・釣行日:09年6月20日(土)
・釣行場所:高磯
・実釣時間:14:45〜19:00
・付けエサ:海苔
・コマセ:海苔、砂、配合餌少々
・釣果:口太×2(37cm、36cm)
今回は釣行場所にさんざん迷いました。
迷った挙句、前回のリベンジをするため高磯へ・・・
小島さんと一緒に高磯に到着すると海は凪いでいます。
おまけに釣り座は満員御礼。
これではリベンジどころではありません。
釣り座難民となってしまった僕達2人は2時間以上も待ちぼうけ。「暇じゃ〜」
ようやく2人組の釣り人が帰り仕度を始めている様子です。
お話を伺うとサバとフグのみで撃沈とのとこでした。
しかし、本日の高磯は釣り座を選ぶなんて贅沢言ってられません。
そのお二人にご挨拶してから、竿を出させていただきます。
暫くは反応がありませんでしたが、まずは小島さんに33cm。
そして僕にもアタリがあり、まずまずの感触です。
タモを後方に置き去りにしていたので抜き上げようと一瞬ですが空中に浮かせました。
僕の動作を察知した小島さんから「抜いちゃダメぇ〜!」とお叱りを受けました。(^^ゞ
小島さんにアシストしていただき37cmをゲットすることができました。
「小島さん、ありがとうございます♪」
そして、再び僕にアタリがあり今度は36cmゲットです。
陽も西に傾き始め、ゴールデンタイムに突入でしょうか?
その時、「昔青年で現在中年」のかっぱさんの登場です。
かっぱさんは仕事を終えてからの釣行だそうです。「お疲れ様です」
かっぱさんが支度を整えている時、小島さんの竿が大きく曲がりました。
安心感のあるやり取りで無事に38cmが取り込まれました。
その後、小島さん、かっぱさん、僕の3人で日没まで海苔で粘るものの
竿は曲がることなく終了となりました。
小島さんと僕は、本日はこれにて終了です。
かっぱさんは、半夜へと突入されました。「頑張ってくださいね〜♪」