INDEX

近況報告

ホーム

メール

掲示板

リンク
カメの飼育法
◆カメの飼育法◆

クサガメ・ミシシッピアカミミガメ・ニホンイシガメ・ミナミイシガメ・ニホンスッポンなど


■ケージ

カメは大変活動的な生き物です。思ったより大きな容器で飼育しなければいけません。

ポイント・・・水換えが簡単にできること。光が十分にとれること。脱出できないように高さがあること。

衣装ケース・・・長所:安価・加工しやすい・軽い
〈短所〉意外に早く劣化する

ガラス水槽・・・長所:横から観察しやすい・いろいろなサイズがそろっている・規格にあったアクセサリーが多い
〈短所〉重い・高価

プラケース・・・長所:安価・横から観察しやすい
〈短所〉小さいサイズしかない

その他にコンクリートを混ぜるための「トロ箱」や埋め込んで使う「プラスチックの池(いわゆる「ひょうたん池」)なども利用できます。DIYなどでいろいろ探すのも楽しいものです。

〈注意!!〉日光はガラスやプラスチックを通すと紫外線が減少します。蓋は金網や針金を組んで作った棚などを利用しましょう。


■設備

ケージ内は日光浴用の陸場と水場それと蓋、があれば十分ですが必要ならば隠れ家(シェルター)、濾過装置、保温器具なども用意します。

水深はカメが首を伸ばして水面から呼吸ができる程度。陸場は木製の台などを使えばシェルターも兼ねられ、かつ水量も多くとることができます。

濾過装置は気休め程度です。保温器具は冬眠させないときに必要になります。

〈注意!!〉レイアウトを複雑にするとおぼれてしまうような事故が起きるのでシンプルにします。


■設置場所

日光と広さ、それと意外に臭くなるので臭いが気にならずなおかつ水換えが容易にできるところがよいでしょう。

〈注意!!〉小さいうちは猫などに食われることがあるので猫や犬などが入ってこないところへ置きましょう。


■照明

カメには紫外線が必要です。紫外線を放射する照明を使います。

トルーライト・・・各社が発売している爬虫類専用ライトなど。

もちろん、直射日光が当たる場所で飼育すれば特別な照明は必要ありません。

〈注意!!〉容器内には必ず姿を隠すところを作りましょう。熱射病になったり、紫外線の浴びすぎになります。


■床材

必要ありません。カメが砂利などを餌と間違えて飲み込む事故などが出てきます。

〈注意!!〉スッポンは泥などに潜ることを好むので砂利や川砂などを敷くと良いのですが、汚れがたまりやすいので水換えを怠ることができません。


■管理

・基本的に毎日水を取り替えます。

・必ず、日光浴をさせましょう。

・餌は成体なら1日おきくらいでよいです。ただし、幼体は毎日与えてください。
 また、秋には多く食べさせて冬眠に備えましょう。

・冬眠させないときは陸場も保温してください。



文章・写真・イラストの無断転載・転用を禁止します