・釣行日:09年6月13日(土)
・釣行場所:高磯
・実釣時間:15:30〜21:45
・付けエサ:(昼)海苔
(夜)オキアミ
・コマセ:(昼)海苔、砂、配合餌微量
(夜)アミ1`、配合餌微量
・釣果:(昼)口太(33cm、コッパ数匹)
(夜)無
午前中に野暮用があり、少し遅れて自宅を出発です。
高磯に居る小島さん、武藤さんと合流させていただきました。
支度をしていると「タケさんですか?」と声を掛けられ
掲示板に書き込みくださっている「ぐちおさん」でした。
初対面のご挨拶など済ませ、ぐちおさんは対岸で実釣開始です。
「がんばってくださ〜い」
ぐちおさんに続き、僕達も竿を出します。
メジナの活性は高い様でアタリは頻繁にありますが
釣れるサイズはコッパや足裏、そして恐怖の海苔秒殺!
皆さんポンポンと軽快に足裏やコッパを掛けています。
波っ気はあり、大物出てもおかしくない雰囲気なのですが・・・
そんな時、小島さんの竿が大きく曲がりました!
そして見事に今年15枚目となる40UPゲット!おめでとうございます♪
↑:コッパ地獄の中から42cmが飛び出しました!小島さん流石!
で、僕も気合入れ直して頑張ってみます。
すると際でアタリがあり大物がヒット!
が!しかーし!ハリス飛ばされてバラシ・・・(泣)
暫く沈黙が続きましたが、再びアタリです。
これも大物!リールが巻けません。
が!しかーし!再びハリス飛ばされてバラシ・・・(号泣)
日没直前に、なんとかオカズはゲットしたものの、2連発のバラシは悔しいです。
まだまだ修行が足りません。
その後、普段着の中年の男性がやって来ました。
「あれれ!かっぱさん!こんにちは♪」
釣りの格好していなかったので気付きませんですみませんでした。
かっぱさんは本日は偵察とのことでした。
武藤さんは、日没で終了です。
武藤さんもマズメに良型を掛けたのですがハリス飛ばされて残念そうでした。
小島さんと僕は、先ほどバラシたポイントで半夜スタート。
対岸のぐちおさんも、半夜スタートです。
すると、小島さんに大物がヒット!!!
が!しかーし!残念無念のラインブレイク!(涙)
時間を少し延長して頑張ってみたものの、それっきりでした。
みなさん、お疲れ様でした〜♪
またお会いした時はよろしくお願いします。