・釣行日:2010年5月1日(土)
・釣行場所:毘沙門
・実釣時間:15:30〜22:00
・付けエサ:(昼)海苔
(夜)オキアミ
・コマセ:海苔、砂、配合少々(夜はアミ1`追加)
・釣果:(昼)口太×2(39cm、足裏)
(夜)口太×9(38cm〜34cm)、黒鯛(30cm)、カサゴ
↑:あと1cmが・・・ ↑:JUNさんに撮影していただきました。
今回もJUNさん、小島さんと一緒に釣行です。
そして今回はJUNさんの愛車1台で行くことになり、自宅まで迎えに来ていただきました。
JUNさん、何時もお世話になり有難うございますm(__)m
3人揃って三浦に向かう道中は、楽しい会話も弾みます。
と言っても、会話の内容は釣りの話か女の話だ(笑)
僕は真面目な話をしたかったのだが・・・なぁ〜んて嘘(笑)
GW中にもかかわらず、道路も空いていて何時もの週末と変わらない混雑状況でした。
お昼頃に釣り場に到着し、何時もの様に潮位が上げてくるまで談笑やら磯遊び。
海況は波ッ気があり、そここそ良い感じです。15:30実釣開始のゴング。
しかし、海はだんだん荒れ模様に・・・
まずは、僕に足裏サイズのメジナ。こじまさんも足裏サイズのメジナ。
これを見ていたJUNさんは、やや焦ったご様子で場所を大移動です。
そして、JUNさんは見事に35cmゲット♪
今度は、これを見ていた小島さんと僕が焦る!(笑)
そして、小島さんも僕もマジモードへ突入!
小島さんは日没までに40cm、37cm、35cmを見事ゲット!
「40UPおめでとうございます♪」
僕は39cmゲット、その後も良型のアタリはありましたがハリス飛ばされて日没でした。ガクっ。
半夜を開始する頃は、海はガチャ荒れ状態です。
僕はとりあえず正面の釣り座に入ってみるものの・・・危険じゃ〜!
あちこちウロウロ釣り座を彷徨ってみますが気配無し。
結局、正面の釣り座に戻り竿を出すことにしました。
そして、まずはカイズゲット、その後もアタリは続き
メジナの入れ食い状態に突入です。
ストリンガーのフックが足りず、釣ってはリリースという夢の様な贅沢です。
美味しいカサゴもゲットできました♪
小島さんも34cmのメジナゲット!
JUNさんは・・・デカイの掛けるもウキごと持って行かれてしまいました(涙!)
かなりデカかっただけに残念です。
潮も下げてきて、実釣終了です。
Pスペースに戻ると、お仲間のイッシーさん達も釣りを終えて戻ってきた所でした。
お互い、情報交換などなど。
イッシーさんは、42cmのメジナをゲットされていました♪
「おめでとうございます♪」
そして帰りも3人で仲良くJUNさんの愛車に揺られて帰路へつきました。
皆さん、ガチャ荒れの中お疲れ様でした〜♪
顔面が潮でガビガビでしたね(笑)
また宜しくお願いいたしまぁ〜す♪
JUNさん、小島さん、ありがとうございましたm(__)m