次世代の携帯電話

次世代の携帯電話

次世代の携帯電話として注目を集めるのがcdmaという規格。

世界を視野に入れたこの規格では、

理論上外国でもローミングができるようになる(サービス開始は未定だが)。

まず、cdmaには、現在日本国内において2つの規格が存在する。

セルラー/IDO系のcdmaOneと、ドコモ系のW-cdmaである。

★cdmaOne★

すでにサービスを開始しているCDMA方式。

音質がよく、データ通信が高速なのが特徴で、

エリアも急速に拡大しており、PDCに対して特に不利ではなくなった。

しかし、全体としてPDC端末よりも重く、そして待ち受け時間も短い。

 

音質が良い

音質については、携帯のJ-PHONEよりも良く、PHSよりやや悪い程度といわれている。

ただし、PDC携帯電話もハイパートーク(ドコモ)やクリスタルボイス(J-PHONE)を採用して、

音質の向上を図っており、必ずしも圧倒的に有利とは言えなくなってきている。

また、PHSも音質のよさを売りにしていることから、絶対的なアドバンテージとは言えないようだ。

 

高速データ通信64k!

cdmaOneの最大のウリは、64kパケット通信だろう。

(もっとも、標準は14.4kで、64kはオプション)

現在、携帯電話としては最も高速で、また、パケット通信による利点も多い。

また、ドコモよりもパケット料金が安いのが魅力である。

 

cdma2000とは?

現在のcdmaOneの発展形たる規格となる。

提唱したのは米のモトローラ社。

このcdma2000を採用することで、現在の設備を流用することが可能と言われている。

採用するのはKDDIのAU(エーユー、旧セルラー&IDO)のみ。

詳細は明らかになっていないが、2002年9月には営業を開始する予定。

 

★DS-CDMA★

NTTドコモおよびJ-フォンの採用するCDMA方式のサービス。W(WideBand)-CDMAとも言う。

cdma2000が米モトローラの提唱によるので「北米方式」と呼ばれるのに対し、

DS-CDMAは日本とエリクソン社、NOKIA社などの欧メーカーが共同提唱したため「日欧方式」とも呼ばれる。

 

音質が良い

このDS-CDMAもやはり音質が良い。

ただし、おそらくPHSより良くなることはないと思われる。

 

高速データ通信!

標準で64k、最速で384kの速度で通信可能といわれ、固定電話を抜くと言われている。

しかも、高速化はさらに進み、数Mの速度になるとも言われている。

が、最初はやはり64kからのスタートだろう。

 

開業時期は…

NTTドコモは2001年5月開始予定。

開業当初のエリアは東京・川崎程度になるらしく、順次エリアを全国に拡大し、

平成15年には全国の人口カバー率を80%にする予定。

J-フォンは2001年12月開始予定。

平成15年には人口カバー率を90%にする予定で、これはドコモよりも上である(予定は)。

詳しいサービス内容がわかるのは、21世紀になってからだろう。

 

ホーム 上へ