バラシ大魔王!

・釣行日:03年8月9日
・釣行場所:小網代
・実釣時間:PM5:00〜PM11:30
・潮時:(中潮)満潮0:33 16:25 干潮8:45  21:13
・付けエサ:オキアミ
・コマセ:アミ2キロ、配合餌
・釣果:ボラ、サバ、イワシ



(釣りキチ日記)
台風が来ているっていうのに我慢できず行っちゃいました!
PM2:00、大雨の中、自宅を出発した僕はいつもの通り一般道路を走ります。
さすがに今日は道路も空いています。
逗子を抜けた僕の愛車は葉山を過ぎて立石の駐車場に到着しました。
ここでいつもトイレタイムなんです。(笑)
しかし、分かっていた事とはいえ波が凄いです。駐車場まで飛沫が上がっています。
←この後、もっと凄い飛沫が上がり黒の乗用車は
思いっきり海水を浴びていました。

エサ屋さんに到着するとこの台風の影響で半閉店状態です。
ご主人と色々話しをしていると小網代を薦めていただきました。
さっそく小網代に向けて車を走らせますが、どうしても毘沙門が気になります。
様子だけでもと思い、予定を少し変更してとりあえず毘沙門へ向かってみます。
やはり、人っ子一人居りません。当たり前ですよネ!
暫く様子を伺っていると駐車スペースの左側はいつもなら車が止められる場所まで
波が打ち寄せています。前の島はすっかり波に呑まれていますし、ごみ捨ても完全
にアウト!東風崎なんてもうお話にならない位凄い有り様です。(はっきり言って怖い!)
     
↑波に呑まれるごみ捨て&東風崎    ↑横瀬島もご覧の通り

無理すればチャランボ立ててやれる場所も見つけたのですが、このような日に
単独での夜釣りは危険すぎます。さっさっと諦めて小網代へと向かいました。

小網代に到着すると毘沙門の大波が嘘のように静かです。
風の強さも毘沙門の半分以下、さっそく支度をして釣り開始となりました。
コマセを撒くと水面にキラキラと光る魚が集まってきます。
「何だろう?」とりあえずこの魚の正体を暴いてみることにします。
ウキ下をハリス分だけ取り、仕掛けを流します。するとウキがシュパー!と走ります。
合わせを入れると魚は結構なスピードで右へ左へと走り回っています。
「なんじゃこりゃ!?」強引に走りを止めてごぼう抜き。
正体は35cm位のサバでした。今度はタナを中層に設定して流します。
暫くの沈黙のあと、日が暮れてからウキにチョコン!チョコン!
とほんの一瞬アタリが出るようになりました。どうやらボラが回ってきたようです。
アタリを何回か空振りしてからようやく針に掛かりました。
引き味からしてボラです。上がってきたのはやりボラの40cmクラスでした。
今度はもう少しタナを深く設定して同じ場所を攻めてみます。
はやり、ボラのアタリはありますが合わせないで無視します。
そんな事を繰り返していると電気ウキが3cm程シモッって止まりました。「ん?」
っと考えながら無意識に合わせを入れてしまいました。
グゥー!グングン!「おっ!来た来た!」この引きはサバでもボラでもありません!
常夜灯の薄明かりで水面に浮かせた魚が黒鯛であることはすぐに分かりました。
「さあ!もう少し寄せたらタモ入れだ!」などと思っていたら無念の針ハズレ!
「くっそー!、あと少しだったのにー!」でも、40cmはなかったと思います。

気を取りなおして仕掛け投入を繰り返しますが、バラシてしまった為かアタリが無いです。
たまに釣れるのはカタクチイワシのみ。遊び心を出してそのイワシで即席泳がせ釣り
を試みました。スズキでも釣れないかなーと思って。(笑)
あっ!いかんいかん!こんな事をしている場合ではなかった!(笑)
今度はウキ下を少し浅くして船揚げ場のスロープ付近を狙ってみます。
やはりボラのアタリがあり、こちらでも一匹掛けたあとはアタリ無視です。
それにしてもボラのアタリが厄介なので、投入ポイントを少しずらしました。
そこで、仕掛けを張り気味にして流しているとコツ!という感触が手元にきます。
もちろん即合わせ!またまたグゥー!ってきました!さっきよりデカイです!
もちろん、これもサバやボラではありません!
しかし、今度は水面に浮かせる前にまたまた針ハズレ!「なんてこった」
もしかしたら、フッコクラスのスズキかも知れませんが姿を見ていないので
なんとも言えません。とりあえず黒鯛ということにしといて下さい。(笑)

結局このあとはボラのアタリばかり、仕方ないのでボラでも釣って遊ぶかなって思ったら
なかなか針掛かりさせる事ができず2匹のボラを掛けたのみです。
そのうちコマセに反応しても付けエサへの反応が鈍くなったので諦めました。

しかし、なんで今日は2回もばらしちゃったんだろう?
あっ!そうか!コマセにサナギ使ってないからだ!
えっ!関係無いって?「そうですよね、ただの言い訳です。」(笑)