山歩き記録

2006年9月23日    雄大な笹のスロープとリンドウが見頃!!

堂ヶ森】  1,689m  愛媛県西条市(旧丹原町)、久万高原町(旧面河村)
   
 昨年の同時期より一年振りの堂ヶ森へ今回は、保井野から登ってみた。

 6:50  自宅出発。R11を松山方面に走らせ桜三里の「落合」より左折し県道143を鞍瀬渓谷へ
       入る。途中、花を見つけては停車。

 
8:40 「保井野」の登山口到着。(以前、新聞に載っていたが)登山口にはバイオトイレが設置
      されており、我々登山者も利用でき本当に有り難いことである。   

 9:05 出発。最初は植林帯の緩やかな上りが続く。すぐにノブキ、キバナアキギリ、ツルボなどが
      見られた。

(左)ノブキの花と (右)花後の実 キバナアキギリ
       
 約30分ほどで植林帯を抜け自然林帯へ。ユキザサの赤い実が見える。ゆっくり花を探しながら
 歩く。途中、女性二人連れに追い越される。
 
11:20 「カラ池」と呼ばれる少しなだらかになった場所。小休止のあと、「シャクナゲ歩道」と
       書かれた木の根や石ころが多い段差のある坂道となる。夏からしっかり歩いてないので
       すぐに息があがる。

カラ池 頂上まで1,600m 梅ヶ市からの合流点

12:15 「水呑場」。谷には、チョロチョロと少し水が流れている。もう少しで梅ヶ市との合流点だ。
       
12:40 「梅ヶ市との合流点」 登山道を笹が覆い隠すように繁っている。
       この辺りから笹の下にリンドウが見られ、山頂までの登山道にはたくさんの
      リンドウやアサマリンドウ一色。色は濃淡様々。

 雄大な笹原の頂上に大きな

 反射板が見える。(写真では小さな

 線にしか見えないが、遠くからでも

 堂ヶ森と判る大きなもの)

  言い換えれば笹原がいかに

 広大かがわかる。

13:20 「堂ヶ森」(1,689m)頂上着。やっと昼食。(どこで食べても良いのだが
       見晴の良い所で食べようとここまで辛抱した)

  堂ヶ森頂上より三ヶ森方面

 堂ヶ森頂上からの

 この景色は何度見

 ても飽きない素晴ら

 しい光景だ。

 (左端から

 西ノ冠岳、石鎚山

 鞍瀬の頭)

  

 昼食後、より綺麗なリンドウを探して鞍瀬の頭方面へ少し下る。ゆっくり写真を撮って
14:55 下山開始。15:15 保井野分岐。
16:10 カラ池。カミさんの膝を気遣いながらゆっくり休みながら降りる。
17:10 登山口。 

 久しぶりの山歩きで多少足に来たが、さわやかな秋晴れのもと、のんびりと山歩きを楽しめた。

 ●その他見られた花
センブリ カシワバハグマ オオバショウマ

リンドウ 白いノダケ?

 ヤマラッキョウ、クサヤツデ、アキチョウジ、ミヤマヒキオコシ、時期外れのアカモノ、
 シコクブシ、ハガクレツリフネなど

●あてにならないコースタイム
 上り:約4時間15分(花など関心の無い方は約1時間は短縮できるかも?) 下り:2時間15分


 
◆山の花一覧
▲山行目次へ