ほうれんそうのつぶやき 〜Spinatmurmeln〜


つぶやき


2001年3月

Sonnabend, den 31. Maerz

目覚ましが鳴って起きなきゃなぁ、って思ってると、外で雨の音がする。
出かけなきゃいけないのに、雨かよぉ、って思って下に降りてびっくり。
雪降ってるじゃん。
世間じゃ、もう桜が咲いてる、ってのに、これはいったいどうしたことやら。
今までこんなこと、ってあったっけ?

ぼたもちみたいな雪が降りしきる中、昨日買いそびれたカメラを買いに再び千葉へ。
あ〜あ、お金ないくせにホントに買っちゃったよ。
一眼レフをいじり始めた影響で欲しくなった35mmのコンパクトカメラ。
しかも買ってから、一度も撮影してないにもかかわらず、速攻改造してみたりして。
結構みんなやってるみたいだし、きっと壊れないでしょう。
大丈夫、大丈夫。
明日が楽しみだ。


Freitag, den 30. Maerz

最近加熱中のカメラ熱に押されて、新しいコンパクトカメラを買いにヨドバシへ。
候補に上がっていた中から、最終決定を下して「さぁ、買うぞ!」って意気込んだら、在庫がないでやんの。
結局取り寄せで、明日また行かなきゃいけない。
めんどい〜。

次に、とある頼まれていたものを買いにそごうへ。
目的の品らしきものを見つけるも、念のためにレジのおねーちゃんに聞いてみる。

「ダイキャスト製のエドワード、ってこれでいいんですか?」

「え・・・、ダイキャスト製ですか・・・?、・・・と、少々お待ちください(汗)。」

う〜ん、「はい、そうですよ。」って答えを期待して聞いてみたのになぁ・・・。
ああぁ、他の店員さんにまで聞いてるよ〜。
何だか思わぬ展開になってきたぞ、おい。

「少々お待ちください。」

「あ、はい・・・。」

あれあれ、聞かれた店員さん、どこへ行くんだ・・・。
こうなっちゃうと、「多分これだと思うんで、いいですよ、別に、そんな・・・。」なんてとても言えないし。
だいたい、どういうふうに見られてるんだろう、自分。
こういう買い物をすると、子持ちとかに見られるんだろうか・・・。
別に子供がいたって、おかしくはない年齢ではあるもんなぁ・・・。

そんなことを考えながら、2、3分後に、さっきの店員さんが帰ってきた。

「こちらの商品でよろしいかと思います。もし違っていた場合にはレシートとお持ちいただければ、お取り換えしますので。」

「あぁ、ありがとうざいます〜。」

・・・

う〜ん、おそるべしエドワード。(意味不明)

P.S. そごうにアンナミラーズがあったとは知らなかった・・・。これは不覚だ。


Donnerstag, den 15. Maerz ~ Donnerstag, den 29 Maerz

そのうち書きます。
そのうち。


Mittwoch, den 14. Maerz

用事があって、ちょっと外をふらふら。
そういうときにはいろいろと考え事とかしながらふらふらしてるんだけど、昨日気づいたこともあって、
この1ヶ月、ってものについて考えてみた。
自分が何をしたか、何をしたかったのか。
日本に帰ってくる前には、帰ってきたらあれをやってやろう、これをやってやろう、って、欲求があった。
けれども、その欲求、って言うのはあくまでも「ドイツ語を勉強するのに恵まれた環境」の中から生まれた
欲求だったのかもしれない、って考えるようになってきた。
ドイツにいたときは当たり前のようにドイツ語に触れる事ができた。
買い物に行って、ドイツ語を話すのはもちろん普通。
じゃあ、今は?
全然普通じゃない。
普通じゃないどころか、英語なんかとも違って、日常生活で耳にすることなんてほとんどない。

要は単なる無い物ねだりなんだろうなぁ。


Dienstag, den 13. Maerz

夜にPhoebeから電話がかかってきた。
言われて気づいたんだけど、もう日本に戻ってきてから約1ヶ月経つんだよなぁ。
早いよねぇ。
だいたい、この1ヶ月の間、何をしてたんだろう。
何だかあまり、何かをした、って実感がないんだよね。
逆にドイツ語の方にはしっかり影響してて、話そうと思っても前みたいに単語が出てこない。
1ヶ月・・・。

メールでやり取りをしてても、やっぱり普通に話をするほうが楽しいし、嬉しいもんだ。
もちろん直接会って話をするのがいちばんいいわけだけど、電話でもメールとかとは全然違うよね。
頭ではそんなこと前々からわかっちゃいることなんだけど。
生身に近いほうがいいね。


Montag, den 12. Maerz

起きたのは昼の2時過ぎ。
まぁ、4時寝だからなぁ。
でもって、夜は経済飲みに参加。
なんかみんな就職活動、がんばってんだなぁ、って思った。
考えてた以上に大変そうだ。
留学してなければ、今ごろは・・・、って思うと余計に目の前で話されてることが人事でないような
気がしてくるし。
でも結局就活話についていけない就職活動しない組3人で違う話題で盛り上がってましたとさ。


Sonntag, den 11. Maerz

めっちゃ遅く起きて、あとはひたすらHPのリニューアルのための作業をしてた。
気がつけば夜中の4時過ぎてるし。
もうすでに11日じゃなくなってるわな。
それにしても今回は時間がかかる。
このペースだと、4月からの公開も厳しいかも・・・。


Sonnabend, den 10. Maerz

お昼に新宿で友達と待ちあわせて遊んできた。
食事して、久しぶりにボーリングなんかして、そのあとお茶して。
時間はあっという間に過ぎていく。

夕方からは赤坂BRITZ。
永井真理子のコンサート。
前回から2年ぶりくらいかなぁ。
んでもって、これが2回目。
楽しかったのはもちろんなんだけど、改めて、好きなことをやってる人、っていい顔してるなぁ、
って思った。
前に初めてコンサート行ったときも、そう思ったんだよね。
すっごく生き生きしてて、すっごく輝いてるの。
いいなぁ、って思った。
将来、自分もああいう表情を見せることができるのかなぁ。

帰りの電車はほとんど立ちっぱなしで、正直しんどかった・・・。


Freitag, den 9. Maerz

掛け時計を探す、って言うのはなかなか難しいもんだねぇ。
ここ最近、部屋を整理してて、急に掛け時計が欲しいなぁ、って思ったのはいいんだけどさ。
いいのがなかなか見つからない。
値段的にOKなやつはだいたい大きさがちょっと大きすぎる。
大きさがちょうどいいやつは値段が素敵。
実際それほど高いわけでもないんだけど、なんか掛け時計にそれほどお金をかけたくない気分。
欲しいことは欲しいんだけどさ。
ってなわけで、ここんところちょこちょこと探してはいるのですが、見つからないんですねぇ。
今日も時計探しに津田沼、船橋と比較的地元を回ってみるも結局収穫なし。
無印の時計とかは結構良かったんだけど、高すぎるよ〜、あれは。
それにしても最近無印、って高いと思わない?
別に最近の話じゃない、って言う人もいるだろうけどさ。
なんか結局無印、って一つのブランドになっちゃった感じでいただけないなぁ。
嫌いじゃないけどね。


Donnerstag, den 8. Maerz

またまた親戚のうち。
もちろん火曜日とは別のところですが。
それ以外はこれといったことはなし。>


Mittwoch, den 7. Maerz

研究室で仕事(?)したあとで何人かで集まって鍋です。
初めはラム鍋、とか言ってたんだけど、どうやら、それは勘違いのようで普通に豚でした。
あと今回の発見は、鍋にギョウザを入れるのはあり、ということかな。
たくさん食べてお腹いっぱい。
まだまだ話してたかったんだけど、明日は用事があるので、きちんと終電で帰ってきましたとさ。


Dienstag, den 6. Maerz

親戚のうちに行ってきました。
まだお土産は全部渡しきってないんですねぇ。
まぁ、ここんところ家庭教師だ、なんだ、ってそれなりにバタバタしてましたからね。
帰りに久しぶりに長い距離運転して帰ってきたけど、なんか妙に道が混んでてお疲れです。


Montag, den 5. Maerz

本日お久しぶりの東京です。
天気が良かったからカメラも持っていってみた。
まずはネパールの観光ビザ取得のためにネパール大使館へ。
ネパール大使館、何だか普通の家みたいだ、って聞いてたけど、ホントにそんな感じだった。
書類も書くだけのこと書いて、問題なし。
結構あっさりと終わって、渋谷に出てみた。
はっきり言って、これといった用事はなし。
別に服も今は特別欲しくないし。
強いて言えば、雑貨みたいなぁ、って思ってハンズでも行くか〜、って思ったら見つけらんなかった・・・。
いくら1年以上行ってないとはいえ、少なからずショック。
こんなこと人に聞くのも恥ずかしいし、ってなわけであきらめてみた。
表参道で写真を数枚撮って、青山の紀伊国屋へ。
「じゃーまん・ふーど・ふぇあ」なるものをやってるそうなんでどんなもんかなぁ、と。
紀伊国屋、っててっきりばいばり本屋だと思ってたけど、本屋以外の紀伊国屋もあるのね。
全然知らなかった・・・。
で、見てみたら、所々に見覚えのある品が。
・・・でもめちゃくちゃ高い。
何なの、このソーセージの値段は??
航空運賃入れてもこんな値段にはなんないだろ〜、って言うくらい高かった。
それでもローストオニオンとマスタード、チョコなんかを買ってきてみたんだけどね。

地元の駅から家までの道のりを自転車で走りながら、カメラ持ってるときは歩いたほうがいいなぁ、って思った。
時々、あ、ちょっといい感じ、とか思っても結局そのまま走りすぎちゃう。
ドイツにいたときは歩きに歩きまくってたから、そういうときはたいていファインダーを覗いてたんだよね。
それでいいなぁ、って思えば撮るし、思ったより良くなければ撮らない。
そんな感じで写真が増殖してた。(苦笑)
とにかく、カメラ持ってるときは歩いたほうが面白いだろうね。
いつも見慣れたところも、ちょっと違った視線で見つめることができるし。

夜、1本ビデオを借りてきて観た。
「ラン・ローラ・ラン」(Lola rennt)ってドイツの映画。
内容は・・・ん、なんかデビット・クレイグの7daysのプロモーションにちょっと似てない?
でもこっちの方が先に出てるのかな。
それよりなによりも、しゃべってるのがドイツ語で日本語字幕、ってのがいいね。
どうしても字幕の方に目が行きがちにはなるけどさ。
なーんかうれしい。
今度は字幕隠してもう1回観たいなぁ。


Sonntag, den 4. Maerz

今日でひとまず短期の家庭教師最終回。
休み中だからいいかぁ、とは思ったけど、やっぱりあんまり遠いところだとめんどいね、それなりに。
近いほうが楽だわ。

電車に乗ってる時間が長い中で、ここ2日ばかりは村上春樹にはまってる。
向こうにいるときに一回読んでから、他の作品も読みたくて仕方なかったんだよね。
しばらくしたら、今度は他の日本人作家の本も読んでみるのもいいかもしれないなぁ。

いつまでも放置しておくわけには行かない、ってなわけで、写真のデジタル化作業を開始。
要はスキャナでの読み取りなんだけど。
う〜ん、やっぱり面倒くさい。
しかもこの後でHPに使うんだなぁ、って考えるとちょっとぞっとする。
まだまだとんでもない量が残ってるんだから。
もちろん公開したくてしょうがないんだけど、実際編集にかかる手間、ってのはなかなか・・・。
先は長いね。


Sonnabend, den 3. Maerz

何だか、ここ数日日記を書いてて思うんだけど、つまんない毎日を送ってるよねぇ。
生活に張りが無い、って言うかなんて言うか。
やりたいことはいろいろあるのに、全然消化しきれてない感じ。
単に時間の使い方が下手なだけなのか、それとも他に原因があるのか。

旅行に出たいね。
別に旅行、って言うほど大げさなものじゃなくてかまわない。
でも天気はいいほうがいいな。
カメラを持って、どこかに出て、ふらふらしながら写真を撮ったりなんかして。
家と大学、家と家庭教師先をただ行ったり来たりするだけじゃ、おもしろくない。
おもしろくないだけじゃなくて、そこから感じる閉塞感が僕の生活から張りを無くしているのかも。
なんでかはわからない。
なんとなく。

ここ数日ドイツ語をしゃべりたくて仕方がなかったりする。
今の生活には、あまりにもドイツ語を話す機会というものがなさすぎる。
ドイツ語を話さないことで、ドイツで生活してた自分までが、体の奥底にしまわれているようなそんな感覚すらする。
あまりにも僕自身がドイツに行く前と変わってないがために、みんなに「ほんとにドイツに行ってたの?」なんてよく言われるけど、
自分の中にも、ほんとに行ってたのかなぁ、っていうくらいドイツでの生活が夢の中の出来事みたいな感触がある。
終わってみれば、1年間なんて、本当にあっという間。
そして、ドイツ語を話さないことが、まるでドイツにいたときの自分がどこかに行ってしまったかのように感じられて寂しい気がする。


Freitag, den 2. Maerz

今日は結構早く起きたぞ〜。
まぁ、それも用事があったからなんだけどさ。
で、それを片付けてから今日も家庭教師。
今日から3日連続。
結構遠いから、だるいことはだるいけど、まぁ仕方ないでしょう。

帰ってきてネット見てたら、なんと「メジロベイリー、皐月賞とダービーを断念」なんて
記事を見つけた。
おいおい、まじで〜!?
今年のクラシックの軸に考えてた馬だってのに〜。
とりあえず困った、困った・・・。


Donnerstag, den 1. Maerz

朝(昼)から雨。
夕方から映画を見るために千葉に出る。
とりあえず、映画が始まる前にヨドバシにてカメラのストラップ購入。
それにしてもキヤノン、EOS専用のストラップばっかり出すな、って。
他の機種じゃ使えないじゃん。
しばらくしてKージから電話。
さすがにこの雨だと原チャ無理、ってことでキャンセル決定。
それでも映画の日&すでに千葉入り、してるだけにわたくし後に引くつもりは全くなし。
一人で行ってきました。
観てきたのは「ダンサー・イン・ザ・ダーク」。
実はどんな内容なのか、ってほとんど知らなかったんだけど、予想以上に重い内容でびっくりした。
にしても、あの内容で、終わってからへらへらと笑ってられる人がいたのには引いたな。
ま、感じ方は人それぞれだからねぇ。

帰りの電車の中でPhoebeから突然電話がかかってきた。
前に受けた日本語検定試験に受かった、って。
すっごい嬉しそうで、こっちまで嬉しくなってきた。
相当がんばってたみたいだったしなぁ。
よかったよかった。
心からおめでとう!


 バナー

 Copyright(c) 2000 -2001 Toshi. Alle Rechte vorhalten.