄色いタグがついていた。
19時から家庭教師。
それまで2時間ほどドトールで時間を潰した。
台風接近中。
明日はディズニーランドへ行く予定。

9日() 雑記

今日は部屋が暑すぎて目が覚めました。
何だか蒸し暑かったです。
そして、体中が筋肉痛です。
おかげですごくダルダルな感じです。
古本屋に行って、ようやく読みたい本を見つけました。
新刊で買わずに待ったかいがありました。
ついでに「モモ」のハードカバーが200円で出てたので、買ってしまいました。
向こうでドイツ語のを買ってきたんだけど、全然進んでないし。
とにかく今日は一日だるだるでした。

8日() サッカー学年対抗

朝がんばって、波崎でやってる合宿に乗り込む。
やっぱ自然と気合いが入るね、学年対抗。
学年上は3年だけど、もちろん4年チームFCマンジュの一員として参加。
うちらの1コ上(卒業生)が人数たりない2年チームに助っ人で入って厄介だったり、
勝負師と芸人、Nリオは相変わらず寝てなかったり、その勝負師がPKはずしたり
Mコチンがへなちょこループしくったり。
いつもと変わらず、波乱とネタを振りまきながらも結果は優勝。
これで夏合宿の学年対抗は2度目の制覇。
おじさん達がんばりました。

7日(金) 教育実習手続

教育実習の手続き、って結構いろいろあるんですね。
いろいろ、って言っても書類上の話なんだけど、「旧担任」、「教科主任」、「教務主任」、
「教頭」×2、「校長」からそれぞれ印鑑もらわないといけないんですよ。
実際には教頭の一人目までで終了なんだけどさ。
それでも「教務主任」と「教頭」の面接はあるんだよね。
これには驚いた。

しかしまぁ、結局「教務主任」が1年の時の担任だったりしたこともあって、
比較的和やかに進みました。
それぞれ元担任には「ずいぶん来るの遅いじゃないか〜。」と笑顔で突っ込まれましたがね。
そして今後は気を付けておけよ、と。
・・・えぇ、気を付けさせていただきます。

さりげなく明日は今日のよりも朝は早く起きなきゃなんない。
なんだけど、目的が全然違うのでまぁ、いいか、と。
明日はサークル合宿の学年対抗の日なので、波崎まで行ってきます。
お天気あんまりよくなさそうですが。

6日(木) おなかいっぱい

なんか一日中モノ食べてたんじゃないか、って錯覚するような日だった。
8時起きの予定も9時頃起きて、朝ご飯食べてしばらくしてから家を出る。
お茶のお稽古のためにおばあちゃんのうちへ。
お昼ご飯をとっても大量に食べたあとでおけいこ。
膨れたおなかにお茶を2杯。
そのあと袴を作るための寸法を測りに行った先でコーヒーを一杯。
夜には家庭教師先でお茶を一杯。
家に帰ってきて遅めの晩ご飯。
朝ご飯食べてからは常におなかの中に何か入ってる様なそんな感じだったなぁ。
今も胃の中がもっさりしてるような感じです。

明日は母校に教育実習のうち合わせです。
朝早いです。
しかもスーツ来てかなきゃ、なんでさらにブルーです。
明日早いんで、今日は日記短めにして早く寝ます。

5日(水) しばらくこの調子

9時起床。
月曜日から1日ごとに起きる時間が遅くなってますねぇ。
がんばってるんですよ、これでも。
いちおー、まだ夏休み中だし・・・。

学校へ向かう途中の電車の中。
隣に座ってるおばちゃん達がやたらうるさい。
携帯で話してる人なんかよりもよっぽどうるさい。
けど、こういう人たちに限って、携帯で話をしてるとその人を白い目で見るのだろう。
おそらく。
おかげで読書に集中できなかったし。

母校に再び電話。
教育実習、ちゃんとOKが出た。
で、早速金曜日には手続きやら簡単な面接やらがあるそうな。
まだスーツには暑いよなぁ・・・。

お昼に図書館前でごはん食べてたら、1匹の猫が来た。
食べてるもんを欲しそうな目して鳴くから、少し分けてあげた。
けど匂いだけかいで、結局食べないでやんの。
いらないんだったら、そんな思わせぶりな態度はとらないで下さい。
カロリーメイトもキャットフードも対して変わんないと思うんだけどなぁ・・・。
でもあげたもん食べないわりには、人の隣まで来てごろんとしてた。
猫、ってよくわからない。
好きだけどね。

帰るとき、駅のホームに女子高生が結構いてちょっとびっくりした。
別にびっくりする必要もないんだけどねぇ。
で、それだけじゃなくて正直なところ、うっとおしい、って思った。
なんというか、あの世にはばかるようなふてぶてしい雰囲気、っていうのかな。
あれがどうも苦手。

とはいえ、そんな僕にも高校時代はあったんだし・・・。

4日(火) 今日もつれづれ

今日も朝8時に起きる予定だったけれども、実際起きたのは8時半。
きっちり8時間睡眠。
たいしたもんだ。
今日も空は薄暗い。

人がまばらな図書館で勉強。
それでもパソコンの前には結構人がいるもんだねぇ。
ネットで遊びに来てるだけの人たちかなぁ?
それにしても、日本語訳をしていると、つくづく日本ご能力の必要性を感じる。
辞書で引いた日本語訳をいかに文脈に適した日本語に置き換えるか。
ある意味で日本語から日本語への翻訳と言えるかも。
これってなかなか簡単にできるもんじゃないよねぇ。

夕方母校に電話。
なんとか教育実習をやらせてもらえそう。
明日最終確認の電話を入れないといけないんだけどね。
とりあえず、よかったよかった。
あとは異例の4年生で9月実習、ってことだけに、会社の研修とかと重ならなければいいけど・・・。
まだ来年の話だから、そのへんはなんともわからんね。

夜、家庭教師。
8月中は特別に4時間とかでずぅっとやってたから、妙に短く感じたなぁ。
でも考えてみれば、4時間、ってすごいよなぁ。
本人がやる気だったからやったけど。
今、僕が図書館で4時間くらい勉強してても、かなりいっぱいいっぱいだもんね・・・。

ZDFのニュースで新しいミニクーパーを見たんだけど、いいねぇ、あれ。
すごく欲しい。
まだ日本では発表されてないのかなぁ?
いくら位するんだろう?
もし機会があれば、見てみて。
個人的にはNewビートルよりも全然いい。 あれはすごく売れそうだなぁ。

3日(月) つれづれ

朝の8時に起床。
昨夜はあまり寝つきが良くなかった。
前の日12時間寝てた影響かね?
昔は1日くらい12時間寝たところで、いたって普通に寝られてたのに。
そんなわけで、今日はあまり目覚めの良くない朝でした。

おとといおろしたばっかりのスーパースターを履いて出かける。
この靴、おろしたてが世界中でもっともカッコ悪い靴じゃないかと思う。
ブラックライトに当てられたみたいな、浮かび上がるような異様な白さ。
これがとってもカッコ悪い。
この靴は汚れて、ゴムが黄ばみはじめてこその靴だと思う。

サッカーの道具と勉強道具とをリュックに詰めると結構な重さになるもんです。
しかも雨降って、結局サッカーが出来なかったりすると、なんだかなぁ、と。

近ごろは移動中はMDを聞いてたんだけど、また読書に戻ってきた。
とりあえず、前に読んだものを読み直してる。
って言っても、単に読みたい本が古本屋で見つからないだけなんだけどね。
いいかげん、新刊で買っちゃってもいいかなぁ、って気にもなってきた。

出かけなきゃいけない日の雨は嫌いだ。

2日() 部屋の整理整頓

とりあえず、目覚ましかけないで寝たんだけど、起きたら昼の1時。
ほぼ12時間寝てましたね。
まぁ、最近あまり十分に睡眠を取っていたとは言えないですからねぇ。
こんなもんでしょう。

で、ご飯食べてからは1週間半ぶりくらいにパソコンを机から片付けました。
あ、使ってるパソコン、ノートなんですけどね。
ここんとこ、ずぅ〜っと机の上にパソコンとスキャナが鎮座してたんですよ。
例の写真の読み込み作業のために。
いちいち片付けるの面倒だったからねぇ。
とは言え、おかげで部屋の中の整理もつかずにグっチャグチャ。
結局机の上から始まり、部屋の整理整頓がスタート。
 ・
 ・
 ・
はっきり言って、半日まるまるかかっても終わりません・・・。
とりあえず、この写真達を今度はアルバムに収めきるまでは「完ぺきに」この部屋の
掃除を終えることは不可能でしょう。
だって収納スペースが空かないんだもん。
だいたいこの部屋には一体何が置いてあるんだろう?
異様なほど収納スペースがたりない気がする。
前にサッカー雑誌を大量処分したにもかかわらず。
まぁ、写真のアルバム収納は今月中に終わればいいかなぁ・・・。

1日() 邦画

今日は映画の日、ってことで「大河の一滴」観てきました。
母親と一緒に見に行ったんだけど、朝イチのせいか妙に年齢層が高かったです。
おじいちゃん、おばあちゃんが多かった。
それにしても、日本人、って洋画の時はコメディじゃないかぎり、
なかなか笑わないくせに、邦画だとメチャメチャ笑うのね。
「そこって笑うとこじゃないんじゃない?」、ってとこでまで笑ってるし。
なんでだろう?

しかし、邦画の場合、ってのはアレですね。
なんていうか、素で「それはちょっと違うだろう」っていう部分が出てきちゃうのが
何だか損してるような感じですね。
多分洋画とかでもそういうこと、っていっぱいあると思うんだけど、
所詮僕たちと「違う国の人達が主人公」なんですよね。
だけど邦画の場合だと「自分たちと同じ日本人」が主人公じゃないですか。
そのせいでひとつひとつの行動にアラが見えちゃうみたいで。
今日もひとつ、結構ずっと気になってたとこがあったし。
別にだからといって、邦画がダメで、洋画の方が優れてる、とかそういう理論を
展開するつもりはまったくないんだけどね。
ただ、損してるよなぁ、って。
少なくとも僕の中では邦画は損してますね。


 バナー

 Copyright(c) 2000 -2001 Toshi. Alle Rechte vorhalten.