時々日記:2001.9.16-9.30
→日記最新分へ

 不幸
 2001.9.16(Sun)
アメリカのフォーミュラレース、CARTで97・98年に連続チャンピオンに輝いた元F1ドライバーのアレッサンドロ(アレックス)・ザナルディがトップ周回中にピットアウト時の事故で大クラッシュ、瀕死の重傷を負い、両足を切断することになってしまった。
 ザナルディはイタリア出身で、F1ではチームに恵まれず不遇だったが、アメリカに渡って開花しホンダエンジン搭載車で連続チャンピオンとなった。その活躍によって再びF1に注目され、当時ウィリアムズがテストドライバー契約をしていたモントーヤと交換トレード(モントーヤはレンタル)の形で99年にF1に復帰したがまったく結果を出せず、僅か1年でまたF1を離れてしまった。そして今シーズンからCARTに復帰していたが、この事故で現役の道を絶たれてしまった。
 彼と交換でCARTに行ってチャンピオンを獲得し今年からF1に乗るモントーヤが、今日のイタリアGPでF1初勝利を挙げたことを思うと、運命の皮肉を感じざるを得ない。

CARTで実績のある人がF1トップチームでまったく結果を残せなかった例は93年のマイケル・アンドレッティがいたし、逆にどちらでもタイトルを獲得したのが往年のマリオ・アンドレッティ(マイケルの父)や最近ではジャック・ヴィルヌーヴということになるが、これは追い越しのしやすいオーバル(楕円形)コースやローリングスタートといったCART独特のレース体系からサーキットコース主体・グリッドスタートというヨーロッパのレースに馴染めるかどうか、ということだろう。逆にF1チャンピオン経験者がCARTに行って成功したのがエマーソン・フィッティパルディとナイジェル・マンセルということになる。
 ザナルディはヨーロッパ生まれの人なのにこの結果というのは、よほどアメリカのレースが馴染んだと言うことなのだろうけど、そのレース巧者ぶりをもう発揮できないのは残念…。

 転移
 2001.9.17(Mon)
ハードディスクの調子がどうもおかしい。今年初めにMacをG4に買い換えた際、もともとの内蔵20GBに更に内蔵で45GBを増設し、これをパーテーションで約15GBづつ3分割して使っているのだが、2か月くらい前から3つのうちひとつが妙な挙動を示し、Norton Utilitiesで検査したら「重大な問題を発見」などと警告が出て仰天。おそらくディスク表面に傷か何かが存在する模様で、いちおう修復も出来たのだが(たぶん問題のあるブロックに書き込まないように設定したのだと思われる)、そのかわりこのパーテーションではデフラグ(ファイル断片化解消)ができなくなってしまった。
 で、この状態で安定(?)したまま昨日まで来ていたのだが、昨日になって別のパーテーションがちょっとおかしな挙動を起こしたので、ふたたびNorton Utilitiesで検査したら、またも「重大な問題を発見」と警告が…(ToT) 今度もディスク表面に傷か何かがある模様で、修復に入ったら1時間くらい妙な音を出しながらハードディスクがずっと動き続ける事態に…。このまま壊れたらと思うと怖かったよ…。
 幸いにも修復は終わったのだが、ついでに他のハードディスクやパーテーションも検査したところ、なんと今迄不調だったパーテーションが全快し、デフラグも可能に…。ここのトラブル原因を隣に伝染させて自分は完治したのか!?
 となると、ディスク表面に傷というよりは、別の原因なのだろうか…。謎だ。
 保証期間の間に交換して貰った方がいいんだろうけど、持ってくのもタイヘンだしなぁ…。

 逃亡
 2001.9.19(Wed)
ちょっと名古屋へ逃亡中。しかも実家にも立ち寄らず連絡もせず…。で、何故かブロードバンドルータの設定とか無線LANを組んでいたのだった。ほとんどSEのような。しかし無線LANは設定が面倒だけど、たしかに大きな家やノートパソコンだと便利だよな…。「トイレでインターネット」もできるし。(←したくねーよ)

 あきらめのBlue Day
 2001.9.20(Thu)
朝早く整体を受けた後、午前中に京都に戻る。はじめて700系の「ひかり」に乗った。いずれこれが当たり前になるのだろうけど。整体も久しぶりに受けただけあってよく効いた。かなり腰がラクになったな。7月の終わりに左足を痛めて、しばらく庇って歩いていた影響もあったと思うし。

…で、夕方、同じ整体に母親が行ったそうで、今日俺が名古屋にいたことがバレてしまった。色々あって、気分はすっかりブルーです…。

 開花
 2001.9.22(Sat)
そういえば、教科書問題で「内政干渉」を持ち出していろいろ言っている方々が、今回の協力要請を含めてアメリカからの要求について「内政干渉」とかガタガタ言わないのはどういう訳なんでしょうかねぇ(笑)

琴光喜が優勝か…。愛知県出身の力士が優勝するのは、横綱・玉の海(先代九重親方の横綱・北の富士のライバルで、全盛期の現役中に盲腸炎をこじらせ腹膜炎で死去)以来30年ぶりのことだそうで。
 琴光喜は日大相撲部出身だから、横綱輪島をはじめとして数多くの関取を先輩に持つ。ある程度の出世が予測しやすい事もあって学生相撲の有力者は各部屋の争奪戦になるのが常だそうで、後援会などを通じて大物政治家が動いたり裏で大金が動く事も当たり前なんだそうだ。
 佐渡ヶ獄部屋はかつて学生相撲界の超大物を獲得して入門させた際に、マスコミ向けの初稽古披露でいきなり骨折し、結局大成せずに終わった苦い経験から、相撲界では珍しく学生相撲出身者を入れてこなかったのだが(それでいてあれだけの数の関取を育てているのだから、佐渡ヶ獄親方の手腕が凄いのだろう)、久々に入門させた琴光喜がこの活躍だから、やはり親方の「目利き」が確かだったということか。そういえばこの部屋の力士、平幕優勝が多いよなぁ。幕内力士は数多いが大関まで上がったのは琴風1人だけだし。

逆に外国人と学生相撲出身者で1横綱3大関を占め、二子山部屋にかわって隆盛を極めた武蔵川部屋は、先場所大関を陥落した出島が今場所も負け越して大関復帰に失敗、雅山も無惨な連敗の上に負傷休場で陥落決定、武蔵丸も1場所での金星最多配給記録(5)を作ってしまうなど大不振である。魁皇・千代大海も負傷休場、貴乃花の復帰はまだまだ先、となると、新たなスターを生み出したい相撲協会が琴光喜でなんとかしようと考えるだろうな。今場所前に魁皇の横綱昇進基準が従来より甘くなりそうな気配があったくらいだし…。個人的には鳴門部屋の若の里・隆乃若あたりが大関を狙える位置に上がってくるのを待っているのだが。彼等や千代大海と同い年の栃東もそろそろ大関を手にしてほしいところ。

 劇的
 2001.9.24(Mon)
これでパ・リーグは決まったな…。始めて逆転サヨナラ本塁打を、しかも中村に打たれた松坂は、来季以降そのショックをどう生かせるのか、それとも引きずってしまうのか。

 燃えて散るのが花
 2001.9.25(Tue)

MGイングラム(AV-98)1号機;かなり完成近づく。
星野監督辞任か…。たしかに今年の成績だと仕方ないんだけど、完全に打線の責任だよなぁ…。まぁずっと打撃が弱いのが分かっているのに水谷コーチをはじめコーチ陣にテコ入れをしなかったから、それも監督の責任といえば責任なのか。
 たしかにナゴヤドームなら守備重視の野球になるのだろうけど、同じように広いドームを本拠地にしているホークスやバファローズがあの打線を作っているのだから、ドラゴンズでもできないことはない筈だ、とも言える。そのかわり投手陣がおろそかになっても困るが…。
 いずれにしても主砲だよな。去年はたいしてドラと変わらない貧打線だったライオンズが外国人2人だけであれだけ違ったのだから。ゴメスはともかく、あと1人はなんとかしないとねぇ…。

愛知県出身の僕は星野監督が最初にドラゴンズの監督に就任した1987年からドラゴンズを応援するようになったのだが、その理由は星野監督の就任と、就任直後に、当時ジャイアンツ入団が確実視されていた落合を大逆転でトレード入団させたことが大きかった。
 合計11年間でAクラスが8回、うち優勝2回・2位が5回。これだけ安定して成績を挙げ続けたドラゴンズの監督もなかった。カリスマ的要素も強く、地味な選手が多いドラゴンズでは選手以上に全国区スターだったのも事実。なんとか全国区人気の選手を生み出そうと監督が悩んでいた節も垣間見えたが…。

後任は山田ヘッドコーチかなぁ。まぁ現役時代の実績で言えば星野監督以上の人だし、古巣の方は「阪急ブレーブス」OBは監督にしたくないようだし。その他の候補は仁村二軍監督(この人が就くと、ちょうどマリーンズの山本監督みたいな感じかな)や高木前監督あたりだろうし、生え抜きにこだわる人は高木・谷沢辺りに期待なのだろうけど、個人的には、山田コーチか仁村二軍監督が就いて、星野さんがGMとしてチームを引っ張るといいと思うのだけど。MLBや、日本では以前マリーンズがやろうとして失敗した形ね。

「マガジンZ」発売日なので「仮面ライダーSPIRITS」を立ち読み。やはり2号が戦った改造人間の顔がZX(ゼクロス、10号)そっくりだったのは、こういう理由だったのね…。とうとう「おやっさん」立花籐兵衛も登場してきたし。

 大変身
 2001.9.26(Wed)
Mac OS X (v10.1)リリースが9月29日に決まった。これを機に遂にMac OS Xを導入しようかと思う。実はMac OS 9.2.1と「フレッツADSL」付属のPPPoEソフト「フレッツ接続ツール」の相性が最悪らしく、どうも起動時のフリーズ頻発やスリープが機能しない理由はここにあるらしいので。
 因みにMac OS Xはシステム自体にPPPoE機能が入っているので「フレッツ接続ツール」を使わずに済む。Mac OS 9.xの場合はAirMac(無線LAN)接続ならApple純正でPPPoE機能があるのだけど、通常の接続方法では純正のPPPoE機能がなく、フリーソフトも皆無な状態。そもそも「フレッツ接続ツール」自体、機能的によくない上にアメリカ製のソフトをNTTが中途半端に日本語化したシロモノ。
 まだMac OS Xには足りない機能も多いし、一部のソフトがおそらくMac OS X内のクラシック環境では動作しない可能性もあるが、そろそろ切り替え時かな、と。

しかしまぁ派手な優勝の決め方やな、今日のバファローズは…。代打満塁逆転サヨナラ本塁打で優勝決定なんて、創作じゃクサすぎてとても書けんぞ(^^;;)

 引際
 2001.9.28(Fri)
長嶋監督も辞任か…。最近の状況では死ぬまで監督をやらされるんじゃないかと思っていたし、ちょっと意外ではあった。今シーズン限りで長嶋・星野・仰木と優勝経験のある監督たちが次々と辞任を表明し、ライオンズの東尾監督も辞任という報道がなされている。これだけ監督が交代するシーズンオフも久しぶりだろう。しかも、優勝争いに絡むことが多いチームの監督ばかり。
 報道によると、いずれのチームも新監督は監督初経験ばかりになりそうだ。しかもドラゴンズの山田ヘッドコーチ以外は皆40代。ライオンズなんか伊東捕手が引退して監督に…という、かつて森監督勇退時に考えられた「石毛引退・監督就任」という形の再現だし、そのとき要請を拒否・ホークスにFA移籍して現役を続行した石毛が7年経ってブルーウェーブの新監督候補だからなぁ。ホークスは選手として大金だけで全然働かなかった石毛を"ポスト・王"として海外留学までさせて育てていた筈なのに2軍監督1年で放り出して…、ぜんぜん元が取れていない投資だったな(苦笑) 王監督もあと1年みたいだし、やはりポスト・王は秋山なんだろうなぁ。

帰宅後テレビをつけて「ミュージックステーション」15周年記念スペシャルを見ていたのだが、過去の映像のハイライトを編集したモノ(たぶん女性シンガー編?)が流れている時、松たか子のアップ画面からいきなり小柳ゆきのアップ画面に変わった時は腰が抜けた…、というかマジで怖かった…(^^;;)
 今日の出演者の中で15年前の放送開始時に既に唄っていたのはCHAGE&ASKAだけだった筈だが(モーニング娘。の辻・加護なぞ生まれてもいないぞ…)、あれ、大昔の映像に出てくる出演者が自分達だけってのもけっこうイヤじゃないかなぁ。サザンとか同世代のアーティストも出演していれば話は別なんだけど。

 目醒めよ、その魂
 2001.9.30(Sun)
今日の「アギト」終盤で新たに登場した仮面ライダー?は公式ページによると「アナザー・アギト」という名前らしいが…、どう見てもこれって真・仮面ライダー(1991年発売のビデオ作品)じゃないの? それにしてもアギトの新フォーム「バーニングフォーム」はツノを含む顔の大半が赤色に目が仮面ライダー史上初の黄色という配色で、つい「ゲッターロボ」と呼んでしまいそうだ(笑)

…それにしても高橋尚子は物凄すぎる…。いくらラビットの協力があるとはいえ、アレはやはり化け物だ…。今年初め頃に太り過ぎだの勘違いだの叩きまくった週刊誌の記者どもは如何に。

ジャイアンツの今シーズン本拠地最終戦、ということで長嶋監督の引退セレモニーまで完全生中継の日テレ、「長嶋監督のユニフォーム姿は今日が最後です」と、自分たちが中継できない明日の試合はないかのような実況中継をしていることに苦笑。
 しかし長嶋監督の挨拶、意外と淡々としていた気がする。今回は解任ではなくきちんと挨拶をして去ることができたこともあるだろうし、やはりホッとしたんだろうなぁ。これでようやく日本のプロ野球も新しい次元に入れるのかな…。