0番線とはなんなのか。

 

○○番線とつける場合、駅長室のある建物(本屋)に近い側から1番・2番とつけたり、路線の上り線側(または下り線側)から1番・2番とつけるのが一般的である。

しかし、ダイヤ改正や新線の開業によって1番線の内側(2番線側ではないほう)に新しく乗り場を作ることになると、

0番線

という乗り場ができる。(1より下だから0である。)熊本のように2本できるときは0A・0Bという奇妙な乗り場が出来上がるのだ。

しかし、必ず0番線になるというわけでなく、新しくできる乗り場を1番線として今までの乗り場を1つずつ繰り下げていく場合がある。(1番線を2番線に、2番線を3番線に)

戻る