「長木川・白鳥飛来地」、「八幡神社(国指定重要文化財)」、「十和田湖」
「神明社祭典(9月10日〜11日)」、「北鹿ハリストス正教会・曲田福音聖堂」
大館市の東南10km、米代川南岸に位置し、十和田湖探勝の基地
として賑わう湯量豊富な温泉。「すすきのいでゆ」として、秋田地
方でもっとも古い時代に開発された温泉です。この湯に入ると難病
も治るといわれ、旧藩主佐竹候も御渡野の際かならず湯治に立ち寄
ったと伝えられています。湯元の近くには薬師堂があり"温泉"の神
として古くからこの温泉を見守っています。温泉情緒ただよう湯煙
りの街大滝温泉は、十和田湖探勝の基地としてまた湯治場として、
今も変わらず多くの人々が訪れ賑わいを見せています。
(泉質)純食塩泉、 含食塩芒硝泉
(住所)大館市大滝温泉
(交通)電車 花輪線大滝温泉駅下車
車 大館から国道103号線で約11分
(観光)十和田湖、八幡平
(案内)大館市役所観光物産課 Tel 0186-49-3111
(ご宿泊のご案内)
Back