こんなことしてみた


アルミホイールに交換

テッチンはスタッドレス用にっ、と。

DSCF2124.JPG (87876 バイト)

   これがホワイトのホイールの真実です。(爆)
 輝く白さを保つにはこまめな掃除が必要です。私のような不精者には向きません。

 SPEEDLINE Corse COMPE2 14×6J +28ミリ

 乗り心地重視でインチアップなしにしました。 
しかし見事に真っ黒ですね。^_^;  
これで洗ってから20日目ぐらいかな。

マッドガード取付け

アルミホイールに換えてからタイヤが若干外に出ました。
それが原因で雨の日にはボディサイドの泥はねがすごくなります。

DSCF2125.JPG (83060 バイト)  プジョー純正品を無塗装でフロントのみ装着、

 これでボディサイドの泥はね汚れは格段に減少。取付けて正解でした。

 取り付けにはトルクスレンチが必要ですが片側でネジ2個外すだけ。
5分ほどで簡単に取付けできます。ペアで6000円。

 エアロ(サイドスカート)装着により取り外すこととなりました。

スタッドレスタイヤ装着

DSCF2126.JPG (84441 バイト)   2000年 WINTER

 北陸の冬には必需品です。

 北陸人11年目になるとちょっとだけ解ってきました。散々迷った挙句これにしました。

   ブリジストン BLIZZAK MZ−03

 新製品でしたので価格は高めでした。ホイールはノーマルの鉄チンです。




 
  2004年 WINTER

 4シーズン使ったので新調しました。まだまだ残り溝はあったのですが
、やはりゴムは硬くなってきていましたね。

 今回はコレ、ミシュランの新製品
  X−ICE 
 ノーマルサイズの175/65R/14 で。

 ネットで激安の(7000円/本)買って、地元のスタンドで履き替えお願いしました。バランスウェイトは中古使われて  工賃13000円ナリ。

 ブリジストンよりもゴムはやや固めかな?




錆をなんとかしよう?

新車なのにー。(泣)

DSCF2128.JPG (83039 バイト)

 タイヤを外したついでに、予てから気になっていた下回りの錆を何とかしてみました。気休めかもしれませんが…。

 イエローハットで売っていたこれを使いました。1580円ぐらい。

DSCF2127.JPG (82330 バイト)

DSCF2129.JPG (84904 バイト)

施工前  

アームもドラムも真っ赤ですねぇ。実は納車時からこんな風でした。こういうところをきっちり処理して欲しかった。  

施工後   

中々良い感じです。フロントのドライブシャフトにも塗りました。でも何時までもつかは不明。

 

こんなことしてみた。に戻る

次のこんなことしてみた。に進む

TOPページに戻る