横綱昇進場所四股名
昭和 8年 1月玉錦
昭和11年 1月武蔵山
昭和11年 5月男女ノ川
昭和13年 1月双葉山
昭和17年 1月羽黒山
昭和18年 1月安藝ノ海
同上照國
昭和22年11月前田山
昭和24年 1月東富士
昭和26年 9月千代の山
昭和28年 3月鏡里
昭和29年 3月吉葉山
昭和30年 1月栃錦
昭和33年 3月若乃花
昭和34年 5月朝潮
昭和36年11月柏戸
同上大鵬
昭和39年 3月栃ノ海
昭和40年 3月佐田の山
昭和45年 3月玉の海
同上北の富士
昭和48年 3月琴櫻
昭和48年 7月輪島
昭和49年 9月北の湖
昭和53年 7月若乃花
昭和54年 9月三重ノ海
昭和56年 9月千代の富士
昭和58年 9月隆の里
昭和61年 9月双羽黒
昭和62年 7月北勝海
昭和62年11月大乃国
平成 2年 9月旭富士
平成 5年 3月
平成 7年 1月貴乃花
平成10年 7月若乃花
平成11年 7月武蔵丸
平成15年 3月朝青龍
平成19年 7月白鵬
平成24年11月日馬富士
平成26年 5月鶴竜
平成29年 3月稀勢の里
令和 3年 9月照ノ富士

トップページへ