不要のバローレンズ(24.5mm)が有るので、これでレーザーコリメーターを作りました。 レーザーポインターはディスカウントショップで780円(税抜)でした。 (→図面はこちら) ※以下より、バローレンズを左からA部品、B部品、C部品として説明します。 |
|||
A部品に、戻ってきたレーザー光を見る為 の窓を開けます。 楕円の型紙を作り、紙の上からカッターで ドリル(φ3程度)を円周の内側に連続して |
|||
C部品は、レーザーポインターのホルダーにします。 C部品は肉厚が3mmと厚めのため、タップを立てることが出来ます。 |
|||
A部品とC部品の接着には、エポキシ系の 2液混合接着剤を使いました。 不要の所は、マスキングテープを巻いてお 今回、ここが一番難しかったです。 |
|||
接着後、1時間ほどで硬化したのでレーザーポインターの取り付け兼、軸合わせ用の タップを立てます。 中央はレーザーポインターのスイッチを入れる為のネジ穴です。 |
|||
戻ってきたレーザー光を映す為のスクリー ンを作ります。 塩ビパイプの継ぎ手がφ24(若干プラス) スクリーンの中心は、レーザー光の通る穴 |
|||
スクリーンはB部品取り付け前に、A部品の中にネジ(図中には無い)で固定します。 M3ネジ6本で、レーザーポインターを取り付けます。 これでレーザーコリメーターが出来上がりました。 |
|||
レーザーコリメーターの軸合わせをします。 望遠鏡の接眼部をはずし、適当な紙を張ります(写真)。 これで使えるようになりました。 |