・釣行日:2010年6月19日(土)
・釣行場所:釼崎
・実釣時間:14:30〜21:30
・付けエサ:(昼)海苔
(夜)オキアミ
・コマセ:海苔、砂、配合少々(夜はアミ1`追加)
・釣果:(昼)口太×6(最大30cm)
(夜)フグ、ネンブツダイ
今回は、JUNさんに車を出していただきました。
そして、家まで迎えに来ていただき何時も有難うございます。m(__)m
もちろん、小島さんも同乗されています。
お二人とご挨拶を交わしながら、僕の荷物も詰め込んで三浦へ向け楽しく快適なドライブです♪
途中、寄り道したりして釼崎に到着ですが、予想通り海は荒れております。(^^♪
しかも、釣り人の姿は無く貸切り状態。ウキウキ気分で支度を始める3人でありました。
石鯛師の田中さんも、様子を見に来られ荒れた海に竿出すかどうか悩んでいたご様子です。
でも、僕は田中さんの表情を見逃さなかった!美味しそうな海況にヨダレが垂れていました。(笑)
そんでもって、慌てて準備を開始した田中さんなのでありました(笑)
田中さんは、早速実釣開始!JUNさん、小島さん、僕も準備を開始!
ところが、JUNさんはコマセも作らずルアー仕掛けを作っています(^^♪
なるほど、今日の様な海況ではヒラスズキも狙い目かも知れません。
ルアーをキャストしまくるJUNさん!アタリが3回程あったみたいですが、残念なことに掛りませんでした。
ヒラスズキを諦めたJUNさんも、海苔メジナ仕様に変更です。
今回の本命も半夜のアジですが、日没まで海苔メジナ釣りです。
海苔メジナ実釣開始は14:30。まずはJUNさんに30位のメジナがヒット!
その後、僕にもアタリがあり良型が掛りました。多分40前後はあったと思います。
しかし、寄せて来る途中でハリス切れでバラシ!
なんだか最近、バラシ癖が付いてしまった様です(汗)
そして、日没前まで海苔で粘るも最大30止まりで足裏やコッパのみでした。
小島さんも、この日は不調で足裏2枚で日没。
ところがJUNさんは37cmの良型を見事ゲット!「やはり流石です♪」
石鯛狙いの田中さんは、今回はかなり苦戦され日没を迎えてしまい終了です「お疲れ様でした〜」
日没後、いよいよアジ狙いを開始する3人です。
僕はここのところ、アジ連敗中なので「今日こそは!」と気合入れるも反応無し。
潮位が上がり、釣り座に波が這い上がる様になりコマセは味噌汁にってしまうし・・・(涙)
危険を察知した小島さんの提案で、釣り座を安全な場所に移動します。
移動した場所で、小島さんは29cmのメジナゲット。
JUNさんは、21:00頃に大物を掛けるも残念無念の針外れ!(涙!)
隣に居た僕から見ても、かなりの大物だっただけに残念です。
メジナなら45UP、黒鯛なら50位はあったんじゃないでしょうか?
その後、JUNさんの様子を見ていましたが、流れ藻でも掛けたかと思っていたらエイだった(笑)
僕は、日没後の釣果は今回もサッパリでした(汗)「次回こそアジを・・・」
JUNさん。
今回も送迎していただいたうえ、往復の運転有難うございましたm(__)m
そして、メジナの良型おめでとうございます♪
次回は僕のポンコツ号を出動させていただきますね〜(^^♪
また宜しくお願いしま〜す♪
小島さん。
暗くなってから、まさかあの場所でメジナ釣るなんて・・・流石でした♪
でも、奢っていただいたレモンティーは甘酸っぱくて美味しかったで〜す(^^♪
また宜しくお願いしま〜す♪
田中さん。
今回は苦戦されしまったご様子でしたが黙々と竿を出されていましたね。
本命のデッカイ石鯛は、また次回に持ち越しとなってしまいましたが頑張ってください♪
また宜しくお願いしま〜す♪