|
PHS各社の比較 3社あるPHS各社どれも変わらないようだが、どう違うのだろうか?料金プラン基本的にはいっしょ。ただ、通話料には若干の違いがある。 ドコモは近距離が安い反面、遠距離が高く、アステルとDDIは、近距離は安くないが、遠距離もドコモよりは安い。 PHSは、ISDN回線を使用している都合上、おそらく通話料の大幅な値下げはそうそうあるものではないだろう。 1980円のプランには、多少の違いがあるが、やはり、2700円の通常プランが多いのでは? しかし、平成10年半ば以降PHS各社も料金プラン等で徐々に差を出しつつある。 NTTドコモは通話料込みのプランを出せば、DDIはますます基本料の安いプランを出す、いった感じだ。 いろんなサービスこれは微妙に異なってくる。 もっとも多彩なのはアステル。「着メロ」など、独自のサービス多数。 ドコモは、面白みにかけるかもしれないが、おさえるところは押さえてる。 DDIは、この辺はもっとも寂しい。留守番電話も利用料が高いし、いいところなし。 アンテナ・電波最強なのはDDI。PHSの中ではもっとも強いといわれる。ただ、それでも携帯の1.5Gにも及ばないが。 ドコモは真中らへん。地方の変なところで入ったりする傾向あり。 アステルは昔最弱といわれたが、いまでは、ほかともあまり変わらない。 PHSは、根本的に入りが悪いので、自分の主に使う場所で、どこが一番強いのか、というのは使ってみないとわからない。 地下やビル・デパートなどでは携帯電話よりも強いことも。 現在の状況(2002/8現在)各社ともデータ通信中心にシフトしている。 まずドコモPHSは、パーソナルからドコモへの営業譲渡時からデータ通信重視を打ち出し、 次にPHS最大手のDDIポケットは、一時は親会社のKDDIですら見捨てようとしたものの、 最後に、アステルはTTNetから鷹山(の子会社のマジックメール・旧東京テレメッセージ)に譲営業譲渡。 |