Windows8 データを新しいCDに書き込む (XPと同じようなマスター形式)

解説
1、ここでは新しいディスクにXPのときと同じようなマスター形式で書き込む手順を説明しています。
2、操作は次のステップで実行します。
ステップ1
CDディスクをセットして、データをドライブへ送る(貼りつける)
ステップ2
書き込み形式(マスター形式)を選択する。
このステップ2の操作は新しいディスクのときだけで、2回目以降の書き込みでは選択画面の表示はありません。
ステップ3
書き込みを実行する

ステップ1 データをDVDドライブへ送る

手順1
新しいCDディスクをDVDドライブにセットします。
オートプレイの音がして行う操作を要求されますが無視します。
手順2
コンピュータを開いて、書き込みたいデータを選択します。
手順3
アプリケーションキーを押します。
メニューオープン コンテキスト と読みます。
手順4
下カーソルで送るを選択
手順5
右カーソルで サブメニューに入り 下カーソルで DVDドライブを選択してエンター
新しいCDディスクのとき、書き込み込み形式の選択画面が開きます。
音声ガイド
ディスクの書き込みのメッセージ このディスクをどの方法で使用しますか?
○○○○(この○○は日付の数字です)選択方法の詳細 次へ エスケープはキャンセル

ステップ2 書き込み形式を選択する (マスター形式)

前の手順で書き込み込み形式の選択画面が開いたところからの操作です。
手順1
キーフォーカスは日付の入力欄にあります。
これはコンピュータを開いたときに表示されます。
日付でよければこのままですが、変更するときはここで書きなおします。

日記 2016年

手順2
Tabキーを2回押して CD/DVDプレヤーで使用する を選択
これがマスター形式です。

手順3
ここからTabキー2回 次へに移動して エンター
これでDVDドライブが開き、送った(貼り付けた)ファイルが表示されます。

重要な注意
DVDドライブの画面でファイルを確認しようとしてカーソル操作はしないでください。
書き込みのメニューが表示されなくなります。
このときの対策は、ページの最後にある解説をお読みください。

ステップ3 ディスクへの書き込みを実行する (新しいディスクのとき)

ステップ2でDVDドライブのウィンドウが開いているはずです。
ここから書き込みの操作をします。
手順1
アプリケーションキーを押す
音声ガイド
メニューオープン コンテキスト

手順2
下カーソルを押して ディスクへ書き込む を選択 エンター
書き込み実行のウィンドウが開きます。
音声ガイド
ディスクのタイトルの文字入力 ○○○○
参考
この○○は前にもあった タイトルの日付です。ここでも変更できます。

手順3
Tabキー1回
書き込み速度の選択です。ここはそのままにしておきます。
音声ガイド
書き込み速度の選択 4X

手順4
Tabキー1回
音声ガイド
ファイルの書き込みが終了したらウィザードを閉じる
参考
ここはチェックをつけておきます。
ウィザードというのは書き込み画面のことで、チェックがないと終わったときにもう一度書き込み画面が表示されます。

手順5
Tabキー 1回 次へを選択 エンター
これで書き込みが始まります。
書き込みが終わると ドライブのフタは自動的に開きます。

手順6
コンピュータのウィドウが開いているので閉じます。

操作終わり

解説 書き込みメニューを表示させる

ディスクに書き込むが表示されない原因はDVDドライブからフォーカスが外れたためです。
ファイルを読ませるとファイル一覧にフォーカスが移動します。
元に戻すにはDVDドライブを選択しなおせば良いことになります。

対策は次の方法AからDのどれかでDVDドライブを選択しなおしてください。
その後にコンテキストメニューを開きます。

方法AからCのどらが良いかはドライブ画面(コンピュータ)の設定で変わります。

方法
A、Altキー+左カーソルキーでDVDドライブに戻る。
B、Shift+Tabキーでドライブ選択に戻り、DVDドライブを選択する。
C、バックスペースキーでDVDドライブに戻る。
D、コンピュータの画面をいったん閉じてから開きなおし、DVDドライブを選択する。

終わり


By にいがた窓の会

ページの終わりです