素材を買うだけでなく、売ることもできるぞ

ホームページは難しくない  ちょこっとHTML  Lesson6

<body bgcolor="○" text="○" link="○" vlink="○" alink="○"></body>

通常 リンクが貼られている部分は青になっていて 下線が引かれています。
そのリンク先を訪問すると、リンクの部分が紫色になり そのリンクはすでに
訪問済みであることがわかるようになっています。

通常の配色

背景色は 白です。
通常のテキストの色は 黒 です。
リンクが貼られている部分は 青 です。
訪問済みリンクは 紫 です。
アクティブリンクは リンクの部分をクリックしたら 赤に変わります。

 

この場合 背景の色が白っぽい色なら そんなに気にする必要はないかもしれませんが、
背景色や壁紙が濃い色だったら テキストやリンクの色がよくわからない ということ
があります。

 

背景色が薄い色の場合はそうでもありませんが 背景が濃い色だったら
文字がよくわかりませんね。 壁紙を入れた場合でも 文字の色によっては
読みづらくなることもよくあります。
そこで テキストやリンクの色を変更する必要がでてきます。

変更する方法は HTML文章の <body> の部分に 設定を加えていきます。
まずは サンプルをみてください。

背景色・テキスト・リンクの色を設定してみました。

 

ホームページビルダーをお持ちの方は 色指定の設定画面から簡単に
文字色の変更ができます。 いろいろといじってみてください。


ホームページビルダーの設定画面

 

● 背景色を設定する。

まずは 背景色を設定してみましょう。
背景色の設定は

body bgcolor="色" で指定します。

色の部分は 色名を直接入力(red とか greenとか)する方法と
RGB値 で指定(#FF0000 という感じ)で指定します。

上記のサンプルだと 背景色は #666666 ですから、

<body bgcolor="#666666"> 

となります。

 

● テキストの色を設定する

次に テキストの色を指定します。
テキストの色の指定は 
text="色" で指定します。

上記のサンプルだと テキストの色は #ffffff ですので

<body bgcolor="#666666" text="#ffffff">

となります。

 

● リンクの色を設定する

今度は リンクの色を指定します。
この色は リンク先に訪問する前の色になります。

リンクの色の指定は
link="色" で指定します。

上記のサンプルだと リンクの色は #99cccc ですので、

<body bgcolor="#666666" text="#ffffff" link="#99cccc">

となります。

 

● 訪問済みリンクを設定する。

さらに 訪問済みリンクを設定します。
この色は リンク先に訪問したあとに表示されるリンクの色です。

訪問済みリンクの色の設定は
vlink="色" で指定します。

上記のサンプルだと 訪問済みリンクの色は #ffcc99 ですので、

<body bgcolor="#666666" text="#ffffff" link="#99cccc" vlink="#ffcc99">

となります。

 

● アクティブリンクを設定する

最後に アクティブリンクの設定をします。
アクティブリンクというのは そのリンクの部分をクリックしたときに
色が変わる設定です。 ホームページビルダーの場合は 「選択リンク」
と呼んでいますが、 意味は同じです。

アクティブリンクの設定は
alink="色" で指定します。

上記のサンプルだと アクティブリンクの色は #ffff00 ですので、

<body bgcolor="#666666" text="#ffffff" link="#99cccc" vlink="#ffcc99" alink="#ffff00">

となります。

全体のHTMLソースを見てみると

<html>
<head>
<title>背景色・テキスト・リンク色を設定してみました</title>
<body bgcolor="#666666" text="#ffffff" link="#99cccc" vlink="#ffcc99" alink="#ffff00">

        :
        :
        :
</body>
</html>

ホームページビルダーをお持ちの方は 先ほどの色指定のウィンドウで 
色の設定をいろいろといじってみてください。 
そして HTMLソースを確認してみましょう。
こんな感じで色が設定されているのがわかると思います。

● スタイルシートで指定したい場合

スタイルシートでこれらを指定したい場合は
HTML文章の <head> 〜 </head> の部分に

<style type="text/css">
< !--
body {
color: #FFFFFF;
background-color: #666666;
}
a:link {
color: #99CCCC;
}
a:visited {
color: #FFCC99;
}
a:active {
color: #FFFF00;
}
-->
< /style>

こんな感じで書き入れます。
よく見てみると body の部分に指定するときと違って、

textも bgcolorも 
body {color: #ffffff; background-color: #666666;}
に変わっています。 他にも

link は a:link {color: #99CCCC;} に変わっています。
vlink は a:visited {color: #FFCC99;} に変わっています。
alink は  a:active {color: #FFFF00;}  に変わっています。

通常での設定と スタイルシートでの設定では 命令文が若干違うというのが
わかりますね。


● 色の設定のポイント

テキストの色は 背景色や背景の画像とのコントラストを考えて
読みやすいものにしないといけない というのはもうご承知のことですね。
さらに リンクの色 訪問済みリンクの色も加わってくると 色の選定に
迷ってしまう人もいると思います。

でも そんなに深く考え込む必要はありません。

基本はやはり 読みやすい文章 そして どこがリンクで どこが訪問済み
リンクなのか ぱっと見てわかるように設定すればよいのです。

色の選定に迷った方は ホームページ作成ソフトのテンプレートの配色を
参考にしたり、いろんなホームページを見てまわって どのように配色して
いるのかを研究してみましょう。

配色のサンプルをすこしだけ挙げておきます

 

ホームページは難しくない  ちょこっとHTML  Lesson6

当ホームページは リンクフリーです! 
Copyright (C) 2004. mamoho. All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。