[2001/10/3]
 マジック1のヤクルトが地元に帰っての試合ということで、今日こそは決まるんじゃないかと思ったがまたもや負け。しかも阪神に(阪神ファンの方、失礼・・・)。2位の読売は試合は全て終ってるんだし、あとはヤクルトが1つ勝てばいいだけなんだが、これがプレッシャーなんでしょうかね。しかし、読売の奇跡のプレーオフがどうのこうの言ってるマスコミ・・・逝ってヨシ。

[2001/10/1]
 先日、パ・リーグでは大阪近鉄が優勝して、いよいよセ・リーグではヤクルトが決めそう。
今年は監督が随分と辞めてしまうことになる。これで来季もまた面白くなりそうだ。
それよりも今年の日本シリーズはなんとも野球ファンにはたまらない試合になりそうだ。
なんといっても読売色がないのがヨイ。アホなマスコミの報道もないだろう。
両リーグのホームランキング(セ・リーグはまだわからないけど)が出てくるなんてまさしく日本一を決めるのにふさわしい。
狭い神宮でどれだけホームランがでるかというのも見ものだ。

メジャーではイチローが新人安打記録を更新。なんと234本。それで今日は第8号ホームラン。いやいや、凄い。
ここまでくると、ほんとに「凄い」としか言葉がでない。。。

[2001/9/11]
うーむ、随分サボったな(苦笑
イチロー活躍しすぎて、毎日のように更新しないと追いつかないのでやる気失せたってのが本音だったり・・・。
シアトル、まもなく優勝ですね。勝率7割って・・・。

今日は10数年ぶりにパ・リーグの公式戦を見てきた。日ハム−西武戦。松坂の登板とカブレラのホームランを見るのが目的だったんだけど、
試合展開は投手戦の様相。日ハムの金村の要所、要所を締めてなかなかのピッチングだった。

生で松坂を見るのははじめてて、ストレートの速さは以外にも感じなかったがスライダーのキレとストレートの力強さはさすが!と思わせるものがあった。今日の試合では1回と8回に満塁のピンチがあったのだが、なーに悠々と投げていて憎らしいほど。コイツ20歳だよなぁとか思った。

日ハムのほうでは小笠原や片岡、田中幸雄あたりの活躍を見たかったがあまり目立った活躍は無かったなぁ。
でも奈良原って西武に以前いたんだけど、いつのまにか日ハムに移籍してたんだね。ショート守ってましたが、ショートらしいファインプレーが見れた。野球を生で見るときにホームランも魅力だけど、これぞプロ!というような守備を見るとしびれます。あとはタイムリーがでたときの走塁と外野手のバックホームとかね。

カブレラの最終打席ではライトスタンド中段に46号ホームランを打ったところが見れて満足です。

ところでパ・リーグってやっぱりセ・リーグよりは人気がないから、球場でお客さんに少しでも楽しんでもらおうとかなりの努力をしていました。いつもはセ・リーグの試合ばかり見てるので、これにはショックを受けましたね。まず、目に付いたのはファールボールをお客さんにあげるってこと。セの試合では回収ですよ。まぁボールくれたからなんだ?って話しにもなるかもしれないけど、メジャーの試合なんかみるとお客さんがみんなボール欲しさに群がるじゃない?日本でもわざわざ係員が回収にくることはないだろ!って思ってたんだよねぇ。
それと3アウトになって最後にボールを持ってた選手がだいたいスタンドにボールを投げ入れてましたね。イチローが日本にいる時にはよく見られた光景ですが、僕が見に行ったセ・リーグの試合ではお客さんがよほどしつこく言わない限りくれるなんてことないです。

5回が終了したときにYMCAの曲(ヤングマン)が流れるんですがこれが面白かったですね。
なんとスタンドにいる係員のおねーさんや警備のおにーさんまでも踊ってるんです。
グランドではチアが踊ってるんですが、さらに面白かったのがグランドキーパー(マウンドやアンツーカーをトンボでならしたりする人)までも
トンボでならし終わった後に、トンボを持ち上げてYMCAやってるんです。
なんだか球場が一体感に包まれますね。
それ以外にも時間があればオーロラビジョンでお客さんを写したり、いろいろなプレゼントを用意したりと努力を感じました。
あとは7回の西武の攻撃の時に西武の応援歌が流れました。ビジターのチームの応援歌を流すなんて考えられないですね。

理想はメジャーのボールパークのような雰囲気ですが、日本の野球のようにフランチャイズ制が確立されてないと難しいでしょうね。

[2001/5/18]
 マリナーズのイチロー、またまた連続安打を更新。今は21試合連続だってさ。はっきりいって凄い!の一言。最近、メッツの新庄は回りの選手が故障して出場機会が増えてるので、このチャンスを生かしてレギュラー定着を目指して欲しいですね。

[2001/4/22]
 イチローの連続安打記録が途絶えた。いずれ途絶えるものだから仕方ないけど、ほんとよくがんばったと思う。メジャーは日本の野球と違い、レギュラー選手を休ませることがあるそうなので、これで監督も休ませることができる。

[2001/4/20]
 中日ドラゴンズが横浜ベイスターズと2対1のトレードを行った。中日から種田と山田を出し、横浜からは波留を獲得した。この時期にトレードとは、やはり打てないチーム状況を少しでも変えようとしてる現れだろうと思う。
 また、今日もイチローはヒット(しかも2安打)で、14試合連続安打。凄い・・・。

[2001/4/19]
 メジャーリーグのイチロー選手、ついに球団新記録の13試合連続安打。しかも、その安打もホームランによるものという、なんともさすがとしか言いようの無い内容だった。昨日は4打数4安打で、大活躍。期待通りというよりは、期待以上の活躍がとても嬉しい。

[2001/4/14]
 メジャーリーグでは注目の対戦があった。アナハイムエンジェルス-シアトルマリナーズの試合で、元オリックスブルーウェーブのチームメイトだったイチローと長谷川の対決があったのだ。まさか投手と野手の対決が見れるとは思わなかった。結果はイチローがショートへの内野安打で出塁を果たしたが、マリナーズのクローザー、大魔人佐々木がついに今シーズン初のリリーフ失敗で、敗戦投手になってしまった。このため、勝利投手は長谷川になった。投手への勝ち、負けとも日本人になるという、とてもめずらしい試合になった。
 日本の方は、ドラゴンズの野口がプロ入り初の無四球完封試合をやってのけた。これで、4月7日に続いて、2試合連続の完封で2勝目だ。
ドラゴンズは去年で退団した、レオ・ゴメスの獲得に動いてるらしい。(ティモンズとアンローが、ダメ外人ぶりを発揮しちゃってるしぃ・・・)

[2001/4/7]
 早くも今シーズン2試合目の野球観戦。これは、3月に当選したチケットのおかげで見に行くことができた。最初はこのへん(←)の席に着いた。しかし写真のように非常に空いていたので、移動することに。

そこで移動したのが、→のような席。どうです?かなりすごいとこでしょ?(笑
バックネット裏ってやつですネ。公式戦でこれだけの席に座れるなんて、とーってもついてます。神宮球場は内野席で1番高い席を買えば(3900円)、バックネット裏まで行けてしまうんですねぇ・・・。

この場所は、ドラゴンズのベンチ(3塁側)のすぐ近く。選手の声や仕草なんかもすぐ近くに!!!試合も3対1で勝ったし(逆転で)、大満足。

                      早くも観戦成績2戦2勝。

[2001/4/4]
 今シーズン初めての野球観戦をしに横浜スタジアムへ。中日の先発の川上憲伸はケガのため、キャンプから出遅れを見せていたが、今季初登板ながらなかなかのピッチングを見せていた。・・・が、横浜の正捕手・谷繁の頭部へのデッドボールのため、退場。初めて危険球で退場というシーンを見た。退場したのが序盤だったので、普通は2番手投手の調整不足が祟り打ち込まれるのを覚悟したが、2番手の正津が終盤までナイスピッチング。おまけに、山崎のチーム初ともなるホームランを見ることができた。しかも2打席連続で。
 先制・中押し・ダメ押しという理想的な得点パターンで、10対0と完封で横浜を抑えきった。うーん、チャンスで打つし、久々に気分の良い試合だった。この試合展開ができるなら今年は楽しみだ。

[2001/3/30]
 今日からプロ野球のセ・リーグが開幕する。長い間、この開幕を待っていたファンにとっては、待ちに待った日なのである。私の好きなチームであるドラゴンズはナゴヤドームでカープを迎えての開幕3連戦。第1戦は幸先良く勝利することができた。
 今年はベイスターズ対ドラゴンズのオープン戦を見に行く機会があったのだが、今年のドラゴンズは充実した投手陣が優勝した1999年を思い出させるほど良い。となると打撃陣が心配だが、それはどこかの球団と違い、若手をコツコツを育ててきた甲斐あって、数年前はファームと1軍を行ったり来たりしていた選手や、消化試合にしか出場できなかった選手が徐々に1軍のベンチに入って活躍する機会が増えてきた。私は消化試合であろうと見に行く主義なので、今ではスタメンに入ることも珍しくない井端や鈴木が無名だった頃に、シーズン終盤の消化試合に出場しガムシャラに野球をやっていた頃を思い出すと、1軍の華やかな舞台で活躍する彼らの姿はとても素晴らしく思える。
 とまぁ、今年はかなりいいところまでいけると思う。それではお約束の順位予想を。

  1. 中日ドラゴンズ
  2. 読売ジャイアンツ
  3. ヤクルトスワローズ
  4. 横浜ベイスターズ
  5. 広島東洋カープ
  6. 阪神タイガース