トレインシミュレーター攻略データ

JR四国@

このJR四国@は高松〜琴平の普通列車の運転に合格すると瀬戸大橋線が運転できるようになります。ここでは、その普通列車の運転に合格するための僕なりの技を紹介します。

全体としての攻略法

 この路線では、余裕時間は十分にありますので、大きく遅れをとらない限り、80Km以上に加速する必要はありません。常に3ノッチで80Kmまで加速し、あとはそのまま80Kmですすめば十分に時間に間に合います。登り勾配の続くところでは、なかなか加速しませんが、このような区間はあらかじめ時間が十分とってあります。下手に加速すると、カーブの制限速度を超えてしまって運転中止になってしまうことがあるので注意しましょう。100Kmで走っていて、R500のカーブ(制限速度90)の標識が出たらまず間に合いません。最高速度100Kmは、よほどのことがない限り出さない方がいいでしょう。ただし、遅れたときには90Km迄は出してもかまいません。80Km制限のかかるカーブで気を付けないといけないところは国分を出たところだけです。それも出発してすぐなので、気を付けていれば十分に回避できます。(ただし、マリンライナーの運転では、この部分は要注意です。あらかじめ速度を落としておかないと大変なことになります。)
 一番難しい停車の手順はまず残り1000mくらいになったらノッチを切ります。残り500mくらいで到着時間の45秒前、65Km強くらいになった場合、残り300mくらいから5くらいのブレーキをかけます。そしてのこり100mで35Kmくらいになるように持っていき、4くらいのブレーキにします。スピードが落ちてきたらブレーキを3に。あとは残り25mで15Km強くらいに落ちていれば大丈夫。残り10mで10Km。ブレーキは3くらいでいいでしょう。そして停止直前にブレーキを2にし、停止線にぴたりと停車。と出来ると非常によいのですが、現実にこれをやるのは非常に難しい。特にこのJR四国@では、構内やその前に勾配があることが多く、ブレーキの加減がその駅によって大きく違ってきます。特に下り勾配の時は、停止位置を行きすぎてしまうことがあります。1mまではよいのですが、それ以上オーバーすると、このゲームではバックをしなければならないので大きな減点になるばかりでなく大変な時間ロスになり、これをやってしまうとクリアーは非常に難しくなります。従って停止位置のオーバーだけは絶対にさけるように、十分にスピードを落としておきましょう。早めに15Kmくらいまで落とし、ブレーキを 解除して徐行するのも手です。ただし、一度かけたブレーキを解除するのは本当はよくありません。次回作の名鉄からはブレーキも採点の対象になるようですので、出来るだけうまいブレーキングで止まれるように練習しておきましょう。うまいブレーキとは一定の割合で減速していくようにブレーキをかけることです。電車のブレーキは低速になる程良く利きますので、速度が落ちるに従ってブレーキを緩めていき、そして最後停止直前に更に1段ブレーキをゆるめるとショック軽減になります。また、停止時のブレーキは3以下であるのが望ましいです。上の例のように5、4、3、と緩めてきて、最後に2にするといったブレーキが出来ると最高だと思います。

停止説明1 普通なら少し速度が速すぎるが、登り勾配であることを考えればこのくらいから5ブレーキで丁度よい。

部分的な攻略

 高松駅の出発では、ポイントをいくつかわたるために45Km制限がかかります。ここは、2ノッチくらいでゆっくりと45Kmまで加速したら、ノッチを切って渡るのがいいでしょうだんだん速度は落ちていきますが、気にすることはありません。余裕時間は十分にあります。制限速度解除の表示が出たら3ノッチで加速。このあとに75Km制限がありますが、そこに差し掛かるまでに制限速度にかかるほど加速することはないので無視しても大丈夫です。
 坂出の手前で注意信号が出ることがあります。もし出ても定時に到着出来ないと焦ってはいけません。確かに定時到着は難しくなりますが、焦ってブレーキを遅らしてオーバーランしてしまっては何もなりません。まず、注意信号が画面に表示されてから実際の信号を通過するまでにはかなりの距離がありますので、とりあえずノッチを解除して、ブレーキをかけるのはしばらく待ちましょう。少し走ったら緩めのブレーキをかけて65Kmくらいに落とし、信号が見えたら強めのブレーキをかければ十分に間に合います。そのあと、残り200メートルくらいからブレーキをかければ十分に止まれます。
 坂出から宇多津の間では備讃線(瀬戸大橋線)が分岐しますが、その分岐後急な下り勾配になって80Km制限のカーブに突入します。気を付けていないと速度オーバーで突っ込んでしまうし、ブレーキをかけておかないとぐんぐん加速してしまうので注意しましょう。(ここはマリンライナーを運転するときも注意を要する区間です。どういうことなのかは実際にやってみましょう。)
 多度津を出ると、最高速度は85Kmになります。注意しましょう。また、多度津より後は更に余裕時間が多くなります。飛ばしすぎないようにしましょう。ここから後はそんなに難しいところはありません。時間も十分あるので余裕を持って停車できます。ここまでくればクリアは目前、頑張りましょう。