Thanks for your access. This page referenced count since 2002/3/28.

神楽坂っ払い研究所

ようこそ神楽坂酔っ払い研究所へ。
神楽坂酔っ払い研究所は、長久勝のひとりサークルです。
研究員募集中。


blog mnagakuのx86_64地獄


所属組織

ハイパーコンテンツ(株)
勤務先です。いつも我儘ですいません(^^;
情報システムのコンサルティングから開発、エンターテイメント向けを含む各種ソフトウェアの開発、情報処理関連技術の委託研究などを行っています。
ちなみに、某VODサービス手伝い中。
AIISC Working Group on World Interfacing 所属。英語と格闘中。
SIG-GTにて暗躍中。mnagakuのx86_64地獄も絶賛(?)連載中。
情報処理学会
所属学会です。もっと勉強しなきゃなーとか思いつつ、その日暮らし……反省。
所属研究会は「数理モデル化と問題解決」です。
研究会発表一覧
1998/3「NPC動作アルゴリズムの自動生成に関する考察」
1998/12「可変型加重声価法を用いたシミュレーションゲームの設計」
長いこと通ってるコンピュータ産業研究会が、このNPOの常設研究会になりました。なので会員になってます。
現在、論じられてる経営論とかProjectManagementって、まさにエンジニアリングなんだよねえ。酒飲みのおもろいオッチャン+エンジニアリングでないと、もう生き残っていけないだろうなあ。

ライター

Javaゲームプログラミング
アルゴリズムとフレームワーク
ISBN 4-7973-1842-2
本体価格 \2,600
出版日 04/03/01

好評発売中

ぽか情報

台湾版も博碩文化股份有限公司から発売中

ADOdbでサクサクDBアクセス
軽量なMVCフレームワークの自作(改訂版)
SQLiteで組み込みDB体験
Web 1.5的マッシュアップ
C MAGAZINE Logo Cマガジン執筆記事一覧
1999/9「最適解を模索する遺伝的アルゴリズム 」
2000/4〜2001/3「C言語プログラミング学習塾」
2000/5「Borland C++ Compiler 5.5 インストールと使い方」
2001/2「WonderWitch開発者に聞く21世紀のホビープログラミング」
2001/7「解析! Borland Kylix」
2001/8「聞かせて! PS2 LinuxKitができるまで」
2002/4「JBuilder 6」
2002/8「ゲームプログラミングを始めよう」
2002/11「CEDEC2002レポート」
2003/1「NVIDIAプログラミングセミナーレポート」
2003/8「PocketCosmo使用記」
2004/4「JTC2004レポート」
2004/10「生物の生きるしくみを応用する免疫アルゴリズム」
2005/5「CodeRuler実戦記-冒険篇-」
ワンダースワンゲームプログラミング
ワンダーウィッチでゲームを作ろう!
ISBN 4-7973-1410-9
本体価格 \2,800
出版日 01/02/16
ワンダーウィッチを使えばワンダースワンで動くプログラムを作成できます。つまり、あなたの作ったゲームを学校や職場で見せびらかしたり、公園や電車の中で遊んだりできるわけです。どうです、楽しそうでしょ(^^;
本書では、C言語はなんとなく使えるけど、ゲームはどうやったら作れるんだろうという初心者〜中級者をメインターゲットに、ワンダーウィッチのプログラミングの基本から、ゲームプログラミングの実際までを解説しています。
ワンダーウィッチでゲームを作りたいけど難しそうだなあと思っている方に、是非読んで頂きたい1冊です。
魔女本ぽか情報
修士論文の参考文献に挙げられています

講師

9/1(金)
10:45〜 T7 人工知能インタフェース標準化:日本との出会い(司会)
早稲田大学MNC 大規模データ解析入門」を実施します。

っ払い

龍朋(りゅうほう) 塩ラーメンとチャーハンが基本
NAKED LOFT テツオくん、がんばれ

GBやろうぜRETURN

長久ゼミ2000

ヒカリちゃんのページ


mnagaku@cap.bekkoame.ne.jp