・釣行日:09年10月10日(土)
・釣行場所:剱崎
・実釣時間:14:30〜22:00
・付けエサ:イワシ、オキアミ
・コマセ:アミ2`、砂、配合餌少々
・釣果:ワカシ×1(37cm)、アジ×2(最大33cm)
口太(足裏)、尾長(コッパ)、サメ、アナハゼ
何所へ釣行するか迷いましたが
アジも釣りたいので、小島さんと一緒に剱崎へ向かいました。
釣り座には、石鯛狙いの田中さんが竿を出されていましたので
ご挨拶を済ませ、僕達もお仲間に入れていただきました。
海面には無数のイワシの群れ、そして、時々ですがナブラが発生しています。
これを見てしまった僕は、メジナなんかどうでもよくなってました。(笑)
ルアーを持って来なかった事を少し後悔しています。
小島さんがタモでイワシを掬ってくれました。「ありがとうございます♪」
僕は迷いも無く、そのイワシを餌にして実釣開始です。
小島さんは、ナブラに心揺れることなく何時もの様に海苔メジナ狙いです。
イワシを餌に実釣開始した僕ですが、すぐにアタリがありました。
しかし、合わせが早すぎたのか、これはスッポ抜け。
再びアタリがあり、今度はガッチリ掛りました!
スピード感のある楽しいやり取りでワカシゲットです。
その後、日没までイワシ餌で狙ってみましたが、ノーヒットでした。
田中さんは、小型ながらも本命の石鯛ゲット!
小島さんは、海苔餌で粘って見事に36cm、33cmの口太ゲットです!
日没後は、オキアミに変えてアジ狙いです。(今日はメジナ狙わないのじゃ〜!笑)
田中さんは連チャンが控えているので、ここでお帰りです。「お疲れ様でした〜♪」
釣れるアジのサイズは30UPと良い型ですが数が伸びず僕は2匹。
小島さんもアジは苦戦されて1匹と厳しい状況でした。
しかし、アジも30超えると引きも強いし走るので、とても面白いです。
アジ以外の釣果は、僕は上記のとうりでした。
サメは3匹釣りましたが、そのうちの1匹(50cm位)は釣針が3本も刺さっていました。
もちろん、その内の1本は僕の針だったのですが
可哀想なので、針を全部外してからリリースしました。
小島さんはアジの他、足裏メジナ、メバル、タナゴ、、アナハゼ、サメでした。
不思議なことに、二人揃ってフグは1匹も釣れませんでした。